SSブログ

お正月の大阪で(31=最終回)やっぱり、ダメ。 [鉄分の濃い旅行記録]

♪ ダメな ダメな 本当にダメな いつまでたっても ダメなわたしね~

と、歌っていたのは、敏いとうとハッピー&ブルー。昭和の時代に流行したもの。
1人の女性の立場で歌っている歌詞だが...
それは、兎も角として、本当にダメな、そんな毎日である。
2日連続で仕事は公休をもらって。そんな木曜は身の回りのアレコレを片付けていたら、
あっという間に夜になっていたのである。

昼間、ちょっとした用事で郵便局に出かけたのだが...

駅に向かう途中、白く咲いていたのは梅の花だっただろうか。ついこの前、正月を
迎えたと思っていたら、いつの間にか、春が近づいてきていることが感じられる
そんな陽気になってきて。気づけば、2月も終わりに近づいていて。

s21_DPP_00004723.JPG
【2019年1月3日13時08分】 阪堺電軌上町線・阿倍野-松虫

お正月の大阪の話題も今日でとうとう最終回。思った通り(?)、半月以上にわたって
引っ張ってしまったのである。

1月2日朝から5日夕方まで3泊4日。最大の目的は阪堺モ161形車を撮ることにあったが
前半2日間だけだった。サプライズというか“嬉しい誤算”もあったが、後半2日間は
1枚も撮ることができず。そういう意味ではちょっと心残り。

でも、その代わり...というのも何だが、南海高野線、水間鉄道と初めての路線に
触れることもできた、そんな4日間だった。

……  ……

2019年1月5日(土)雨のち曇り

311_IMG_0062.JPG
【2019年1月5日13時12分】 水間鉄道・貝塚駅

13時過ぎ、貝塚駅に戻ってきて。すぐに階段を上って南海線のホームへ。

312_IMG_0068.JPG
【2019年1月5日13時14分】 南海電鉄南海本線・貝塚駅

こちらも待つことなく。しかもやって来たのは7100系。
高野線にはステンレス車、南海本線には鋼製車という方針になったのは踏切事故時の
修理の手間を考えてのことだったそうで。

71_DPP_00004809.JPG
【2019年1月4日11時58分】 南海高野線・浅香山-堺東

昭和30~40年台の南海電車では、ステンレス車と同型の鋼製車...というパターンが。
高野線で、浅香山駅近くの踏切で撮った高野線6100系電車と同じ車体の鋼製車。

車内は懐かしい感じの昭和の電車...といった感じが健在で。

岸和田駅ではラピート、高石駅ではサザンと特急の待避が続いて、時間はかかったが
でも、<変態鉄>としては全く苦になることのない30分余りの道程だったのである。
車窓をボンヤリと眺めていると、あれは忠岡駅あたり。門形の立派な鋼製架線柱が
残っている区間などもあって。

s48_DPP_00004735.JPG
【2019年1月5日13時40分】 南海電鉄南海本線・浜寺公園駅(後追い)

そして戻ってきたのは再びの浜寺公園駅だった。
この駅の上りホームは段違いのように2線分が設置されており。関東ではあまり
思いつかないホーム配置だが...

254_DPP_00004983.JPG
【2019年1月5日9時38分】 南海電鉄南海本線・浜寺公園駅

前記事に載せた、下りホームから撮った様子である。旧駅舎の正面にあるのが
上り3番ホーム。そのホームを前方(なんば方)へ歩いて行って、3番ホームの
ホーム端の先に続いているのが上り4番ホーム。

だから、先ほどの7100系電車を後追いで撮った1枚は3番ホームの先端から撮っている。
そうすると、どこかの駅の通過線を通っていくように見えて...
普通電車として、ちょっと珍しいシーンが撮れるのである。

313_DPP_00005024.JPG
【2019年1月5日13時40分】 南海電鉄南海本線・浜寺公園駅

ちょうどカメラを構えた場所はこんな感じなのである。

誰も居ないホームはタイガーロープが張られて、入れないようになっている。
その時刻表が...

314_DPP_00005023.JPG
【2019年1月5日13時40分】 南海電鉄南海本線・浜寺公園駅

朝晩に限り、使用されていることが分かる。
でも、この不思議なホームも姿を消す運命にあって...

ということで仮設駅舎を出て、すぐ前の浜寺駅前電停から「堺トラム」で...

315_DPP_00005017.JPG
【2019年1月5日14時00分】 阪堺電軌阪堺線・大小路電停

そう、大小路電停に戻ってきたのである。
すっかり通い慣れた道を堺東駅前のホテルへ。預けていた荷物を受け取ったら
すぐ近くで遅めの昼食を済ませて、再びの阪堺電車。

夜のヒコーキまで少々時間に余裕があったので...

316_DPP_00005018.JPG
【2019年1月5日15時50分】 阪堺電軌阪堺線・安立町-我孫子道

やって来たのは15時半の我孫子道電停。
安立町側の直線区間で暫し、撮影したのである。そう、もちろんお目当ては
モ161形車である。朝から曇っていたのに、もう帰るだけ...という段階になって
晴れ間が広がってくるから皮肉なもの。

s49_DPP_00004734.JPG
【2019年1月5日16時10分】 阪堺電軌阪堺線・安立町-我孫子道

でも、だんだん、その陽の光も傾いて線路面に影が落ちるようになってきて...

結局、1時間ほど、モ161形車は来なかったのである。乗ってきた「堺トラム」が
折返し浜寺駅前ゆきとして戻ってくるのを...運用が一巡するのを見送って。

317_IMG_0076.JPG
【2019年1月5日16時57分】 大阪市阿倍野区・あべの橋バス停

夕暮れの天王寺駅前にやって来たのである。
家路を急ぐ人、遊びに向かう人...多くの人でごった返す阿部野橋交差点の歩道橋を
渡れば、そこはリムジンバスのりば。

17時のバスに間に合ったのである。

……  ……

高速道路は順調そのもの、ほぼ30分。いや30分もかからずにあっという間に
伊丹空港に到着したのだった。

318_IMG_0079.JPG
【2019年1月5日17時37分】 兵庫県伊丹市・大阪国際空港

リニューアル工事が進んでいて、訪れる度に様子が変わっている伊丹空港、
でも、懐かしの“パタパタ”表示板も残っているのである。

319_IMG_0083.JPG
【2019年1月5日17時50分】 兵庫県伊丹市・大阪国際空港

搭乗待合室にたこ焼き屋さんがあるのも、ココくらいだろうか!?

熱々の、たこ焼きを食べながら搭乗案内のアナウンスを待っていたのである。
その先は<速報版>で書いた通り。
思えば、あっという間の3泊4日だったのである。(おわり)

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。