SSブログ
スカーレットのトラムたち[名鉄岐阜線] ブログトップ
- | 次の10件

あの頃、“下有知”という駅があった。 [スカーレットのトラムたち[名鉄岐阜線]]

いまでは“大手私鉄”と言われる鉄道会社の主要路線の中にも、
路面電車に端を発するものは少なくない。
わが京王線もその1つ。いま、地下線になっている新宿-笹塚間にも、長らく甲州街道を
走る路面併用区間があったという。列車の高速化、長編成化など、発達の過程で、
路面から離れた“専用軌道”への付け替えが進み、やがて、現在のような高速鉄道に
変化していく...、全国各地でそんな私鉄線は数多いのである。

01_PICT1056.JPG
【1999年頃】 名鉄美濃町線・下有知駅付近(当時)

でも、“進化論”ではないが、そんな“時代の流れ”から離れて、
昔ながらの姿を残してきた路線があった。
そういう姿に<変態鉄>が魅せられないはずがない。

それが名鉄美濃町線。全廃は9年前、2005年春。
でも、その全廃を待たずに廃止になった美濃町線の末端区間(美濃-新関)間には、
“魅力的すぎる”鉄道情景が続いていたのである。
廃止を直前に控えた頃に訪れた下有知(しもうち)駅周辺の模様を当時のネガでご紹介したい。

続きを読む


春が来ると思い出す、あれから9年... [スカーレットのトラムたち[名鉄岐阜線]]

この趣味の世界においても、春は、3月は別れの季節なのだ。
2011年3月、昨日の記事にも書いた高山線増発社会実験の終了に伴うキハ58系の引退、

去年は...、少し遅くて4月末の引退だったが、しなの鉄道169系が引退、
思い出深い国鉄直流急行型電車が終焉を迎えた。長野新幹線に乗って何度も通った。

今年、2014年3月改正では特急寝台「あけぼの」の引退。
そして、<変態鉄>にとって、今春、最もつらい別れが富山地鉄クハ174の勇退。

PICT0691.JPG
【2005年3月】 名鉄美濃町線・徹明町電停(当時)

でも、鉄道趣味歴の中で、何と言っても一番の忘れられない別れは9年前、2005年3月。

続きを読む


- | 次の10件 スカーレットのトラムたち[名鉄岐阜線] ブログトップ