SSブログ

井の頭線、謎の新色編成を追う(やっとリベンジ編) [虹色電車の日常[京王井の頭線]]

一昨日、明大前駅で遭遇しながら、撮影失敗に終わった井の頭線の「謎の新色」、
今日、いや昨日の出勤時に、ようやく「捕獲」に成功した。

0Y6C5003.JPG

毎日利用する路線に“見慣れぬ車両”が現れると血が騒ぐのは<鉄>の性(さが)。
これでようやく一安心なのだ。

……  ……

2012年10月5日(金) 晴れ

11時には、井の頭線のダイヤは昼間のパターンダイヤに移行する。
各停と急行が各々10分間隔で、急行は急行として、各停は各停として
折り返すパターン。全長13 kmの路線上には12編成ほどが行ったり来たり。
これを16時頃まで繰り返す。1時間ほど線路際に居れば、1サイクル確認できる。

13時の出勤に間に合うように、11時頃に自宅至近の「久我山3号踏切」へ。
踏切脇でEOSを抱えて待っているが、一向に、あの編成は来ない。

やがて、時計の針は11:40を回り、「やっぱり、今日も富士見ヶ丘の車庫で昼寝か!?」
諦めモードのとき、7本目の各停としてお目当ての編成がやってきた。
(つまり、あと10分早く行っていれば...、ホント、運のない男だ。)

0Y6C4966.JPG
【2012年10月5日11時54分】 井の頭線・三鷹台-久我山
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 70.0 mm 露出 F13.0 1/400秒 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WB太陽光

テンションは上がる。吉祥寺ですぐに折り返して、三鷹台にはちょうど10分後に
渋谷ゆきとして戻ってくる。

0Y6C5003.JPG
【2012年10月5日11時54分】 井の頭線・三鷹台-久我山
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 70.0 mm 露出 F13.0 1/400秒 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WB太陽光

この三鷹台 11:57発の各停・渋谷ゆきが、冒頭のカット。こちらが完全に順光。
普段はもうちょっと望遠側で撮るのだが側帯のグラデーションが美しいので、
引きつけて70 mmで、側面が見える構図。

これで、満足...とはいかない。
この編成が70分後、三鷹台 12:56発の各停・吉祥寺ゆきとして戻ってくる。
でも、12:57発の渋谷ゆきに乗らないと会社に遅刻。

「いまから、出勤時刻変更の届をメールして撮るか??
いや、早めに出て途中の駅で吉祥寺ゆきで戻ってくるところを“迎撃”すれば、
会社にも間に合う」

……  ……

運用がわかれば、計画も立てやすい。
急行待合せで5分停車の永福町で迎え撃てば撮影機会が増える...
いったん自宅に戻って、背広に着替え、PowerSHOTをカバンの中に放り込み、
12時半過ぎに永福町。吉祥寺ゆきホームへ急いだ。

IMG_3114.JPG
【2012年10月05日12時44分】 井の頭線・永福町駅
<撮影データ>
Canon PowerShot SX100 IS
焦点距離 60.0 mm 露出 F5.0 1/1250秒 ISO400 WBオート

12:40過ぎ、予定通りにこの編成と再会。
停車時間もあるので、車内写真も撮れる。

IMG_3117.JPG
【2012年10月05日12時46分】 井の頭線・1779号車車内
<撮影データ>
Canon PowerShot SX100 IS
焦点距離 6.0 mm 露出 F4.0 1/250秒 ISO400 WBオート

井の頭線ユーザーにしかわからないネタだが、左側の液晶モニターは
初めて使われることになった。(他の編成は広告で塞いでいる)
ちなみに、室内灯はLED化されている。

ドア横のステッカーは、井の頭線沿線の見どころ(?)を表現している。
では、渋谷方から吉祥寺方に向かって5両分を順に。

IMG_3115.JPG
IMG_3118.JPG
IMG_3119.JPG
IMG_3120.JPG
IMG_3121.JPG

……  ……

IMG_3122.JPG
【2012年10月05日12時47分】 井の頭線・永福町駅
<撮影データ>
Canon PowerShot SX100 IS
焦点距離 9.1 mm 露出 F4.0 1/1250秒 ISO400 WBオート

発車前の慌ただしいところ、申し訳ない気もしたが、若い運転士さんに訊いてみた。
あ(自分) 「何か、見慣れない塗装になりましたね。何かの記念ですか??」
運(運転士)「ええ、来年が節目の年と言うことで、今月から走っています。
1年間はコレで走るようです。その後はまだ決まっていないみたいです。」
あ 「開業100周年とか、そんな感じですか??」
運 「いや、40周年とか...、(発車の)支度がありますから。」

ということで「来年(2013年)」に井の頭線が「節目の年」となる件をWikipediaの
記述などを参考に探してみると...

ありました。

1933年8月1日  帝都電鉄井の頭線 渋谷-井の頭公園 開業

末尾が3の「節目の年」はこれくらいなので...
結論は「開業80周年記念ラッピング」ということだと解釈しておきます。 

……  ……

これを撮って、再び、乗った渋谷ゆき。
その車内で、会社の人間と鉢合わせ。カメラをカバンにしまった後だったので、
なぜか、ちょっとホッとしたのだった。

明日というか日曜から、延期していた富山ゆきが決定。
というわけで、都電ネタはちょっと間隔があいてしまうかも...

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(34)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 34

コメント 6

johncomeback

楽しく拝読させていただいています。今朝から鉄旅に出ています。今日は未踏の釜石線と山田線を走破する予定です。
by johncomeback (2012-10-06 07:01) 

あるまーき

johncomebackさん

コメントありがとうございます。良いですね。
自分はまだ釜石線・山田線は未踏破ですが、三陸地方には1度行きたいと思っています。東北地方の鉄道は、復旧が待たれる路線がまだまだたくさんありますが、JRも三陸鉄道も頑張ってもらいたいと思っています。

johncomebackさんの旅の、お写真やご感想をブログで拝見できるのを楽しみにしております。
by あるまーき (2012-10-06 10:08) 

たじまーる

お久しぶりです♪
自分も御写真のような車両(レインボーカラー)を
見るとテンション上がります (^^♪
さらに御写真のようなステッカー(ラッピング電車も含む)を
見るとこれまたテンション上がります(笑)

自分は「けいおん!」が大好きなので
昨年の「映画けいおん!」の山手線でのラッピング編成は
記憶に新しいです (^^ゞ

by たじまーる (2012-10-07 00:57) 

ねじまき鳥

レインボー!

by ねじまき鳥 (2012-10-07 15:03) 

あおたけ

まさにリベンジ達成!
地元の利を活かした、
光線状態のいいきれいな編成写真ですね!
この編成はしばらく、井の頭線のラッキーアイテムと
なるかもしれませんね~(^^)
by あおたけ (2012-10-08 20:21) 

あるまーき

皆さん、コメントありがとうございます。

☆ たじまーるさん

山手線は頻繁にラッピング車が登場していますね。多くの人の目に触れるだけに広告媒体としても魅力的なのでしょうか。

☆ ねじまき鳥さん

まさに、レインボーです。ホントは何色あるのでしょう。

☆ あおたけさん

井の頭線は来年、開業80周年ですから、この列車を使ってのイベントなんて言うのがあるかも知れませんね。3000系から1000系への置き換えが1段落してから、コレといった話題のなかった地味な路線が活気づきそうです。
by あるまーき (2012-10-10 10:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0