SSブログ

20170225_筑西ディープ<鉄>(5) [保存車・廃線跡]

昨日は、<速報版>で1日お休みしてしまったこのシリーズ。
2月25日に下館を訪れようと思ったのは、1月に「お別れ撮影会」にも参加した
関東鉄道常総線で活躍したキハ100形が譲渡され、保存されたから。

001_DPP_00000727.JPG
【2017年2月25日13時02分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ

それ以前に、特急寝台「北斗星」で活躍した寝台客車や
鹿島臨海鉄道「マリンライナーはまなす」の車両も譲渡されており、
関鉄からのキハ100形2両と合わせて周辺を「レールパーク」として整備する
計画があるとか無いとか。

002_画像3.jpeg

「キハ100形撮影会 ~さらば100~」で配布された資料の中に、
この施設のチラシが入っていたのが訪問のきっかけ。

ということで、下館駅からタクシーで向かったのは南東に3 kmほどのところにある
「ザ・ヒロサワシティ」というところ。

……  ……

2017年2月25日(土)晴れ

下館駅からタクシーに乗って、「ヒロサワシティまで」とお願いしたら、
「どの辺り??」、そう言われて当然なくらい、「ザ・ヒロサワシティ」は
とにかく広大な敷地のようで。タクシーは小貝川にかかる橋を渡って
県西総合公園を過ぎたあたりで、県道から小さな路地へと入った。

002_IMG_7117.JPG
【2017年2月25日13時19分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ付近

その通りの名前が「広沢通り」というみたいで。
(写真は帰りに撮影したものだが...)

広沢商事という会社が運営しているレジャー施設というか...

003_IMG_7114.JPG
【2017年2月25日13時14分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ付近

同じ敷地には外国製の大型バイクの展示・販売店、パークゴルフコース、
マラソンコースや長期・短期の農業体験、、貸農園、バーベキュー...
さらには専門学校やガソリンスタンドなど。

とにかく広大な敷地にいろいろなものがあるところだった。

004_IMG_7115.JPG
【2017年2月25日13時14分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ付近

そのパークゴルフコースの受付の少し先まで入ったところで、道路から
ちょっと奥のところに鉄道車両がチラッと見えたのだった。

そこまで下館駅からは10分少々で1,900円也。

005_DPP_00000722.JPG
【2017年2月25日13時04分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ

さっそく、見学に向かうわけで。キハの側には引きがとれるだけの
スペースはあるものの、この時間帯は完全な逆光。
この施設で撮るのなら、午前中の方が良かったのだろうか。

でも...

006_DPP_00000681.JPG
【2017年2月25日12時55分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ

ここまで来たからには、ちゃんと記録しないと。

006_DPP_00000737.JPG
【2017年2月25日13時03分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ

まずは、「北斗星」編成から。

EF81電気機関車が客車4両を牽いている状態で展示されていた。
編成図風に書いておくと、

 ↑
   EF81 138 〔広〕
   オロハネ24 551
   スシ24 505
   オハ25 503
   オハネフ25 12

機関車は青森配置で北斗星・カシオペアの牽引も担当したEF81型。
その後ろに繋がる客車は、JR東日本所属で最後まで「北斗星」で使われていた
グループ。それにしても、車両のチョイスが...
外車の販売を手がける会社だが、内部に<鉄>分の濃い方がいらっしゃるの
だろうか、特徴的な車両を選んで譲受しているのがスゴい。

007_DPP_00000718.JPG
【2017年2月25日12時57分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ

ちなみに、先頭のEF81は別に広島運転所に転属したわけではない。
たぶん、“ヒロ”サワシティに引っかけての遊び心。秋田車両センターの
検査標記などもそのまま残されている。

008_DPP_00000717.JPG
【2017年2月25日12時56分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ

客車ヨコには見学用のホームがあり、窓越しに車内を覗き込むことは可能。
最後部のオハネフ25はリネンこそなかったものの、久しぶりに2段式寝台車を
見ると、何だか懐かしい感じ。

009_DPP_00000719.JPG
【2017年2月25日12時59分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ

「北斗星」のような豪華寝台列車とは縁が無かった<変態鉄>、
でも、国鉄型寝台客車、いわゆるブルートレインでは開放式B寝台車には
何度もお世話になった。結構、寝づらかったという記憶なのだが、
こういう形で再会すると、ちょっと懐かしいような。

ただし、見学ホームの有効長にはあまり余裕がなく、柵から身を乗り出すように
無理矢理撮らないと28 mmでは、この“編成写真風”の撮り方は難しかった。

さて、こちら側の線路が客車列車だったら...
向かい側に停まっているのは...

010_DPP_00000720.JPG
【2017年2月25日13時00分】 茨城県筑西市村田付近・ザ・ヒロサワシティ

この車両。自分は縁が無かった。走っているところを
撮った記憶も乗った記憶もないという列車である。

千葉県のJR鹿島神宮駅から太平洋沿いに北上、茨城県に入って水戸駅までを
結んでいるのが鹿島臨海鉄道大洗鹿島線、そのリゾート列車的な位置づけで
登場したディーゼル動車である。

それと、お目当てのキハ100形が2両。ディーゼル動車は4両居る。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(30)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0