SSブログ

「DD13」の面影を探しに(20171024@京葉臨海鉄道)<速報版> [とりあえず<速報版>]

国鉄のディーゼル機関車の技術が確立し、その量産形式、第1弾がDD13形。
貨物ヤードでの入換作業や支線区の小運転の“無煙化”に大いに貢献した。
でも、後継のDE10形が製造されるようになるとこちらが主流に。
DD13形はJRには1両も承継されること無く、廃車となったのだった。

でも、ちょっと最近、この「DD13形」が気になっていて。
そのキッカケになったのは、先日の水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナルのイベント。
キハを牽いていた「DD50」形式は、このDD13と同じエンジンを積んだ機関車、
水臨で顔見知りになった職員の方から、その機関車の話を聞いているうちに...

「生きているDD13」を(事実上)撮ったことが無いことに気がついて。

s0_DPP_00002237.JPG
【2017年10月24日13時27分】 京葉臨海鉄道臨海本線・市原分岐-千葉貨物

エンジン換装、“直噴化”など、“中身”は全然違っていても
「臨海鉄道」と名の付く臨海部の貨物輸送を中心とした鉄道事業者では、
むしろ、いまでも「DD13タイプ」の機関車が主力。
(DE11準拠の機関車を自社発注した水島臨海鉄道などが実はレアケース)

と、<速報版>の冒頭から長々説明しないと...

全く“専門外”の被写体だけあって、苦労したが思った以上に楽しめた。
……  ……

2017年10月24日(火)曇り

7時前の明大前駅に入ってきた特急・(京王線)新宿ゆきは...

ぬぁんと...

s1_DPP_00002233.JPG
【2017年10月24日6時50分】 京王電鉄京王線・京王線新宿駅

「新型5000形」、背広姿のサラリーマンの皆さんがスマホのカメラを向けているのに
触発されて、自分も1枚。

順調に東京駅。予定より20分早い快速・千葉ゆきに乗れたのだが...

これが災いした。

予め調べていた京葉臨海鉄道の撮影地の最寄り駅は内房線の浜野。
でも、内房線の接続がすぐには無いから蘇我で下車した。
蘇我は、お目当ての京葉臨海鉄道の起点なのだが...

駅構内に貨車の姿がない時点で気づくべきだった。

蘇我駅から千葉貨物駅の間にも撮影地、そこに行ってみたのだが...
予定の時刻になっても列車は来なくて。昨日の台風によるダイヤ乱れの影響を
引きずっていたのだろうか。そのまま歩いて千葉貨物駅へ。

s2_DPP_00002234.JPG
【2017年10月24日9時20分】 京葉臨海鉄道臨海本線・千葉貨物駅付近

コキもタキもいるのに、機関車だけ姿が見えず。
水島臨海鉄道の倉タは道路に面していて“撮り放題”なのに...

千葉貨物駅は工場にピタッとガードされて。

結局、5 kmほど歩いただろうか。千葉貨物駅の南側、市原市との境界となる
村田川鉄橋へ。沿線随一の撮影地とされる、村田川鉄橋だが、昨日までの雨の
せいで、線路に並行する道路の路肩の部分は池のようになっていて。嗚呼。

s3_DPP_00002235.JPG
【2017年10月24日9時48分】 京葉臨海鉄道臨海本線・千葉貨物-市原分岐

千葉貨物駅の南門(?)付近を彷徨いていたら、いきなり踏切が鳴って。

丸いヘッドライト、センターキャブの車体。DD13の面影を残した「KD60形」と
初対面なのだった。

その後は千葉貨物駅とその隣の「市原分岐」の間を行ったり来たりしながら。
すぐ隣のコンビニにコーヒーを買いに行って、店を出たら踏切が鳴っていて。

s4_DPP_00002236.JPG
【2017年10月24日12時13分】 京葉臨海鉄道臨海本線・千葉貨物-市原分岐

一番、「DD13らしい姿」をしているKD55 103号機が牽くタンカー列車。
(ちなみに、この機関車はホンモノの国鉄DD13型の機関換装車)

これを撮ろうと慌てて線路際に走り寄ったら、なぜか“蓋なしマンホール”!?

