SSブログ

阪堺電車 オレンジ色の「雲電車」を撮りに(10=最終回)

“タイトル詐欺”といわれてしまいそうだが、今日の記事、阪堺電車はほぼ出てこない。
16時に新大阪のホテルに戻らないと...、大急ぎで戻って用事を済ませて。その用事...というのはパソコンを開いて電話することだったのだが。そうすると、朝から何も食べない状況になってしまって。
新大阪駅周辺にも定食屋などは充実していて、オッサンがひとりで夕食をとるには困らないのだが、この日はちょっと梅田まで行ってみることにしたのだった。

西中島南方駅から地下鉄でも良かったが、ちょっと趣向を変えて南方駅から阪急京都線で梅田へ。

101_vct00000696.JPG
【2024年10月18日18時00分】 阪急電鉄京都線・大阪梅田駅

それにしても、「電車については西高東低」とは<鉄>の間でよく言われること。調べると、戦前の鉄道趣味界でもこのような話はあったようで。
関東の<鉄>からすると、憧れの対象である関西私鉄、その雄というか、別格のような存在に思えるのが阪急電車なのである。完全に「別格」。
車輌の多彩さとか路線網とか、そういうことだけでは無くて、あのピカピカに磨き上げられた伝統の“阪急マルーン”。

いつも書いている通り、写真を撮るのに非常に困る。車体もホームの床面もいつもピカピカに磨き上げられているので、撮った写真に自分の顔がハッキリ映ってしまうのである。
いやはや、そういうところには驚かされるとともに、車体色が白なのか茶色なのか分からない色合いの車輌が走るJR西※本を、ちょっとだけ見習ってほしいと思う次第なのである。

夕方のラッシュ時、阪急京都線で梅田まで行ってきた話題。

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー