20240915 阪堺電車「モ161形車&雲形塗装車撮影会ツアー」(7)
いつの間にか、10月に入っており。日付変わって2日になっているが、10月1日は「都民の日」だったはず。そして、もう1つ、「荒川線の日」でもあって。
今年も早いもので残すところ、あと2ヶ月になってしまった。結局、忙しい忙しいと曰いながら、あっという間に過ぎていくだけの日々。
♪ 時の過ぎゆくままに ~~
と歌っていたのはジュリーだっただろうか。歌いながら帽子を...、そんな動画からは想像できないお爺さんになっているようで。
時は確実に流れていく。
<変態鉄>としては、「撮りたい」と思える被写体が減っていくことに、いちばん時の流れを感じるだろうか。
【2013年1月30日13時15分】 富士急行(当時)大月線・上大月-田野倉
そういえば、この車輌の引退も先日、発表され。
こちらは何度か撮りに訪れて。その名の通り、富士山が見える撮影地が有名な訳だが、「足回りまでスッキリ撮りたい」派の自分にとって、この路線は沿線の大半で線路際に(低いけど)柵があるのが非常に気になってしまって。
それでも、初訪問となった11年前の冬の日、ゆっくりとカーブを曲がってくる「京王5000系」をスッキリと撮ることができて。
何度か訪れているのだが、最近はインバウンドの注目の観光地となってしまった富士山周辺、何だか人が多いとなるとイヤになってしまう<変態鉄>なのである。
私鉄車輌史上に残る名車であったことは間違いない、京王5000系(初代)も、もう見納めの時期が近づいている...ということだろうか。
“葬式鉄”と罵られるのを覚悟で、大月までもう一度行ってくるべきかどうか、ちょっと悩んでいる。
さて、1日も長く活躍して欲しいと願ってやまない阪堺電車モ161形車を中心とした撮影会。
どうしても、まもなく100周年を迎えようとしているモ161形に注目が集まるが、モ501形車だって還暦なのである。
続きを読む
今年も早いもので残すところ、あと2ヶ月になってしまった。結局、忙しい忙しいと曰いながら、あっという間に過ぎていくだけの日々。
♪ 時の過ぎゆくままに ~~
と歌っていたのはジュリーだっただろうか。歌いながら帽子を...、そんな動画からは想像できないお爺さんになっているようで。
時は確実に流れていく。
<変態鉄>としては、「撮りたい」と思える被写体が減っていくことに、いちばん時の流れを感じるだろうか。
【2013年1月30日13時15分】 富士急行(当時)大月線・上大月-田野倉
そういえば、この車輌の引退も先日、発表され。
こちらは何度か撮りに訪れて。その名の通り、富士山が見える撮影地が有名な訳だが、「足回りまでスッキリ撮りたい」派の自分にとって、この路線は沿線の大半で線路際に(低いけど)柵があるのが非常に気になってしまって。
それでも、初訪問となった11年前の冬の日、ゆっくりとカーブを曲がってくる「京王5000系」をスッキリと撮ることができて。
何度か訪れているのだが、最近はインバウンドの注目の観光地となってしまった富士山周辺、何だか人が多いとなるとイヤになってしまう<変態鉄>なのである。
私鉄車輌史上に残る名車であったことは間違いない、京王5000系(初代)も、もう見納めの時期が近づいている...ということだろうか。
“葬式鉄”と罵られるのを覚悟で、大月までもう一度行ってくるべきかどうか、ちょっと悩んでいる。
さて、1日も長く活躍して欲しいと願ってやまない阪堺電車モ161形車を中心とした撮影会。
どうしても、まもなく100周年を迎えようとしているモ161形に注目が集まるが、モ501形車だって還暦なのである。
続きを読む