SSブログ
北の大地で<変態鉄> ブログトップ
- | 次の10件

秋の来た北の大地へ(7)日本最長の普通列車<富良野~落合> [北の大地で<変態鉄>]

早朝から出撃予定。久々に浜松町BTから京成高速バスに乗車予定なのだ。
「こんな平日に大多喜へ行くのは、なぜ??」

これは、後ほど<速報版>でお知らせしたい。
もちろん、そのためには貼れるような写真を撮らなければ行けない訳だが...

では、「日本最長の鈍行列車」の旅、その話題を。

続きを読む


秋の来た北の大地へ(6)日本最長の普通列車<まずは富良野まで> [北の大地で<変態鉄>]

今日の話題に入る前に。(意見には個人差があります)

報道によると、今月7日、JR北海道の男性運転士が札幌運転所構内で、
上り「北斗星」牽引機となるDD51のATSを解除し忘れたミスを隠すため、
同スイッチを、蹴ったり、備え付けのハンマーで叩くなどして、壊していたという
何とも情けない不祥事があったとのこと。

自分も一人の会社員として、仕事中のミスを隠したくなる気持ちは分からなくはないが、
それにしても、新聞の記事を読む限り、この30代の運転士の行動、ちょっと。
これで隠し通せるとでも思っていたのか?? 小学生だって、こんな行動はしない気が...

国鉄が分割民営化されて、四半世紀余り。
この国の経済・社会情勢も、鉄道輸送を取り巻く環境も大きく変わった。
特に北海道は、その中でも経営環境で他より厳しい部分はいろいろとあったと思う。

0Y6C1034.JPG
(この写真は、本文とは関係ありません)

でも、ここ最近のトラブルや不祥事の多さ。
車両火災も含めた特急列車の相次ぐ発火トラブルが大きく報じられたかと思えば、
さらには現業社員による不祥事。それだって、今回だけではない。
最近でも、運転士が薬物で逮捕されたり、居眠り運転がバレたり...
こういう時期だからマスコミがこぞって取り上げるのかも知れないが、それにしても。

もちろん、ノー天気に、乗って撮って喜んでいる一人の<鉄>に、真相なんてわからない。
でも、もしかして、企業体質に、何か根本的な大きな問題を抱えているのではないか...
1人のファンとして、そんな不安を抱かずには居られない。

90年台半ば、高校生だった自分、快速「海峡」を降りて、「スーパー北斗」で
札幌に向かった頃のJR北海道、<鉄>としてコーフンせずに居られない
非常に魅力的な列車たちが行き交っていた。

何とか、1日も早く信頼回復の動きを見せて欲しいと、強く願うところ。
さて、今日の話題。その北海道での<乗り鉄>記録。

続きを読む


秋の来た北の大地へ(5)日本最長の普通列車<滝川駅にて> [北の大地で<変態鉄>]

皆さまのお住まいの地域では、台風の被害はなかったでしょうか。
東京はこれからの時間帯がピークになるのか...

「大型の台風18号の接近で猛烈な雨」と、天気予報が繰り返している。
でも、いまからそのモーレツな風雨の中を会社に向かわないといけない。憂鬱。

さて、今日の話題。

続きを読む


秋の来た北の大地へ(4)傘さして待てど、「待ち人来ず」 [北の大地で<変態鉄>]

札幌の市内電車の路線図、現在、大通公園にほど近い西4丁目と繁華街・すすきのを
結ぶ1系統だけが残っている。でも、この両終点は急いで歩けば10分とかからない。

shiden-route-map2.jpg
(札幌市交通局HP;http://www.city.sapporo.jp/st/shiden/route-map/route-map.html)

「1路線」と言うよりは「環状線が1駅分欠けている」ような感じ。
実際には、郊外部を含めて大規模な路線網を有していた札幌市電が、他都市と同様、
モータリーゼーションと、札幌オリンピック開催を契機とした地下鉄網の整備で、
市電の路線撤去が続き、残った区間が、偶然、そんな線形だっただけなのだが...

でも、「環状線が1駅分欠けている」感じが放っておけないのは人情らしく(?)、
「あとちょっと頑張れば繋がる」、“市電の環状線化”は度々話題になるみたい。

さて、昭和30年台の全盛期から比べれば、車両面でも世代交代が進むのは当然。
四角い車体の8500形、3300形、さらには、超低床連接車まで投入され、
旧型車両も車両更新工事と緑一色の新塗装化を受けて頑張っている。

PICT0955.JPG
【1993年10月】 札幌市電・電車事業所

でも、1両だけ車体更新工事も受けず、かつての姿を留める車両がある...
それがかつての「親子電車」の生き残り、M101号。
自分の手元にあるのは、高校生のときに車庫内に停車中の姿を撮ったスナップだけ。

せめて車庫に停められている姿だけでも撮りたくて、西4丁目から市電に
乗り込むのだった。

昨日は「鉄分 0%」、一昨日は「鉄分 100%」ということで、今日は「鉄分 50%」。
では、今日の話題。

続きを読む


秋の来た北の大地へ(3)曇り空の札幌にて [北の大地で<変態鉄>]

最近のSo-net Blog、それにしても重すぎるって思いませんか??
記事更新もコメント投稿も、「nice!」すら思ったようにいかず、エラーの連続。
「もう少し、しっかりして欲しい」というのは、言うだけムダなのでしょうかね。

さて、苗穂工場を覗き込みながらの<鉄>活動の後は、札幌に戻って観光。
まず、一度行ってみたかった北海道庁旧本庁舎(通称「赤レンガ」)へ。

docho_stamp.jpeg

記念スタンプも捺したのだが、ちゃんと新庁舎も描いているところに
「役所らしさ」を感じずには居られなかったのである。

さて、今日は完全なる<非鉄>記事。
<変態鉄>とはいえ、やはり、観光にも行くのである。
普段の記事にコメントしづらいとお感じの皆さまも、ぜひ、今日の記事には。
という訳で...

続きを読む


秋の来た北の大地へ(2)<鉄>ならば、まず苗穂。 [北の大地で<変態鉄>]

先日、修理に出したことを書いた、わがレンズ。
今日、Canonから電話が来てしまった。そう、本来なら来ないはずなのに...

つまり、「見積価格通りにいかない」ということ。
何とか上限としていた価格内に収まりそうだが、
レンズ部分を交換することになるとのこと。あぁ、ショック。
何かと臨時の出費が多すぎる、今日この頃。

では、今日の話題。
昨日とは、うって変わって「鉄分100%」の記事で。

続きを読む


秋の来た北の大地へ(0)プロローグ [北の大地で<変態鉄>]

先日、長野県松本市でダウンしてしまった、わがレンズ、EF28-300。
ズームレンズだけに複雑な構造。その内側のレンズの結露が酷くなってきたのだ。
いままでロクにメンテナンスもせずに、レンズに悪い環境下で使ってきたので、
可動部分から、レンズ内部に湿気の多い空気が入り込んだのか...

IMG_0781.JPG

出勤前に新宿のCanonサービスセンターへ。
というわけで、レンズだけ19日まで工場へ“臨時入場”となった。

ただ、大相撲9月場所が始まると、公休日は15時からテレビの前に居なければいけない。
<撮り鉄>は難しくなるので、この機会にメンテナンスしておくのは悪くない。

という訳で、拙ブログも、しばらくは“過去ネタ”で持ちこたえることになりそう。

では、2日から4日まで訪れた北海道の話題。

続きを読む


- | 次の10件 北の大地で<変態鉄> ブログトップ