SSブログ

お正月の大阪で(8)リベンジ、いや、返り討ち!? [ちん電[阪堺電気軌道]]

引き続き、お正月の阪堺電車の話題。

81_DPP_00004832.JPG
【2019年1月3日12時18分】 阪堺電軌阪堺線・安立町-我孫子道

でも、その前に。火曜は仕事をお休みして、不動産屋さんに行っていたのである。
聞けば古くからの地元の不動産屋さんなのだそうで。地元なのにバスを降りてから
お店の場所が分からず右往左往。遅刻しそうになって焦ったのだった。
でも、無事、説明を受けて契約書にサインして捺印して。

さて、先日の記事で「マイナンバーカードを身分証として提示するのを断られた」
という話題をご紹介した(→ こちら)。それは仲介業者での出来事、よくTVで
CMが流れているところである。今回、物件を直接管理している不動産屋さんで契約を
行ったというわけ。

あれほど「ダメだ」と言われていて、でも、<変態鉄>としては懲りずに、
マイナンバーカードを持っていったのである。

果たして...

……  ……

「いやぁ、マイナンバーカードは受け付けて無くて~」
「えっ!! 運転免許証もパスポートも持っていないんですが...」
「いやいや、そんな...。いい大人のクセして免許証も持っていないんですか!?」
「はっ!! テメェ、もういっぺん言ってみろっ!! コラァ!!」
(※ すべて<変態鉄>の妄想です)

と、そんな事態を想定していたのだが...

「はい、コピー取ってきますね」
区役所でカードを受け取るときに個人番号のところを隠せる専用の袋を
貰っていた。その袋に入れたままの状態でコピーしてくれて。

闘争心むき出し(← 妄想です)で不動産屋さんに赴いた<変態鉄>としては...

完全に拍子抜けだったのである。

電気・水道・ガスとかTVの設定とか...、入居時の具体的な話まで聞いて
鍵の受け取りの日取りを確認して、1時間ほどで不動産屋さんを後にしたのだった。

来週、只見線を撮りに行って帰ってきたら鍵をもらいに行って、そして入居...
そんな流れになっている。

……  ……

さて、ということで、引き続き、1月3日の阪堺電車撮影記。
この日は、モ162号車を手始めに、現存4両が全て運用入りしてくれるという
どの車両を追跡するべきか、非常に悩ましい1日になったのだった。


2019年1月3日(木)晴れのち曇り

石津川鉄橋から住吉にやって来て。

82_DPP_00004816.JPG
【2019年1月3日9時14分】 阪堺電軌上町線・住吉電停付近(後追い)

参拝客が増え始める前に、天王寺駅前ゆきとして上がってきたのが濃緑色のモ162号車。
昔の南海電車の車体色を思わせるカラーは“卒寿”を迎えた重厚な電車に、
よく似合っているカラーだと思うのだが、でも、悩ましいのは撮影時の露光が
難しいこと。車体に合わせすぎると周囲が露出オーバーで白飛びするし、
予め線路周囲の明るさに合わせて設定しておくと、暗い車体色が埋没してしまって。

電車通りは、塚西のところから鳥居前を経て細井川に至る...ちょうど電車が
専用軌道に入るところまで、その区間が10時から車両通行止めになる。

79_DPP_00004819.JPG
【2019年1月3日9時54分】 阪堺電軌阪堺線・住吉鳥居前-細井川

ちょうど、そのタイミングで下り電車として戻ってきたモ162号車は浜寺駅前ゆき。

さぁ、2日に続いて2日連続で堺市内区間でモ161形車を撮れるチャンス往来である。
この時点では他の3両は稼働していないようで。ということで、すぐにやってくる
後続の浜寺駅前ゆきに乗り込んで。

83_DPP_00004820.JPG
【2019年1月3日10時32分】 阪堺電軌阪堺線・東湊-御陵前(後追い)

やってきたのは、昨日に続いて御陵前。大道筋から専用軌道に入った付近、
ちょっと古い家並みが続いている地点である。とはいえ、タテ位置で電車の姿を
強調してしまうと、どこで撮っても同じような写真になってしまって...

