SSブログ

富山地鉄 14722号 Last Run <速報版> [とりあえず<速報版>]

土曜日は久々の公休日。土曜が公休になるなど、1年間で数回しかない。
その日が、まさに<変態鉄>が2012年から追いかけてきた、富山地鉄「20形」電車
その終焉となったのである。

s1_DPP_00006945.JPG
【2019年12月21日15時40分】 富山地鉄本線・舌山駅

ただ、今回の...最後のイベントは「全線走破」を中心に据えた<乗り鉄>系の
イベントだった。撮影というのは駅撮りだけ。11時過ぎに電鉄富山をスタート、
上滝不二越線を通って、立山へと向かい、今度は寺田経由の、アルペン特急の経路で
宇奈月温泉、最後は本線を駆け抜けて17時に電鉄富山駅に戻ったのだった。
……  ……

2019年12月21日(土)曇り一時晴れ

57年間に渡って富山を走り続けた電車が今日で引退。
往復ハガキで先着100名様...ということで。このイベントの告知が金曜だったので
仕事帰りにサイトをチェックして...

ちょうど2週間前の土曜日、朝早く起きて郵便局の時間外窓口に急いだのだった。

心配だった集合時刻は、朝10時半に変更され。当日のヒコーキでの往復が可能な
スケジュールだったのも非常に助かったのである。

s2_DPP_00006940.JPG
【2019年12月21日12時59分】 富山地鉄立山線・五百石駅

往路は上滝不二越線も立山線も全駅通過、本当にノンストップで立山へ。
折返しの五百石駅が、事実上、この日最初の途中駅での撮影タイムとなった。

寺田から本線に入るのは「アルペン特急」のときと同じ。
本線に入ってからは何カ所かの停車駅があって。ただし、事情で当初の
スケジュールに書いてあった駅でのドア開放は、かなりカットされてしまい...

s3_DPP_00006942.JPG
【2019年12月21日14時18分】 富山地鉄本線・電鉄黒部駅

そんな中、往路・復路とも電鉄黒部駅で撮影タイムがあって。
往路の撮影時には「アルプスエキスプレス」車による特急「うなづき」号と交換。
16010形とのすれ違いも、これが最後だった。

s4_DPP_00006946.JPG
【2019年12月21日15時09分】 富山地鉄本線・宇奈月温泉駅

折返しの宇奈月温泉駅でもヘッドマークを交換しての撮影会。
この編成が「エリア特急 くろべ」のヘッドマークを掲げている姿、ネットでは
何度か見ていたのだが、自分はこれまで一度も撮ることができておらず、
これが「最初で最後」だった。

s5_DPP_00006943.JPG
【2019年12月21日16時09分】 富山地鉄本線・西魚津駅

復路の撮影タイムは西魚津駅と上市駅だった。
だんだん暗くなってくる頃に、富山中心部へと戻ってきて。

s6_DPP_00006944.JPG
【2019年12月21日16時09分】 富山地鉄本線・電鉄富山駅

17時に電鉄富山駅へと最後の入線を果たしたのだった。コレをもって“フタフタ”は
57年にわたる“車生”にピリオドを打つことになった訳で。

最後の撮影ということで、17時半過ぎまでホームに停めておいてくれて。
“ハイビーム撃沈”に苦しめられながらも、何カットか良い画も撮れて。
この日、唯一の三脚を使って撮ったカットである。

そして、18時半の空港バスに乗り込んだのだった。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(12)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 12

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。