片足が嵌まってしまって危機一髪。ヒヤヒヤの1枚。
全く足が付かないくらい相当深いようで...、このまま、落ちてしまって
ここに戻ってこられなかったかも。いやはや、怖かった。

s0_DPP_00002237.JPG
【2017年10月24日13時27分】 京葉臨海鉄道臨海本線・市原分岐-千葉貨物

でも、やっぱり村田川鉄橋が撮りたくて。
貨物ターミナル側の工場入口、ひっきりなしに大型ダンプが...

ちょっと肩身が狭い撮影地だったが、でも、道路幅は十分にあったので...

13:30、トラス鉄橋を渡ってきたKD55 103号機は顔つきの違う「角目」くん。

s5_IMG_7967.JPG
【2017年10月24日14時04分】 内房線・八幡宿駅前

これでとりあえず満足。1 kmほど離れたところを蘇我駅経由千葉駅ゆきの
小湊バスも通っているのだが...

行ってみれば20分以上あって。結局、八幡宿駅まで歩いてしまった。
“ウォーキング”といえば素敵だが、ほとんどは工業地帯のまっただ中、
大型トラックが行き交う道路ばかり歩いていたので...

煤煙と砂埃。何とも健康に悪そうな<徒歩鉄>だった。

……  ……

八幡宿駅の隣が五井駅、そうなれば、15時から小湊鐵道に“転戦”。
やはり、キハを撮らずに帰るわけには行かなかった。

ちなみに、24日の時点で小湊鉄道線は上総牛久-上総中野間がバスとタクシーでの
代行輸送になっている。改札の女性職員に尋ねてみたら、まだ復旧の予定は
決まっていない段階だそうで。上総山田駅までの往復乗車券(650円)を購入。

s6_DPP_00002238.JPG
【2017年10月24日16時03分】 小湊鉄道線・上総山田-上総三又

ただ、キハの走行シーンは禁断のISO1600で撮ったこの1枚だけ。
ドン曇りの16時過ぎ、上総山田駅で降りたのは...

s7_DPP_00002239.JPG
【2017年10月24日18時07分】 小湊鉄道線・上総山田駅

そう、バルブ。日の落ちたホームに停まるキハの姿を。
19時の列車で五井駅に戻れば、すぐの接続でバスタ新宿ゆきの高速バス。
久々にアクアライン経由。定刻より少しだけ早く20:45に新宿着。

……  ……

帰宅して見たTVの天気予報では、新しい台風が今週末に本州に...と。
一昨日の記事でご紹介した通り、ことでんを訪問予定なのだが...。

何だか今年はなかなかうまくいかなくて。
毎週末に台風が来る...というのも何とかならないものだろうか。はたして!?

そんな訳で、要領もよく分からないまま、必死で貨物列車を追った1日が
過ぎていったのだった。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(25)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 2

skekhtehuacso

蓋なしマンホールって、実際にあるのですね。
というか、完全に落とし穴ですね。

まことに以って不謹慎極まりないのですが、あるまーきさんがその穴にはまる光景を早送りしたり巻き戻ししたりして想像しながら、頭の中でマンボNo.5を鳴らしておりました。
by skekhtehuacso (2017-10-25 22:31) 

あるまーき

skekhtehuacso さん

コメントありがとうございます。
ちょっとシャレにならない...というか、本当に危機一髪でした。
臨海鉄道と細い道路が並走する区間なのですが、通るのはほとんど大型トラックばかり。歩道というか路肩部分は、何でもありのゴミの山で...。足下には気をつけていたのですが、近づいてくる列車に慌ててしまって。<詳細版>のときに、写真入りで紹介予定です。

by あるまーき (2017-10-26 01:54) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。