SSブログ

お正月の大阪で(6)あの橋の向こう側。(新撮影地を探して...) [ちん電[阪堺電気軌道]]

何だか意味深なタイトルだが...
引き続き、お正月の阪堺電車撮影記。初日、1月2日は堺市内区間に、モ161形車が
続けて3両入線してくれて。失敗カットもあったが、それでも思わぬ“収穫”に
幸先良いスタートとなったのである。

s23_DPP_00004725.JPG
【2019年1月3日12時54分】 阪堺電軌上町線・松虫電停

2日目、1月3日の朝は朝食を済ませて朝8時の大小路から。
電車の出庫数が少ない朝のうちに撮影地の“下見”を済ませておこうと、
向かったのは...

続きを読む


nice!(21)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

最近のキハを巡る話題から。 [その他の鉄話]

ちょっと仕事の関係で今日は、いつも通りの記事を書く時間が無くて。
ということで、短めに。

気になっているキハの話題を。最近はディーゼル動車自体の製造が少なくなり。
代わりにハイブリッドとか、蓄電池式電車とか...
鉄道黎明期から脈々と受け継がれてきた、その割にはローカル線の地味な存在だった
“内燃動車”も転換期を迎えており。

IMG_0113.JPG
【2011年5月2日11時53分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷 国吉-上総中川

そんな中で国鉄型キハともなると...。

もはや“風前の灯火”といった感じで。

最近、いすみ鉄道にも行けていないが、前回、11月に乗ったときにも...

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お正月の大阪で(5)夕暮れのまちぼうけ [ちん電[阪堺電気軌道]]

「顔本」も「さえずり」も、ブロガーではありながら、いわゆるSNSというのは
まったく無縁な<変態鉄>なのである。

だから、「マジ、映えるぅ~~!!」とか言いながら、所構わずスマホのカメラを
向けている、そういうのを見るとイラッとするタイプである。

ド※モショップに行くたびに薦められるが、いまだ2つ折りのボロボロのガラケー。
“スマホ”なるものを持っていないし、持ちたいとも特に思っていない。
意外と古いタイプの人間なのである。

51_yjimage.jpg

だから、もちろん「線」なんて使うはずも無く。別に誰かと繋がっていたいとも
思っていない。

そんな自分が...である。
昨日、パソコンを立ち上げて、Outlook で自分宛に届いているメールを...

そうしたら...

続きを読む


nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お正月の大阪で(4)堺市内のモ161形車 [ちん電[阪堺電気軌道]]

稀勢の里が引退したから...ではないが、昨晩はちょっと眠れなかった。
(本当に別の理由です)

5時過ぎには完全に目が覚めてしまって。木曜日、仕事は公休。撮りに行きたいと
思っている路線はあるものの、この寒さもあって、なかなか出かける気にもなれず。
拙ブログ、スタートしてから約7年3ヶ月になる。<鉄>な話題をご紹介するブログ
として“毎晩更新”だけを取り柄に、毎晩、駄文をアップしているのだが...

でも、撮影に行くと、どうしてもブロガーであることを忘れて、自分が撮りたい
被写体だけに夢中になってしまうことが少なくない。

s7_DPP_00004716.JPG
【2019年1月2日14時44分】 阪堺電軌阪堺線・我孫子道-大和川

そうするとブログとしては...

「撮影記」というからには、移動時に乗った電車・バスの写真とか
撮影地周辺の様子とか...

そういう“ブログ用資料写真”みたいなのを撮っておかないと、記事にするときに
困ってしまうわけで。アタマでは分かっている。だからポケットにはコンデジを
入れている。でも、撮影に夢中になるとコンデジもメモ帳も、そのままになって。

今回も、モ161形車の写真ばかりの羅列になっている拙ブログだが...

まさか堺市内区間に同時に3両やってくるとは思わなかった。

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お正月の大阪で(3)もしかして、赤いのに黒!? [ちん電[阪堺電気軌道]]

もはや、そう遠からず、このときがやってくることは分かっていた。
とはいえ、やはり本当にそのときが来たことを知るとショック。先場所以来、
見ていて痛々しい感じすら。

00_DPP_2316.JPG
【2015年4月29日10時22分】 東京都墨田区・両国国技館(稽古総見一般公開)

最近では珍しい中卒たたき上げの力士。本名の萩原で初土俵、その後、若手のホープ
として番付を上がってきたものの...

三役までは来ても大関とりとなると...

苦労して大関になっても、あと一歩のところで賜杯は...

序盤に平幕に星を落として、かわりに終盤に横綱に勝って見せ場をつくったり。
緊張からだろうか、土俵下の控えに入ったときから顔を真っ赤に紅潮させて。
そんなのを、ずっと見てきて。

「あぁ、あれじゃ絶対、横綱にはなれない!!」
と周囲に言われながらも応援し続けてきた。でも、最後は余りにもあっけなかった。
2年前までは...、横綱に昇進するまでは休場もほぼゼロ、何だかんだ言われながら
年間を通して安定した大関だった。

そういえば、横綱がこういう形で引退表明するというのは久々。モンゴル勢は、
ドルゴルスレン・ダグワドルジも、ダワーニャミーン・ビャンバドルジも
不祥事による引退だったので、場所中の引退発表ではなかった。

会社から帰ってきて自宅のTVで視た稀勢の里の引退会見。「悔い無し」とは
言うものの...う~ん。何だか毎日、大相撲を視る楽しみが無くなってしまう
ような...、兎に角、寂しい感じしかしないのである。

ということで(?)、お正月の阪堺電車の話題。

続きを読む


nice!(19)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お正月の大阪で(2)晴れると困るのが...う~ん。 [ちん電[阪堺電気軌道]]

そうそう、先日の記事にも書いた引っ越しの話題。ちょっと思い出したことが。
忘れないように、あと、自分と同じようなことで引っかかる“被害者”を
増やさないためにも、ちょっとショボい話題ながら、自分として“目から鱗”
というか、何というか、“あぁ、なるほどな!!”と思った件。

「国の官僚はバカだから」と言ったのは石原慎太郎・元東京都知事である。
でも、その総務省の役人のやったことに、マンマと引っかかったのが<変態鉄>。

アパートの入居契約に身分証明書を出さないといけない...というのは当然のこと。

パスポートも運転免許証もない<変態鉄>、一番困るのが「写真付きの身分証明書」
を求められたとき。

ということで、そんな場合に備えて...。

21_583be6fe6355b.jpg

昨年末、一念発起して(?)「マイナンバーカード」というのを作ったのだった。

でも...

続きを読む


nice!(22)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

お正月の大阪で(1)サプライズ登場に...。 [ちん電[阪堺電気軌道]]

阪堺電車が一番、盛り上がる...というかスゴいのは正月三が日の初詣輸送。
今年も、大晦日から1月4日まで特別ダイヤでの運転となった。特に正月三が日は
我孫子道の車庫が空っぽになって。200~300万人が初詣に訪れるという住吉大社、
大阪で最大の初詣客を迎える、そのお社の正面、鳥居の前を横切って走るのが
「ちん電」、阪堺電車である。

11_DPP_00004801.JPG
【2019年1月2日14時46分】 阪堺電軌阪堺線・大和川電停(後追い)

この時期、日中は周辺は自動車通行止めになり。電車の運行も住吉と住吉鳥居前、
2つの電停を繋いで一体運用、先に停車する方(下り:住吉、上り:鳥居前)を
降車専用、後で停車する方(下り:鳥居前、上り:住吉)を乗車専用として。

線路沿いにはロープが張られ、線路跡のコインパーキングは臨時待合所になり。
次々にやってくる電車には、駐車場内に整列した人たちが案内係の指示に従って、
どんどん乗り込んで。普段は車道、電車通りをロープで仕切って、キャスター付の
運賃箱と改札ラッチまで設置して。道路上に仮設された臨時ホームには、
次々に到着する電車から多くの人が降りてきて...。

周辺は、カメラを構えるのはおろか、歩くことすら難しい時も。
でも、そうであるからこそ古豪モ161形車もフル稼働。阪堺で最大の収容力を
存分に活かして。そう、それを目当てに<鉄>も多数集結するのである。
混んでいる撮影地はキライ...とは言いつつも、このチャンスを逃すわけには
行かない。年明け早々、大阪に向かうのだった。

続きを読む


nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

いよいよ、雪の会津路へ。【出撃予告】 [出撃予告記事]

昨秋、訪れて以来、その魅力に取り憑かれてしまっている(?)、あの只見線。
日本有数の豪雪地帯を走る路線だけに、真冬の撮影はリスキーではあるものの...

でも、それだけ美しいシーンを捉えられれば...と期待しての訪問である。

39_DPP_00004600.JPG
【2018年12月6日7時25分】 只見線・会津宮下駅

ということで、会津若松のホテルを3泊分と往復のJR高速バスを予約してしまった
のである。

続きを読む


nice!(18)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2018年、毎月の1枚を。(撮影記2018総集編 = 下半期 7~12月) [この1枚っ!!]

引き続き、2018年の撮影記録を。
7月には突然の腹痛で救急搬送されたり、あれやこれやで。40台になって増えたのは
医療費くらい。紹介されて大学病院に行ったり...

特に、あの腹痛については結局“疑い”までで原因は特定できずに。いまもバッグに
痛み止めは入れているが、「ホントに痛くなったら救急車を呼ぶしかないでしょう」
とは、そのときの先生の弁。痛みが再発するようなら薬でどうなるというレベルでは
無さそうだとのこと。最近は、そんな自分にも慣れたが(← 定期的に検査して...)
でも、当初は「痛くなったらどうしよう」という不安で、どこにも出かける気が
起こらなかった。

だから2018年下半期の撮影記というのは、あまり写真がなくて...。

s22_DPP_00004408.JPG
【2018年10月29日6時54分】  只見線・会津高田-会津本郷

そんな中で、2018年の“新たな出会い”とも言えるのが、只見線だろうか。
最初の訪問は10月末「晴れ」予報に...、まさかの1枚だった。ここでキハの姿を
無難に写せていたら、それっきりになっていたかも知れない。この濃霧で...
思い通り撮れなかったということが、夢中になるキッカケになったかも知れない。
そういう意味で、この1枚が2018年下半期の一番、記憶に残る1枚だっただろうか。

いままで風光明媚な、ぜひ撮りたい路線だとは分かっていながら避けていたのは
アクセスの悪さ。クルマがないと無理だとばかり思っていたのだが...

実は、<徒歩鉄>でも利用可能な、いろいろな“手段”があることも分かってきて。
今月中にもう一度、行けるように仕事とプライベートのスケジュール調整を
行っているところ。決まったら“出撃予告”を書いてみたい。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

2018年、毎月の1枚を。(撮影記2018総集編 = 上半期 1~6月) [この1枚っ!!]

2019年になって既に10日が経って。<変態鉄>が...というより、自分自身が
今年のテーマとしているのが「転」、そのうち、大きな1つについて少しずつ
動き出している。相手のあることなので、そちらについては現在、返答待ちの段階。

まもなく、仕事の方も通常通りの勤務に戻って、自分にとっての2019年もそろそろ
本格始動する時期なのだが...

「何を、いまさら」感が非常に強いのだが、2018年の1年間の撮影記録を振り返って
みたいと思う。2017年末から2018年にかけては自分自身にも(趣味活動以外の面で)
いろいろとあったので、2018年1月の撮影記録なんて...、いま読み返してみて
何だか、すごく遠い昔の話のような気がして。

トップ写真は何にしようかと...

s5_DPP_00003262.JPG
【2018年4月29日13時35分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷 国吉駅

年間のベストショットをここに貼るのが良いのかと。
そう思って、1年間の撮影記を読み返していたが、迷いに迷って。

続きを読む


nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー