SSブログ

5月、阪堺モ161形車を撮りに(36)あびこ道

そういえば、今年は鉄道150周年。先日、記念式典などもあったそうだが...。
<鉄>として、そう実感のわくモノでは無く。JRになって30年を過ぎ「日本の鉄道」という感じもなくなり、当然だが、JRだって地域ごとに違いが出てきて経営状況にも大きな差が出て。
さらに、新幹線の開業で、かつての長大本線が次々に分断されてしまい、さらに、既に人口減少に転じている、わが国においてローカル線は廃線の話題がチラホラ。
日本社会における「鉄道」の地位は下がってきているのは間違いなくのが残念なところ。これから先、どうなっていくのだろうか。

<変態鉄>は、その日本の鉄道の歴史150年のうち、40年ほどを見てきたわけだが...

阪堺電軌のモ161形車は、1928年(昭和3年)の製造。つまり、150年の歴史のうち6割にあたる期間を現役で過ごしているのだから、スゴい存在である。

361_msi00004589.JPG
【2022年5月4日15時15分】 阪堺電軌阪堺線・安立町-あびこ道

15時、この日、夢中で追いかけてきたモ166号車は入庫してしまい。
でも、まだ上町線運用(天王寺駅前-あびこ道)には、モ161号車が。それを、あびこ道電停近くの陽当たりの良い場所で待ち構えることにした。

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー