SSブログ

今日は車内放送のコレクションから(2000年頃??「北近畿13号」福知山駅到着)

日付変わって9月5日。昨日から仕事に“復帰”している。遅めの夏休みという感じだったが、火曜まで、ちょうど1週間、休みをとっていた。
とは言っても、会社からはアレコレと連絡は来るし、自宅に持ち帰った仕事を進めるのにあたって自宅のインクジェットプリンターでは心許ないので、会社に行って大量に印刷してきたり...
まぁ、休み中だからということで、Tシャツ、短パンで職場に突然、顔を出したりもしていたが(それが全然問題にならない社風なんです)。

でも、そう...
まさに<変態鉄>のお休みの1週間というのは台風10号に翻弄される1週間だったわけで。北海道はおろか近場の房総のキハを撮りに行くことすら叶わなかった。ただただ、自宅で、その持ち帰った仕事をやっつけながら悶々とした気分で過ごしていただけ。

ということで、ブロガーにとって最も恐れる事態が迫っているのである。
そう、ネタ切れ!!!

1_vct00000409.JPG
【2024年7月28日13時29分】 小湊鉄道線・上総久保-高滝

7月と8月の小湊鐵道撮影記が残っているので、それを明日以降、順次、掲載していきたいと思っているが、次の“出撃”まで何とかブログを引っ張りたい...というのが、“毎日更新”だけを取り柄にブログを続けている<変態鉄>の思いなのである。
ただ、そうは言っても...

いつも書いている通り、自分は非常に怠惰な性格で。<鉄>活動の際にメモ帳をポケットに入れておいて、乗った列車のことなどをメモしておく、日付・時刻などを記録しておく...ということを確実に行うようになったのはブログを初めて以降。
いや、学生時代も結構、メモはとっていた。でも、そのメモ自体が整理されておらず、実家の引き出しのどこかに埋もれているはずなのである。

特に車内放送の収集に明け暮れた90年代後半から2000年台に入る頃までの時期は、録音日時も車両も何も記録をとっておらず。
このブログで車内放送ネタを紹介しようにも「日時不明、車両不明」というデータが多すぎるのである。

というわけで、今日は「何も分からない」。日時不明(たぶん2000年前後???)、車番不明の特急「北近畿13号」の車内放送を。



90年台、まだ国鉄型の車両が特急列車としても多数、残っていた。その車内では放送の前後にオルゴールが演奏され。
ディーゼルだと「アルプスの牧場」、客車だと「ハイケンスのセレナーデ」、そして、電車だと「鉄道唱歌」だった。当時はちょっと食傷気味、他の電子チャイムに換装されたものを狙ったりもしていたが...

それから20年、「アルプスの牧場」は今も小湊キハの車内で聞ける。「ハイケンスのセレナーデ」はSL列車の車内では時折、使われているみたい。何でも、大井川鉄道や東武鉄道でも、鳴らして放送する車掌さんも時折いるのだとか。(どちらも乗ったことはない)
そんなわけで、一番早く現役を退いたのは電車用の「鉄道唱歌」のオルゴールだったのかも知れない。

夜、遅い時間の特急列車の福知山駅到着直前の車内放送、ゼンマイが緩んでスローテンポになっている「鉄道唱歌」が、放送の前後に流れるものをご紹介したい。

続きを読む 


nice!(4) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 4