84_DPP_00004848.JPG
【2019年1月3日10時40分】 阪堺電軌阪堺線・東湊-御陵前(後追い)

2日連続、同じ場所で同じ写真...
でも、昨日、思い通りの写真が撮れなかった地点でもあって。リベンジである。

普段の12分間隔とは打って変わって。7~8分の間隔で電車は次々にやってくる。
いまや阪堺電車の“標準塗装”のような感じ、最大勢力(?)「岡﨑屋質店」カラーの
モ355号車である。陽射しもあって良い感じ。線路柵に植木鉢が掛けられていたり
洗濯物が出されていたり。路面電車撮影では、こういう生活感のあるシーン
というのも良いもの。

奥に見える屋根がブルーシートで覆われているお宅は昨年6月の地震の影響だろうか、
阪堺電車沿線でも、外壁が剥がれ落ちたままになっていたり、壁や屋根が
ブルーシートで覆われている建物が少なくなくて。

さぁ、いよいよ...

85_DPP_00004821.JPG
【2019年1月3日10時48分】 阪堺電軌阪堺線・東湊-御陵前(後追い)

残念ながら、そんなタイミングで太陽は雲の中に入ってしまって。
陽が翳ると、やはりこの車体色は悩ましいのである。う~ん、返り討ち!?

春になったら再チャレンジしてみたい。

と、そんなことを考える余裕も無く、撮った瞬間、猛然とダッシュして...

86_DPP_00004822.JPG
【2019年1月3日10時49分】 阪堺電軌阪堺線・東湊-御陵前(後追い)

交差点を横切って、大道筋の中央に出て行くところを後追いで撮ってから
カメラを仕舞うのだった。

……  ……

普段のダイヤに比べると倍以上の運転本数に増発されているものの、やってくる
電車は軒並み満員で、それでも大阪市内に向かって各電停から乗り込んでくる人が
多くて。こういうとき、カメラバッグを持って乗るのは、なかなか肩身が狭くて。

そして、やってきたのは、最も無難に車庫のある我孫子道。
まずは車庫の様子を“偵察”して、モ162号車以外の3両がどうなっているか...
大和川鉄橋を渡りきると右手の車窓に阪堺電車の車庫が見えてくる。

車窓に目は釘付け!!

そんな中、モ164号車が出庫線の一番前の方に。いつ動き出してもおかしくない位置。
満員の電車を降りて、ホーム後ろの生活道路を大急ぎで。

87_DPP_00004823.JPG
【2019年1月3日11時37分】 阪堺電軌阪堺線・我孫子道-安立町

“青い雲”モ164号車。いまや“絶滅危惧種”のような感のある白熱灯の前照灯。
吊り掛け駆動車特有の唸るような走行音を盛大に...。<変態鉄>にとっては
堪らないシーンである。

もちろん...

88_DPP_00004824.JPG
【2019年1月3日11時37分】 阪堺電軌阪堺線・我孫子道-安立町(後追い)

すかさず振り返って。安立町へと向かっていく姿を後追いで。

濃緑色も良いが、でも、やはり“雲塗装”こそ、<変態鉄>にとって最もシックリ
来る阪堺電車の姿なのである。

専用軌道を走る電車の姿写真を、できるだけスッキリした感じで撮りたい...
建物の影が落ちにくい場所、ということで我孫子道-安立町間の直線区間を
選択したのだった。しかも...

89_DPP_00004825.JPG
【2019年1月3日11時40分】 阪堺電軌阪堺線・安立町-我孫子道

だんだん空は灰色の雲が支配的になってきて。
でも、そうであるからこそ、陽が翳ったタイミングなら上りも下りも、どちらの
電車もスッキリ撮れる場所として、あびこ道電停下りホームのすぐ先の
場内信号機(?)(← 路面電車でもそう呼ぶのか!?)がある付近に立って。

1時間足らずでモ162号車とモ164号車が帰ってくるはず。
それまで、ここで撮っていようと決めたのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(20)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 20

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。