SSブログ

12年2月 熊本へ(1) 青ガエルに会いに向かった。 [鉄分の濃い旅行記録]

2012年2月5日(日) 曇りのち雨

京急線で、早朝の羽田空港には少し早めに到着した。
まだ、人気のない搭乗待合室、モニターには搭乗予定のNH241便が767-300に。

あれ? 久しぶりの777じゃなかったか?

理由は聞かされなかったが、やはり、使用機材変更。
桟橋構造の新しい滑走路から離陸し、ほぼ定刻で福岡空港。
旅客ターミナルの中を結構歩いた。荷物を受け取り、地下鉄で博多駅。

新宿駅で予め購入していた乗車券に、区間の誤りがあることに
改札口の通過直前に気付いて、みどりの窓口へ。何か最初からイライラする展開。

……  ……

発車直前にホームに駆け上がって乗った「さくら」、
予想に反して、自由席には空席も目立った。

博多 0949(543A さくら543号)1027 熊本 3号車 自由席 786-7005 

車内チャイムは「いい日旅立ち・西へ」だが、4カ国語放送が東海道で聞くのと
違うところ。新鳥栖だけ停まって30分余りで熊本へ。
1993年に初めて熊本を訪れたときは、“赤い有明”で1時間半くらいだったと思う。
そういえば、快速「ふるさとライナー九州」が遅れに遅れたんだっけ。

熊本では大半の乗客が入れ替わる。
駅舎は以前来たときのままだが、構内は、全く違う駅になった。
第一、LED式の発車案内が“普通”と“普通ワンマン”ばかりなのは、
以前の鹿児島本線沿いの駅にはありえなかったこと。

予約していたホテル・ニューオータニは駅前広場のすぐ隣。
荷物を預け、すかさず市電乗り場へ。1日乗車券(500円)を買い求め、
旧型の市電で市内の中心街・通町筋。アーケードの商店街を抜け、
さらに北に向かって歩くと...ありました、藤崎宮前。パチンコ屋の1階だったか。

こじんまりとしたターミナル駅のホームには都営三田線からの移籍車2連。
発車まで結構時間があった。

IMG_2607.JPG
【2012年2月5日11時12分】 熊本電鉄藤崎線・藤崎宮前駅
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 35.0 mm 露出 F4.5 1/50秒 ISO400 WBオート

もちろん、ワンマン運転だが発車直後のテープ放送では、
「終点・御代志までの所要時間は約26分、その間、ご退屈さまですが...」
何か、妙に低姿勢だ...。“音鉄”的に魅力的なアイテムも発見したが、これは後で。

……  ……

「青ガエル」目当てなら市電で、直接、上熊本へ行けば良かった。
藤崎宮前に行ったことに意図はない。単なる勘違い。不慣れな路線だけに...
藤崎宮前-北熊本間が青ガエルだと思い込んでいたのだ。
でも、帰ってから確認すると、運転系統と路線が食い違う。
本当は上熊本-御代志が菊池線、藤崎宮前-北熊本が藤崎線だった。
(だから、勘違いした自分は悪くないのだ!?)

あれっ? 青ガエルに会う前までで、こんなに長くなっちゃった...
ということで、青ガエルの話は、次の記事に譲ることにしたい。乞うご期待。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 2

@赤坂

思っていた運転形態と違ったり、思っていた車両が来なかったり・・・というのは、異郷の地によくあることですね。私は阪急電車で経験したことがありました。

博多から熊本へは、リレーつばめ号に乗った事があります。元ビュッフェ車に乗ったので、天井が特徴的でした^^

青ガエル君に会った後のお話も楽しみです。
by @赤坂 (2012-02-10 12:59) 

あるまーき

@赤坂さん

こんにちは。
そうですね...、でも、自分の場合、単に事前にちゃんと調べていなかっただけなので、恥ずかしい限りです。

787系は「つばめ」時代に何度か乗りました。ビュッフェ車も付いていたはずですが、残念ながら利用する機会はありませんでした。

青ガエルの話題、今晩、アップしたいと思いますので、
ぜひ、ご覧いただけたらと思います。ありがとうございました。
by あるまーき (2012-02-10 15:33) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0