SSブログ

いすみ鉄道に、「秋」を見つけに(後編) [いすみ鉄道 国鉄型キハ]

最近、模型弄りに凝っている。
出勤前のひととき、電動ヤスリ(!)でプラスチックをガリガリやっている。
大好きな地鉄電車が、自分好みの仕様になりつつある。
近日中に、模型記事をアップしちゃうかも...

さて、いすみ鉄道撮影記の後編を。

……  ……

2012年12月2日(日) 晴れのち雨

昼のピーク時の「有家」さん。席がなくて20分ほど待たされただろうか。
最後は、慌てて食べ終える感じだったが、大多喜 13:07発の大原ゆき。
さきほど撮った、いすみ300の単行だった。

まだ、晴れていた。「曇り用」として注目していた撮影地は上総東付近だったが、
そこは日射しがあれば逆光、この日は新たな撮影地を見つけようと、
上総中川駅周辺で撮ろうと決めた。
……  ……

上総中川駅で下車。
すぐ近くの行川の交差点付近で線路を見ると、国吉側に大きな銀杏の木。
ちょっと窮屈な構図ながら、良い感じに葉が黄色く色づいていたが...
大原ゆきの「急行3号」なら後追い撮影になる。
「4号をここで撮ろう!!」と決めて、次の撮影地を探した。

そ・し・て、

0Y6C0315.JPG
【2012年12月2日13時49分】 いすみ鉄道・上総中川-風そよぐ谷国吉(後追い)
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 85.0 mm 露出 F5.6 1/500秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

やって来たのは、い鉄を訪れる<撮り鉄>が俗に「バナナリゾート前」と呼ぶ築堤。
道路は線路よりかなり低い所にあり、築堤上を走る列車を見上げるように撮れる。
春、菜の花の時期などは超人気撮影地になるが、冬枯れのいまの時期に訪れる
物好きはいない。1人占めなのを良いことに斜面を途中までよじ登り、
キハ52のアップを狙ってみた。

ちなみに、この撮影地の名前の由来は撮影地点下、交差点向かいのホテル。
何だか、営業中なのかどうか、ちょっと怪しい感じ。あの場末感が...
一緒に確かめに行く相手もいないし、でも、いたとしてもちょっと行きたくない。

平凡なカットになってしまったが、でも、山の中のような雰囲気を演出できた。

……  ……

さて、次は先ほど見つけた銀杏のポイント。
ここは上総中川駅近くの広域農道(?)の踏切、い鉄や加越能電車など、数々の
静態保存車を並べていることで有名な鶏卵牧場へ向かう経路上にある。

踏切脇で構えると、縦位置で良い感じに銀杏と列車が入れられるが...

し・か・し、

バナナリゾート前で過ごしている頃から、空には灰色の雲が広がり、
日射しはおろか、シャッター速度が稼げないくらいの暗さ。
ISO値を上げては、シャッター速度を設定して、の繰り返し。
被写体ブレを防ぐには1/400秒くらいは欲しい感じだが...

でも、ISOを800まで上げても開放絞り値の表示が点滅するだけ。
試し撮りのチャンスは14時過ぎの大原ゆき、「急行4号」の30分前。

1_0Y6C0348.JPG
【2012年12月2日14時24分】 いすみ鉄道・上総中川-国吉(後追い)
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 210.0 mm 露出 F5.6 1/320秒 ISO800
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

1/320秒がギリギリだった。
列車を少し遠くに置いたこともあって、何とか列車は止まって見えている。

あと30分、祈るような気持ちで待つが、周囲は暗くなっていく一方。
1/250秒も無理。ISO値を少しずつ上げ禁断の4桁。ISO1600で1/320秒を確保。
でも、通過時刻直前に最終チェックすると、それも無理。
気付くとかなり暗くなっていた。

まもなくキハ52がやって来るが、敗色濃厚、仕方なく1/250秒に切り替えて...

4_0Y6C0449.JPG
【2012年12月2日14時58分】 いすみ鉄道・国吉-上総中川
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 210.0 mm 露出 F5.6 1/250秒 +1段補正 ISO1600
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光 三脚使用

+1段補正だと開放絞りの「5.6」が点滅するのは織り込み済み。
ヘッドライトの光を拾って、真っ暗な画面になるのを防いだつもり。

0Y6C0455.JPG
【2012年12月2日14時59分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷国吉-上総中川(後追い)
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 300.0 mm 露出 F5.6 1/250秒 ISO400
シャッター速度優先AE AIフォーカスAF WB太陽光

随分、暗くなった中をキハ52は大多喜に向かっていった。

何を思ったか、最後の銀杏のポイントで撃沈だったショックか、
雨が降り出しそうな中、大多喜駅まで40分ほどかけて歩いてしまった。

……  ……

増田橋を渡る頃から降り出した雨は、夜まで降ったり止んだりのまま。

IMG_6078.JPG

大多喜駅で、つい先日、復活したばかりの「い鉄揚げ・カレー味」を買い求め、
すっかり暗くなった道をバス停に向かったのだ。

普段より、若干空席の目立った高速バス、アクアラインの渋滞で大幅遅延。
あのトンネルを抜けるのに、かなりの時間。自宅に帰り着いたのは20時半近く、
テレビをつけると中央道トンネル天井崩落のニュースが繰り返されていた。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(22)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 4

あおたけ

厳しい条件ながらも、秋らしいカットが残せましたね!
冬枯れの木々の間を抜けてゆくラストカットも
いい雰囲気ですね〜。

い鉄揚げ、私はかりんとう味が好きです。(^^)
by あおたけ (2012-12-07 09:43) 

あるまーき

あおたけさん

コメントありがとうございます。
午前中は晴れていましたので、そのときなら、もっと秋らしいカットだったのに...と悔やんでいます。上総中川周辺は、あまり注目されていませんが、撮りたいポイントが結構見つかりそうな気がしますので、もう少し挑戦してみたいと思っております。

残念なお知らせですが、い鉄揚げ、次に発売されるのは「○○○味」で、
かりんとう味ではないそうです。大多喜駅売店のおばちゃんから聞いた情報です。
by あるまーき (2012-12-07 10:20) 

もそあつ

おじゃまします。
空模様はホントに難しいですね。ここ最近まで、どうも週末不安定になることが多かったですね。撮影おつかれさまでした。
上総中川駅の近くのイチョウは知らなかったです。来年の参考にさせて頂きます。
今年は夏が長く秋があっという間に終わって、イチョウの賞味期限も短かったように思います。
by もそあつ (2012-12-09 19:10) 

あるまーき

もそあつさん

こんにちは。当日は確かに午後から天気は下り坂と言うことだったのですが...、後追いを恐れず(?)、急行3号をあそこで撮れば良かったと後悔しました。
小谷松・祠脇の大銀杏が期待はずれの状況だっただけに、上総中川で成功させたかったんですが...、駅のすぐ近く、ポッポの丘に向かう広域農道の踏切から撮影しています。同業者は2~3名、立派な木なので、穴場スポットかも知れませんね。自分も来シーズン挑戦してみたいと思います。
by あるまーき (2012-12-09 19:43) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0