SSブログ

98年6月 特急寝台「出雲2号」の車内放送を...(1)

自宅に居る時間が長い割には、なかなかはかどらない趣味活動。
今月いっぱい、いまのような生活が続きそうな気配だが、なかなか...

ブログも夕方までに何とか記事を書いてアップするので、いっぱいいっぱい。

そんな中、なぜか分からないが、最近、拙ブログでよく読まれている(?)のが、
車内放送ネタ。<鉄>の中でも、かなりマニアックな部類に入ると思うのだが
PV数が増えているみたい。

そんなわけで、今日も録りだめた車内放送のコレクションから。
<変態鉄>にしては珍しい特急寝台列車での収録、しかも、出雲市駅を17時に出て
翌朝の6時半に到着するという長距離での乗車だったのは、1998年6月10日の
特急「出雲2号」である。

でも、今日の話題に入る前に。

5月8日は「ゴハチの日」。ということで...

01_IMG_0460.JPG
【2010年5月6日8時31分】 高山本線・婦中鵜坂-速星

あの電気機関車の写真...の筈がない。<変態鉄>にとっての“ゴハチ”とは、
もちろん、こちらである。キハ58系急行型ディーゼル動車は昭和30~40年台に
傍系車を含めて1,800両以上が製造され、非電化区間の代名詞的存在になった
ディーゼル動車である。2000年台に入っても、ローカル運用を中心に少なからず
残っていたが、その後は急速に淘汰が進み、1基エンジン車のキハ28形が1両、
いすみ鉄道に残るだけになっているのは、拙ブログでは何度も...

JR線上での最後の定期運用は2011年3月まで残った富山の高山本線。
富山平野では、5月の連休翌週頃の田植えが推奨されていたはず。いまごろは、
水田に水が入って、車両は変われど、こんな景色が広がっているのだろうか。

続きを読む 

nice!(5) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 5