SSブログ

2022.10 関西・九州へ(6)まさかの佐世保

各鉄道事業者のダイヤ改正は基本的に3月第2週の土曜日のことが多い。JRグループのダイヤ改正に合わせる形。
ただ、他線との接続のない各線でも2~3月にダイヤ改正を行うのは、年度末と言うこともあるのだろうか。阪堺電車は2月4日にダイヤを改訂するようで。

061_msi00005218.JPG
【2022年12月16日13時27分】 阪堺電気軌道上町線・住吉電停付近

やはり...

といった感じだが、6分サイクルの上町線を6, 8分サイクルにするみたい。たぶん、天王寺駅前-あびこ道間で1時間あたり2本程度の減便だろうか。いままではパターン化された分かりやすいダイヤだったが、ちょっと複雑化しそう。
でも、ということは、日中、運用に入っている電車の数が減ることを意味するので、古豪モ161形車の姿を撮りたいと願う<変態鉄>にとっては辛いことである。

今回は平日の朝晩ラッシュ時などは減便の対象となっていないので、即、必要な電車の数が減ることは意味しないだろうが、それにしても...
古い車両を撮る者としては、常に「いつまでもあると思うな」、不安との闘いでもあって。

住吉大社初詣輸送も、以前に比べたら、だいぶ少なくなった感もあって、来年は少し持ち直すのか、あるいは輸送体制も年々縮小の流れになってくるのか心配なのである。<変態鉄>は2日の昼から“参戦”予定。
住吉の線路際で見つけた際には、ぜひ大きな声で「おいっ!! そこの<変態野郎>!!」と叫んでいただけるとありがたい。ただし、人違いだったときは自己責任で。

さて、引き続き10月の九州の話題。長崎空港は初めて。
九州は玄関口の福岡空港が市街地にあって便利すぎる半面、ほかの空港は市内から大きくハズレたところにあって。長崎空港も大村湾の、長崎駅にも佐世保駅にも、ちょっと遠い中途半端な立地である。

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー