SSブログ

2021/10 倉敷へ、鳥取へ(11)板敷踏切

早いもので、もう2ヶ月になる。撮ろうにも撮れる場所が限定されすぎて...
そんな水島臨海鉄道だが旅客も貨物も、気になる被写体があって。2000年台のはじめから何度も訪れている。

さて、14時過ぎの港東線沿線で...
もともと、貨物専用の路線で情報もあまり無く。そうするとイベント時以外は<鉄>の姿を見かけることも少なく。そんなところで不定期運行の貨物列車を待つ...というのは、ある種、リスキーなのである。
これまでも期待と違う機関車が牽いてきたり、それ以前に“待ちぼうけ”だったり...と“空振り”だった時の記憶が甦ってきて。不安なのである。

だからこそ...

111_msi00002455.JPG
【2021年10月20日14時28分】 水島臨海鉄道港東線・水島-東水島

14時過ぎに港東線の踏切が鳴り出すとそれだけでホッとするし、カーブの向こうから、ゆっくりと姿を現す機関車の、あの朱色の塗装が見えたときの嬉しさと言えば、これは計り知れないものがある。
この日もそうだった。東水島駅の入口にあたる板敷踏切までは倉タから約5 kmの道のり。<徒歩鉄>にとっては大したことのない距離ではあるものの、膝の痛さを抱えつつ、途中で休みながら歩くのは辛いものだった。

これで“空振り”だったら...と、その不安と闘いながら。

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー