SSブログ
しなの鉄道169系 ブログトップ
- | 次の10件

169系を撮りに、しなの鉄道へ(後編) [しなの鉄道169系]

IMG_1954_b.jpg

【2011年11月20日】 しなの鉄道・軽井沢駅(2番ホームから)

撮影を終えて、戻ってきた軽井沢駅のホーム上では、グッズ販売。
サボとか運転士の行路表(使用済み)とか定番のグッズが机の上に所狭しと並んでいた。
折返しの小諸ゆきが発車するとホームは閑散とする。
記念乗車券等を買い求め、その上で職員の方にお話を伺った。
「今の時点では...」と断った上で、今後の169系のこと、新幹線金沢延伸後のこと、
その他、貴重な情報を聞くことができた。自分の感じたことも含めて書くと、

年明け以降も、何らかのイベント運転などもありそうな雰囲気で、もうしばらくは169系も走りそう。
ただ、改造してまでのJR区間への乗り入れはもう無いみたいだった。
しかし、現在でも平日に限り小諸-軽井沢間で運用されているとのことで、
わざわざ改札の方へ戻って、運転報で確認して下さった。
ただ、国鉄色が運用に入るか、赤い方なのかは直前まで決まらないとのこと。
それから、「軽井沢ホリデー」の運転時刻が偏っているのは、同区間の定期運行を増発したので、
臨時を入れるスジが残っていないことも関係しているとのこと。

まあ、これ以外にもいろいろあったが、ブログ掲載の許可を戴いてのお話ではないので。
ここまでにしよう。やはり、足を運ぶことって大事なんだな、と。

さて、小諸まで移動して駅前の定食屋で昼食。
小諸から14:24発(2648M)に乗り込む。座席に腰を下ろしてウトウトしていると
御代田あたりから女性のグループ客が騒々しい。
目を覚ましてみると必死に車窓に携帯電話のカメラを向けている。
?????
軽井沢の直前で気づいた。断続的に雨が降ったりやんだりしていたが、車窓には見事な虹。
自分も軽井沢到着後に、ホームから駅の歩行者デッキから撮影に挑戦。
数分周期で濃淡を変える虹、こんなにキレイだとは思わなかった。
前も書いたが、自然現象を写真に収めるのは難しい...
IMG_1969_b.jpg

先日とは違うカットを1枚。(リサイズ以外、画像無調整です。念のため。)
通りかかった多くの人が携帯電話のカメラを向けていた。

さて、15:30過ぎ、169系が1番ホームに据え付けられた。
自分と同様、車両目当ての乗客はあまりおらず、数少ない乗客のまま発車。
暮れゆく中を戸倉まで車窓を楽しんだ。

終点の戸倉では2番ホームに到着。1番ホームで待っている115系の長野ゆきが
出発した後は、2~3人がバルブ撮影。1番ホームの方が有効長があるので、
上り方、下り方ともラクに撮影可能。

IMG_2041_b.jpg

【2011年11月20日】 しなの鉄道・戸倉駅(1番ホームから)

<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 70.0 mm 露出 F5.6 1.3秒 ISO200 WBオート 三脚使用

ポチッ! ぜひ、お願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村




169系を撮りに、しなの鉄道へ(前編) [しなの鉄道169系]

2011年11月20日(日) 曇り時々晴れ、昼頃一時雨

心配していた天気も、どうやら大丈夫そうということで、
東京6:52発 あさま503号で軽井沢、1日乗車券(2,000円)を買ってホームへ。
軽井沢駅では晴れ間が見えていたが、中軽井沢からは霧の中を走る。
2つ目の信濃追分駅で下車、霧が濃く視界は数十mがやっとか。

この駅の御代田側にある陸橋が最初の撮影ポイント。
線路沿いの道は緩やかな上り坂、登り切って十字路を左折すると駅から10分ほどで到着。
「生活道路の静かな陸橋」を想像していたが...
国道に通じる“抜け道”なのか、すれ違いも難しい道幅の道路を、
ひっきりなしに自動車が往来する。
この陸橋で撮影するのには、通過する自動車に恐怖心すら感じた。
霧はだいぶん薄くなったが空は厚い雲に覆われ露出は稼げない。
禁断のISO1600で、ようやくシャッター速度を確保。
もっとも、駅至近のポイントなので思ったほど列車のスピードはなく、
1/500秒は必要なかったかも知れない。
でも、この撮影地、自動車の走行量の多さから考えてもあまりお勧めしない。
(それにしても、さすが別荘地「軽井沢」、走っている車種が違う。)

IMG_1932_bb.jpg

【2011年11月20日】 しなの鉄道・御代田-信濃追分 =再掲=
(9630M 快速「189系&169系リレー」)
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 110.0 mm 露出 F5.6 1/500秒 ISO1600 WBオート

ようやく、撮って駅に戻ると10:09発の759Mに余裕をもって間に合う。
次の御代田まで1駅だけ乗車。この頃には日射しも出てきて...
御代田では、“超”定番の撮影地を再訪。駅から歩くと30分以上はかかるので、
奮発してタクシー。御代田駅前には常に数台が客待ちしている。
「TDKの工場前、高速道路のところ」
と告げるとすぐにわかる。ここは佐久市内になるらしい。10分足らずで到着。
前回は、手前の田圃にハサ掛けがしてあったので、引いて撮影したが、今回は車両中心に。
この時間帯、光線は悪くないが顔に光が来ない。
だからだろうか、今日はこのポイントを1人占めできた。

IMG_1940_b.jpg

【2011年11月20日】 しなの鉄道・御代田-平原(9759M 快速「軽井沢ホリデー」)
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 70.0 mm 露出 F7.1 1/800秒 ISO400 WBオート 三脚使用

次の上りまで時間がない。このポイントは背中を高速道路に塞がれ、上りの撮影は不能。
安直な撮影地だが、次の平原駅へ。待たせておいたタクシーに戻り、すぐに出発。
北国街道の宿場町の雰囲気がよく残る平原の町並みをガイドしてくれたが...
運転手さん、集落から駅へ下りる道がわからない。
地元の人も滅多に行かない所ということで通りがかりの人に道順を尋ねながら、
ギリギリ到着。先客お2人に許可を得て、構内踏切につながる通路上から。

IMG_1944_bb.jpg

【2011年11月20日】 しなの鉄道・平原駅構内(9762M 快速「軽井沢ホリデー」)
(かなり、トリミング)

他の写真とサイズが違うのは、「完敗」の証。本命の位置で写した1枚は屋根が切れてしまった...
スピードを上げて通過していったので...

このあと、軽井沢と戸倉で駅撮り。
前回(9月)訪問時は、軽井沢駅2番ホームで昼寝していた169系は
今回はホームと新幹線との間の留置線に停まっており、形式写真撮り放題!!

寒いホームでサボなどの物販をされていた、しな鉄職員の方に、お話を伺った。
電車が出た後のホームは基本的に無人なので、貴重なお話も伺えた。
それと、戸倉のバルブのことは、また明日にでも。

ポチッ! ぜひ、お願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村
- | 次の10件 しなの鉄道169系 ブログトップ