雨の高梁川第3橋梁で381系「やくも」号を(5)決断の時???
まさに“葬式鉄”そのものだが...
4月の平日、5月の大型連休、そして、最後は、この撮影記の5月31日、と、計3回に渡って伯備線沿線に381系「やくも」号を撮りに訪れた。
その中で“相性が良かった”というか、毎回、納得できる画を残すことができたのは、この「国鉄特急色」編成だった。
でも、自分が山陰に何度も何度も出かけて、車内録音に明け暮れていた頃は緑色の「やくも」号と紫色の「スーパーやくも」号だった時代。
あいにく、その90年代、自分が懐かしく感じるカラーを、納得できる感じで残すことは叶わなかったのだが、その分、国鉄特急色編成のいろいろな姿を撮ることができたのは、大きな“収穫”だった。
【2024年5月31日12時07分】 伯備線・備中川面-方谷
正午、「やくも9号」として出雲市に向かっていく姿を撮って。5月の連休にまさに悔しい思いをした場面。雨模様ではあったが“リベンジ成功”となったのだった。
残念ながら、この日、「緑やくも」編成は運用を外れてしまっていたようで。この翌日か翌々日かに運用に復帰した...のは、SNS上での画像を見て。
「緑やくも」編成も撮りたかったが、でも、それはそれで1つの巡り合わせだと自分を納得させて。
現地では、13時頃、ようやく傘を畳めるようになってきただろうか。12時頃からは、なぜか、ローカルでは213系ばかりが続く時間帯。
続きを読む
4月の平日、5月の大型連休、そして、最後は、この撮影記の5月31日、と、計3回に渡って伯備線沿線に381系「やくも」号を撮りに訪れた。
その中で“相性が良かった”というか、毎回、納得できる画を残すことができたのは、この「国鉄特急色」編成だった。
でも、自分が山陰に何度も何度も出かけて、車内録音に明け暮れていた頃は緑色の「やくも」号と紫色の「スーパーやくも」号だった時代。
あいにく、その90年代、自分が懐かしく感じるカラーを、納得できる感じで残すことは叶わなかったのだが、その分、国鉄特急色編成のいろいろな姿を撮ることができたのは、大きな“収穫”だった。
【2024年5月31日12時07分】 伯備線・備中川面-方谷
正午、「やくも9号」として出雲市に向かっていく姿を撮って。5月の連休にまさに悔しい思いをした場面。雨模様ではあったが“リベンジ成功”となったのだった。
残念ながら、この日、「緑やくも」編成は運用を外れてしまっていたようで。この翌日か翌々日かに運用に復帰した...のは、SNS上での画像を見て。
「緑やくも」編成も撮りたかったが、でも、それはそれで1つの巡り合わせだと自分を納得させて。
現地では、13時頃、ようやく傘を畳めるようになってきただろうか。12時頃からは、なぜか、ローカルでは213系ばかりが続く時間帯。
続きを読む