SSブログ

阪堺「モ161号大規模修繕工事」竣工お披露目車庫撮影会(2)

往路のヒコーキは久しぶりのB767型機だった。10年ほど前まではANAグループ全体でほぼ全部のヒコーキがボーイング製、さらに国内線の主力機がB767型だった。たぶん、自分が一番多く乗っている機体ではないだろうか。新幹線が開業するまでは、羽田-富山線も基本的にはB767型機だった。
B787型機などの導入が進むにつれ、B767型は置き換えの対象になっていて、最近は徐々に数を減らしており。

機内には、2+3+2 で7列のシートが並んでおり(普通席)、通路が2本ある。通称・ワイドボディ。まぁ、ジャンボこと B747型機に比べればかわいらしいもの。それでも、B767-300型機も国内線なら260名くらいの定員で。コロナ禍で旅客が減れば、それまでこのクラスの機体だった路線に、もっと定員の小さいB737とかエアバスが入るようになり。
岡山も高松もエアバスばかり。各シートに個別モニターが付いていたり...とサービス水準は確実にアップデートされているが、でも、やはり<変態鉄>は<変態野郎>として、大きな機体のヒコーキに惹かれるのである。

今回、NH013便で乗った機体は「JA614A」だった。この写真を...

撮ったことがあったような気がして、かなり探したが見つけることができず。HDDをかなり探し回ったのだが...

021_0Y6C8725.JPG
【2013年7月23日13時14分】 北陸本線(当時)・富山駅

そのときに見つけた1枚を代わりに。富山駅に到着する485系特急「北越」号である。撮った本人ですら、なぜ撮ったのか、よく覚えていない。たぶん地鉄電車を撮りに行って、ちょっと寄り道でJRの方に来た時、この国鉄色編成が居たから咄嗟にカメラを向けたのだろうが。
自分にとって、富山駅はいつ行ってもこの色の電車がいる...というイメージだった。

富山駅も高架になって、でも、その代わり「北陸本線」の名前が消えて。

さて、冒頭から話が逸れている。

その「JA614A」という機体。ただのB767型機ではなくて...
そう、フツーのトリトンブルーのB767型機は何度となく撮っている。

この「JA614A」というのは...

続きを読む 

nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー