SSブログ

これが最後の...!? <速報版> [とりあえず<速報版>]

...というわけで(← どういう訳?!)

日曜は富山地鉄10020形のラストランイベントへ。

朝8時半の受付から夕方7時前の解散まで、約半日。
<変態鉄>が夢中で追いかけてきた「20形電車」を撮り続けた1日だった。

最後は稲荷町車両基地での撮影会。

s40_DPP_00006352.JPG
【2019年9月29日18時27分】 富山地鉄・稲荷町車両基地

出入庫待ちの関係もあって撮影会は18時からの30分間。

ぬぁんと... “バルブ撮影会”となった。

「昭和39年に製造され...」
最後の行程は越中舟橋駅から稲荷町駅まで。そのまま入庫して最後の撮影会へ。
<変態鉄>もずっと追ってきた、富山地鉄10025-10026編成のラストランイベント。

s41_DPP_00006354.JPG
【2019年9月29日17時09分】 富山地鉄・10025号車内

「10025、26号にとって最後の常願寺川鉄橋になりました...」
夕方まで何とか雨は降らずに。行程表を見間違えていた<変態鉄>、常願寺川鉄橋は
車窓から...だったが、それでも大満足だった。

終点・稲荷町駅への到着と撮影会の案内、車内放送の最後に

  ♪ 汽笛一声...

のオルゴールが演奏され。
……  ……

2019年9月29日(日)曇り

何度も撮りに訪れたこの「10025-10026編成」。
普段は増結クハを先頭にした3両編成で運用されており。上市・立山側
モハ10026号車の“顔”は、地鉄を撮る者の中でも「最難関の被写体」として
よく知られていた。

でも、この日ばかりは1日中、2両編成で。

s42_DPP_00006357.JPG
【2019年9月29日10時23分】 富山地鉄本線・越中三郷-越中舟橋

「乗る」も楽しんだが、もちろん「撮る」も。

“曇り、午後から雨”の予報は見事にハズれて午前中からお昼過ぎにかけては
青空が広がっていた。

何と言っても、普段、撮ることができなかった2両編成の走行シーン。
何度か参加した「貸切撮影会」でも、平坦な市街地線の電鉄富山-越中舟橋間で
ないとダメだったのだが...

何と何と...

s43_DPP_00006358.JPG
【2019年9月29日15時17分】 富山地鉄本線・西魚津-越中中村

最後の最後でコレ。

ミラージュランドの大観覧車をバックに早月川を渡る、この2両編成が撮れた。
自分が地鉄電車を撮るようになった頃には、この3両編成が魚津市内の区間まで
乗り入れること自体が稀になっていて、しかも、2両編成とは...
(90年台までは「よくあること」だったみたいだが...)

s44_DPP_00006356.JPG
【2019年9月29日14時09分】 富山地鉄本線・寺田駅

「ヤラセでも、仕込みでもありません!!」と、わざわざ車内放送が入った
この出会いも午後の寺田駅で。

いやはや...

書きたいこともいろいろあるのだが、月曜日が...
午前中のヒコーキで東京に戻ってノンビリする予定が、最後の最後になって
“衝撃の事実”が分かって。

月曜の朝も、急遽、予定変更。早朝からカメラを持って出かけることになった
のである。

ということで、そろそろ寝ないと...

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 14

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。