水島臨海鉄道「鉄道の日」フェスタ(12)そして、倉敷貨物ターミナルへ
今日の話題に入る前に。
ちょっと残念ではあるものの、ある程度の予想は...
10月の脱線事故以来、長期運休となっている、いすみ鉄道について同社から「運休期間の長期化について」というリリースが出た。
【2020年1月1日10時01分】 いすみ鉄道・大多喜駅
この状況、<鉄>としては騒がずに復旧予定が発表されるのを待つしか無い訳で。
あとは、キハ52形が元気に走る姿をもう一度、撮れることを祈るばかりなのである。
さて、引き続き、10月の水島臨海鉄道の話題。
念願の「港東線キハ」を思い描いていた(以上の)撮り方ができて。勇んで水島駅へ...
続きを読む
ちょっと残念ではあるものの、ある程度の予想は...
10月の脱線事故以来、長期運休となっている、いすみ鉄道について同社から「運休期間の長期化について」というリリースが出た。
【2020年1月1日10時01分】 いすみ鉄道・大多喜駅
この状況、<鉄>としては騒がずに復旧予定が発表されるのを待つしか無い訳で。
あとは、キハ52形が元気に走る姿をもう一度、撮れることを祈るばかりなのである。
さて、引き続き、10月の水島臨海鉄道の話題。
念願の「港東線キハ」を思い描いていた(以上の)撮り方ができて。勇んで水島駅へ...
続きを読む