SSブログ

青梅鉄道公園お別れ訪問記 2023.8.22(1)

そう言えば、昨年、2022年が鉄道開業150周年だった。ということは、遡ること60年。1962年(昭和37年)「鉄道90周年」事業の一環で、東京の西、青梅の丘の上に「青梅鉄道公園」がオープンした。当時は、まだ蒸気機関車が現役だった時代。

各形式の中から、若番のものが保存対象に指定され。青梅に運ばれたのだそうで。
<変態鉄>の初訪問は1993年、それ以来、今回で3回目。少しずつリニューアルされるとともに、展示車両も少しずつ変化して。

011_msi00007000.JPG
【2023年8月22日10時22分】 東京都青梅市勝沼・青梅鉄道公園

とはいえ、蒸気機関車世代は子育て世代...ではなく、その親、小さな子たちからすれば祖父母の世代となって。展示車両だって、もはや「史跡」のような存在だろうか。

自分だって昭和53年生まれ。「国鉄」はかろうじて分かるが、蒸機列車の時代を経験はしておらず。動態保存で乗ったり撮ったりしたことがある程度。
そして館内の展示も昭和の頃のものでほぼ止まっており。子ども向けの遊具も、もはや懐かしい...う〜ん、昭和の頃のデパートの「屋上遊園」などにありそうな感じの。確かに、いまの時代に合っているか...と言われれば。

つい先日、発表されたのは、この9月から2年以上の休館を経て、大幅にリニューアル。
地元、中央線・青梅線を中心とした展示を充実させるべく、展示車両なども入れ替えるのだとか。

まさに“葬式鉄”、その懐かしい蒸気機関車たちが並ぶ最後の姿を見に、早起きして青梅へと向かったのだった。

続きを読む 
nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4