SSブログ

さぁ、最後の「ちてつ顔」を撮りに(後半10)「最後の常願寺川になりました」 [雷鳥色の電車たち[富山地鉄]]

一昨日の記事には、多数のコメントをいただきましてありがとうございます。
別に、ブログを辞めたい...と思っている訳では無く、あの記事にも書いた通り、
まもなく画像と音声の保存ディスク容量が一杯になってしまうのが理由です。

あの記事でも触れましたが、そのデータ量が毎月幾らくらいというのが
大体、一定ラインで。そのペースで行くと年始あたりで限界に達する見込み...
ということなのです。11月の“出撃”予定も、予告を書いたもの、書いていないもの
既に複数が決定しており。ということで、ご紹介したいと思う内容はたくさん
ある訳で。年始以降の、その容量オーバーになったときの対応については、
あと2ヶ月間で検討していきたいと思います。

まぁ、こんな、毒にも薬にもならない、どーでも良いブログではありますが
引き続き、よろしくお願いいたします。

241_DPP_00006575.JPG
【2019年9月29日17時02分】 富山地鉄本線・越中舟橋駅

ということで、ちょうど1ヶ月前になってしまった。9月29日、富山地鉄の10020形
お別れイベントの話題。いよいよ臨時電車は最終目的地の稲荷町へ。

……  ……

2019年9月29日(日)曇り

どこの鉄道会社でも、このような撮影会イベントの場合、受付時に「参加証」が
配られる。量販店で売られているような首にかけるネームプレートのような...

単純に「参加証」とだけ書いてあるもの、それが1日乗車券を兼ねているもの、など
各社各様でさまざまなタイプがあるのだが、今回の地鉄のものは葉書大の紙が
2つ折りで。参加証の裏面と中の面には臨時電車の行路表が書いてあって。

最後の臨時電車は、越中舟橋駅を17:04発、稲荷町駅には17:20着。
その下には「グランドフィナーレ」の文字。
越中舟橋駅に最後の入線となったのは16:44、発車までの20分間、ホームでの撮影会。

242_DPP_00006574.JPG
【2019年9月29日16時56分】 富山地鉄本線・越中舟橋駅

モハ10026号車の方から撮っていた<変態鉄>。
かなり昔のものと思われる、白地の丸看板で「普通 電鉄富山 ←→ 立山」。

日常的でありそうで、思いっきり非日常的なシーン。撮影会の醍醐味である。
発車時刻がだんだんと近づいてきて。

「そろそろ最後」、方向幕のリクエストを募る車掌さんの声。
「『普通 稲荷町』で!!」の声が上がる。

243_DPP_00006355.JPG
【2019年9月29日17時00分】 富山地鉄本線・越中舟橋駅

モハ10026号車は上市側なので、こちらのヘッドライトが点いていること自体、
“やらせ”なのだが...

モハ10026号車の最後の行き先は「稲荷町」へ戻る、その道のりになるはずだった。
だから、この表示は<変態鉄>としても、こみ上げるものがあった訳で。

「そろそろ車内へ」
促されて車内へと戻るのだが...。自分の午前の、この越中舟橋と午後の西魚津で
臨時電車を降りて“撮影組”として沿線を駆け回っていた。そう、だから
参加者のほぼ全員が臨時電車に揃うのは、たぶんコレが初めて。

244_DPP_00006577.JPG
【2019年9月29日17時04分】 富山地鉄・モハ10025号車内

撮影に夢中になっていた<変態鉄>の座る座席は既になく。最後の道中は
モハ10025号車の前ドア付近に立ったまま。

245_DPP_00006576.JPG
【2019年9月29日17時04分】 富山地鉄・モハ10025号車内

本線と立山線が乗り入れる区間だけにダイヤに余裕はなく。普段の営業列車と
同じようなペースで。軽やかなモーター音、一面の田園地帯を駆け抜けて
越中三郷駅を通過すると、車内放送。

「10025、26号、最後の常願寺川鉄橋になりました」

s41_DPP_00006354.JPG
【2019年9月29日17時09分】 富山地鉄・10025号車内

夕方、外も暗くなってきて。
地鉄版“♪ 汽笛一声 ~”のオルゴールも再び演奏され。東新庄駅を過ぎれば
最後の放送が入るのだった。

246_DPP_00006580.JPG
【2019年9月29日17時17分】 富山地鉄本線・越中舟橋駅

車内には、長年にわたる10020形の活躍への盛大な拍手。あっという間に稲荷町駅。

電鉄富山ゆきホームから改札へと続く地下通路、その階段の中程に、
開き戸があって。そう、乗務員さんの通路である。そのドアが開けられ。

鉄道部門のオフィスやら、工場やら...

地鉄電車の“心臓部”ともいえる場所。その前のスペースに集合となったのである。

247_DPP_00006578.JPG
【2019年9月29日17時22分】 富山地方鉄道・稲荷町車両基地

曇りの天気のせいもあるが、もう9月も終わり。そろそろ秋も深まる時期になれば
この時間帯、急速に暗くなってくる訳で。「少しでも早く撮影会を...」
通路部分と線路を仕切るチェーンのところ、そのギリギリに皆さん並んで。

まずは、最後の運転を終えた(筈の)10020形が入庫。

「いざ!! 撮影会っ!!」と思いきや...

「これから出入庫列車が続きます!!」、撮影会は夕方の列車の出庫・入庫が
一段落する18時からスタートと伝えられて。

<変態鉄>は鉄軌道部1階のトイレを借りたのだが、ぬぁんと... (つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 2

ことでん好き

ブログ開設8周年おめでとうございます。
私もブログをやったことはありますが、長くは続かず・・・。
継続できることは素晴らしいなとおもってます。
地鉄さんも魅力ある路線なので行きたいのですが、香川から行くのは少々大変でして・・・。
今年になって四国〜北陸の夜行バスが走り始めたので、仕事が忙しくない時に行ってみようと考えてます。
by ことでん好き (2019-10-31 12:05) 

ferrum_queserasera

ことでん好きさん

コメントありがとうございます。ただ、ダラダラと続けているだけで...、お恥ずかしい限りです。
地鉄電車、まもなく冬ダイヤになります。雪の中を走る姿も悪くは無いですが、やはり、5月、大型連休の後の週くらいが一番キレイで、また列車本数も多くて楽しめる時期かと思います。

by ferrum_queserasera (2019-11-01 01:58) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。