SSブログ

秋の北東北「鉄印帳」の旅(12)角館まで

8月の大雨で一部区間が運転見合せになっていた小湊鐵道、新聞報道はあったが、ようやく昨日、公式サイトにも情報が掲載され。
行楽客で賑わう土休日だけ列車を運転し、平日は引き続き運休して工事を行う...というところに、もはや「地域の足」とはいえない、観光路線であるということを改めて認識してしまった、天邪鬼な<変態鉄>である。

それでも、月崎から先の区間、ぜひ乗って撮って...。年内にあと1〜2回、小湊キハを撮りに行きたいと思っている。

さて、引き続き、10月の東北の話題。秋田内陸縦貫鉄道は、鷹巣から角館までの約94 kmの長大路線、ほぼ全区間が山間部を通っており。
北は阿仁合線として60年前に開業、南は角館線として1970年代に開業、そして、長いトンネルを挟む中央部は、3セク転換後、平成に入ってから漸く開業し、全線が繋がったのだった。

012_msi00007520.JPG
【2023年10月24日11時18分】 秋田内陸縦貫鉄道・阿仁合駅

阿仁合駅まで乗ってきた車両は入庫、ホームには唯一“オリジナルカラー”のAN-8804号車の姿。

さぁ、いよいよ風光明媚な区間に...、でも...

続きを読む 
nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4