SSブログ

阪堺モ161形車「住吉っさん」初詣輸送撮影記(4)東粉浜で撮ったら... [とりあえず<速報版>]

思えば1ヶ月前、この阪堺電車を撮りに行くとき、<徒歩鉄>のクセして、
悩んだ挙げ句、2台のカメラを持って行っていたのである。

最初の頃は「ミラーレス」に慣れるのに苦戦してしまった“RP”だが、すっかり
その取り扱いにも慣れてきて。もともと、5D MarkⅢの“予備機”として買ったのが
いつの間にか、すっかりメインになっており。

でも、“RP”、<撮り鉄>にとって悩ましいのは実は操作性では無く...
何と言ってもバッテリーなのである。フル充電でも(カタログ値で)200枚程度。
特に鉄道写真の場合、お目当ての列車が来る前に“素振り”といか、空撃ちして
構図やピントの確認を行わないといけない。しかも、列車がファインダーの中に
入ってきたら連写することも少なくない。

ということでバッテリーの“持久力”の無さは致命的な問題なのである。

とりわけ、路面電車撮影では<変態鉄>でも1日に1,000コマ以上を撮ることも
珍しくなく。そう、クルマや歩行者が被ってしまって、あるいは車両にビル影が
落ちてしまって、使い物にならないコマが量産されるのである。

ということで、この日はバッグの中に“RP”の替えのバッテリーをあと2本、
それと、5D MarkⅢを入れていたのである。

ちなみに“結果”としては、こまめに電源を切ってバッテリーをケチケチしながら
使っていけば、たぶん、1日の撮影なら大丈夫だろう...というもの。

ミラーレスの軽さ、一度、慣れたら手放せないようになってしまっている。

040_DPP_00007157.JPG
【2020年1月2日11時19分】 阪堺電気軌道阪堺線・塚西-東粉浜

ということで、東粉浜電停の近くには“同業者さん”もチラホラ。
皆さん、10時半に2台、続けて通っていったモ161形車が戻ってくるのを待っている
というわけで...

続きを読む 
nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー