SSブログ

令和の「ことでんレトロ」(13)讃岐で情熱の赤。<長尾線 その1> [ことでん旧型たち [高松琴平電鉄]]

日付変わって昨日。土曜日は仕事でバタバタしていて。まさかの展開。
幕内最高優勝は朝乃山関。富山県富山市出身というのも。
隣の石川県は横綱 輪島を始め数多くの関取を輩出しているが富山県出身は...。

よく“平幕優勝した力士は大成しない”みたいなことを言う人もいるが、約60年前
役力士になった経験がないまま優勝したのは、佐田の山、後の横綱である。
40回以上優勝を重ねて一時代を築いた横綱に衰えが見え始めている今こそ、
新しい世代がどうなっていくのか、<鉄>であるのと同時に大相撲ファンである
<変態鉄>としては、非常に興味深く視ているのである。

そんな「三役経験のない力士の平幕優勝」は約60年ぶり。ちょうどそんな時代に
製造された車輌が、5月4日の「ことでん」のイベントの“主役”だった。

131_DPP_00005550.JPG
【2019年5月4日5時56分】 高松琴平電鉄長尾線・瓦町駅付近

現在の「ことでん」、他線と接続のない志度線だけは大型車の入線ができず
名古屋の地下鉄からの譲受車で統一されている。長尾線と琴平線は18 m車が主力。
その中でも最多勢力なのは京急からの譲受車。

京急といえば、バーミリオンに白帯の塗色だが、路線別に車体カラーを決めている
「ことでん」では琴平線の黄色と長尾線の緑色。“京急色”の復活を願う<鉄>は
少なくなかったが、なかなか実現しなかったのである。

それが昨年の「ことでん貸切乗車団」の関係者によるクラウドファンディングで。
京急1000形60周年を記念した「還暦の赤い電車」として2両編成1本が甦り。
3月の、お披露目運転は残念ながら雨の中(→ こちら)。

でも、5月4日はこの編成が“主役”として...

続きを読む


nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー