SSブログ

12年2月 熊本へ(10) ドン曇りの熊本駅前にて [鉄分の濃い旅行記録]

2012年2月7日(火) 曇り

目を覚ますと、窓の外はどんよりとした灰色の雲に覆われ、
今にも雨が落ちてきそう。昼のフライトを予約しているので、
9時過ぎの新幹線でも余裕をもって間に合うはず。
昨夜、近くのコンビニで買っておいた菓子パンで簡単に朝食を済ませて
8時ちょうどにチェックアウトする。

IMG_2758.JPG
【2012年2月7日8時11分】 熊本市交通局・熊本駅前電停
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 40.0 mm 露出 F8.0 1/125秒 ISO800 WBオート

泊まっていたホテルの目の前に歩道橋があり、
そこからちょっと窮屈な構図ではあるが、熊本駅前電停を俯瞰撮影。
熊本駅前の電停は近年リニューアルされ、
JRの駅舎からは屋根付き歩道で、横断歩道も歩道橋もなく、
そのまま市電乗り場へアクセスできる構造になっていた。
電停の上には、ちょうど“しゃもじ”型の屋根がかぶせられ、
昨日のような雨の日でも安心だった。

IMG_2772.JPG
【2012年2月7日8時20分】 熊本市交通局・祇園橋-熊本駅前
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 110.0 mm 露出 F7.1 1/160秒 ISO800 WBオート

熊本駅前を出た電車は大通りの中央に飛び出していく。
ホテルのちょうど前を走る電車を先ほどと同じ歩道橋から狙ってみた。
祇園橋にかけての区間もすでにセンターポール化されており、
スッキリした雰囲気の中で車両中心に撮影できた。

IMG_2781.JPG
【2012年2月7日8時26分】 熊本市交通局・二本木口-熊本駅前
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 110.0 mm 露出 F7.1 1/160秒 ISO800 WBオート

熊本駅前から田崎橋よりの区間は、軌道敷に芝生が敷かれ、
センターポール、歩道際に寄せられた軌道など何か近未来的な雰囲気。

……  ……

今回の旅では、毎日お世話になった熊本市電。

まず、市交通局という名前から、公務員体質のヤル気ない姿を想像していたが...
この考え方は改めねばならない、というのが今回の印象。
運転士さんの、驚くほどにテキパキとした仕事ぶり。
例えば、熊本駅前電停から乗ると、ワンマン放送に続いて必ず肉声放送。
JR並みに運転士さんは自らの名前を放送するのも珍しくない。
運転士が装着するヘッドセットタイプの小型マイクからは、
信号の喚呼の声が車内に流れ続けていた。

そして、車両面では超低床車をはじめ、
革新的な新型車を数々導入してきたのは知っているが、
旧型の吊り掛け車も、未だ多数運用されていた。ただ、広告主との関係もあるのか
ラッピング車・広告塗装車にあたる確率が高く、白地に緑の標準色車は、
出会わなくはないけれど、それほど頻繁にはやってこなかった気がする。

……  ……

一通り撮りたい構図を撮影しても、熊本 8:43発「みずほ602号」には十分間に合った。
1号車(781-8001)自由席に空席を見つける。
わずか30分で博多というのが、自分にとっては信じられない程の驚き。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 4

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0