下北半島へ、憧れの「キハ22」に会いに(14)
昨日の記事にも書いた通り、<変態鉄>の2024年最後の“出撃”は阪堺電車になりそう。尤も、年末に小湊キハを撮りに行くかも知れないが、そればかりは前日に決めているので...
とりあえず、ヒコーキで行くような“出撃”は最後になりそう。
【2024年9月15日12時32分】 阪堺電気軌道・大和川検車区
ということで、早くも年末年始の予定を考える時期になっていることに改めて驚かされるものである。この歳になると1年というのがあっという間に過ぎていって。
仕事柄、年明けから5月の連休頃までは忙しい時期が続くので、そうすると、次に気づいたら夏が来ている...ということになるのである。その繰り返しで...
年末は多少、忙しいのだが、年始には“嵐の前の静けさ”的に、ちょっとだけ、まとまった休みがとれそうで。次は年始の“出撃”を楽しみにしたいと思っている次第。
さて、10月20日の下北交通大畑線・大畑駅でのキハ22形の話題。早いものであれから1ヶ月。
11:30の便に乗車して、ホームに戻ってきたのが12時前。そこから昼休み。キハはいったん車庫に戻るようで。
続きを読む
とりあえず、ヒコーキで行くような“出撃”は最後になりそう。
【2024年9月15日12時32分】 阪堺電気軌道・大和川検車区
ということで、早くも年末年始の予定を考える時期になっていることに改めて驚かされるものである。この歳になると1年というのがあっという間に過ぎていって。
仕事柄、年明けから5月の連休頃までは忙しい時期が続くので、そうすると、次に気づいたら夏が来ている...ということになるのである。その繰り返しで...
年末は多少、忙しいのだが、年始には“嵐の前の静けさ”的に、ちょっとだけ、まとまった休みがとれそうで。次は年始の“出撃”を楽しみにしたいと思っている次第。
さて、10月20日の下北交通大畑線・大畑駅でのキハ22形の話題。早いものであれから1ヶ月。
11:30の便に乗車して、ホームに戻ってきたのが12時前。そこから昼休み。キハはいったん車庫に戻るようで。
続きを読む