SSブログ

これぞ、ホントの<速報版>?? [とりあえず<速報版>]

皆さんのブログへの訪問が滞っており、申し訳ありません。
予告は書かなかったものの、今日は茨城方面に“出撃”していて...

本当は違うものを撮るのが目的だったのに...
目的は達したものの、「あっ、そういえば!!」という方が目立っていたような。

001_DPP_00000682.JPG
【2017年2月25日14時52分】 関東鉄道常総線・下館駅

1月8日に関鉄常総線キハ100形のお別れ撮影会、その際に告知された新型車輌
2両が先日、メーカーから納車され、25日はその「乗車・撮影会」。
仕事の日程が不明だったのと、旧型車が興味の対象の<変態鉄>、参加は
見送っていたものの、25日午後からは一般の営業運転に入るというので...

「関鉄常総線キハ5010形、乗車・撮影記」みたいになってしまいそうな
この記事。でも、本当の目的は...
……  ……

キッカケは1月8日のイベント資料に入っていた1枚のチラシ。
下館駅から南東に4 kmほどの農業施設に、常総線キハ100形が静態保存される
ことになったという情報だった。

そして、下館に行くのなら...

002_DPP_00000684.JPG
【2017年2月25日16時29分】 真岡鐵道線・真岡駅

「ローカル客レ」、動力源を持たない“客車”を機関車が牽引して走る
普通列車は2000年頃までに、日本からは特殊な例を除けば、ほぼ絶滅。
とはいえ、国鉄一般型客車オハ50系をDE10型ディーゼル機関車が牽引する
“国内最後のローカル客レ”ともいえるような、そんな列車が夕方の下館から
走っているわけで...。

「ザ・ヒロサワシティ + 真岡線 第6103列車」

が当初の予定だった。そして、それならば...

関鉄常総線で下館入りするとして守谷経由で行くのならば、
つくばまで足を伸ばして

「ナメクジ」

つまり、

  静態保存車巡り + ローカル客レに揺られる 旅

を計画したのだが...


2017年2月25日(土)晴れ

東京駅八重洲口から、つくばの中心街までは高速バスで1時間。
8:30発の関鉄高速バスで9:30頃、竹園2丁目バス停。

003_DPP_00000679.JPG
【2017年2月25日9時40分】 茨城県つくば市・さくら交通公園

10分ほど歩いたところの「さくら交通公園」で保存されている蒸気機関車が、
D51 70号機「ナメクジ」。

“D51“デコイチ”なら何度も撮っただろうが!!”

でも、D51は1000両余りが製造された大所帯、
初期車だけはドームが一体構造のカバー付。

004_DPP_00000678.JPG
【2017年2月25日9時38分】 茨城県つくば市・さくら交通公園

付いたあだ名が「ナメクジ」。初期の100両くらいが該当するはずだが、
庫内にいるものなど、あまり目立たない状態でしか撮ったことがなかった。

<変態鉄>としては、まとまったスタイルの498号機よりも、ナメクジを
動態復元して欲しかったと思うのだが...。

意外にも“初体験”になる、TX線の、つくば-守谷間。これで同線は完乗。
守谷から常総線に乗り換えて一気に下館へ...

のはずが、関鉄の公式サイトに載っていたイベントの告知、撮影会のあと、
“試乗会”のような形だろうか、参加者を乗せた団体臨時列車として走る旨が
書かれていた。これまでの関鉄常総線のイベントでの“経験”から、

  水海道 11時半頃 → 下妻 12時頃 → 水海道 12時半(解散)

と勝手に予想。石下駅近くで待ち構えていたら...

005_DPP_00000680.JPG
【2017年2月25日11時46分】 関東鉄道常総線・南石下-石下(後追い)

「来たぁ~~~~~~~~~~~~っ!!!」

小貝川と鬼怒川の流れを表す青、稲穂の黄、筑波山をイメージした緑色の
新しいロゴマーク、ヘッドマークには「DEBUT 2017.2.25」の文字。

同車にとって試運転以外、客を乗せて初めて走った、その一番列車。
駅チカでのテキトー撮影とはいえ、その姿を記録できたのは貴重な経験。

13時前に下館駅。タクシーで「ザ・ヒロサワシティ」へ。

006_DPP_00000681.JPG
【2017年2月25日12時55分】 茨城県筑西市・ザ・ヒロサワシティ

常総線のキハ101・102、鹿島臨海「マリンはまなす」の7001+7002、
それから、EF81 138号機+24系寝台客車4両。

今度、「レールパーク」として、さらに整備されると言うことで。
残念ながらキハは逆光になる向きに置かれていて...、う~ん。
40分くらいかけて歩いて下館駅へ。

先ほど、撮ったキハ5010形、この日に限り、2両編成で全線を1往復する運用に
入っていた。

007_DPP_00000687.JPG
【2017年2月25日15時18分】 関東鉄道常総線・下妻駅

一般営業列車として初の下館乗り入れ。そのシーンを。
車内は<鉄>が中心。イベントでよく顔を見かける関鉄職員の皆さんも同乗。

「豪雨災害からの復興を記念して、新型車輌をデビューさせました」

下館駅発車後にはマイクを通して、キハ5010形の紹介のアナウンスが流れた。
車内では乗車記念に乗客へ、キハ5010形のパンフレットが配られて。
「鉄道むすめ」のモデルになったという駅係員のお姉さんが乗務して、
車内精算と補充券発行などという渋い演出まで。

下妻駅で下車。急いで下り列車に乗り換えて下館駅に戻れば...

008_DPP_00000686.JPG
【2017年2月25日15時53分】 真岡鐵道線・下館駅

茂木から帰ってきた「SLもおか号」、大急ぎで後ろにDE10型ディーゼル機関車を
繋いだら、わずか7分での折返し。普通 第6103列車として真岡まで。
SL列車の入庫回送とはいえ、50系客車の旅である。

真岡駅到着を告げる車内放送には、電子版とはいえ、オルゴールも演奏されて。

も~~~~ぉ、堪らんっ!!!!!!!

009_DPP_00000685.JPG
【2017年2月25日17時48分】 関東鉄道常総線・下館駅

17時過ぎ、真岡から帰宅の途に就いたのだった。

18時、下館駅の常総線ホームに再び戻ってきた。ホームからみた西の空。
長いようであっという間の1日だったのである。守谷からは19:25発の
区間快速電車。20時に秋葉原へ。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(26)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 26

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0