SSブログ

お正月の大阪で(7)朝の住吉に、あの濃緑色。 [ちん電[阪堺電気軌道]]

ちょっと仕事で、あり得ないようなミスをしていたことが発覚して。
忙しかったことは確かなのだが、致命的なところで確認が不足しており。

そんなこんなでバタバタしており。
さて...

71_DPP_00004840.JPG
【2019年1月3日12時54分】 阪堺電軌上町線・松虫電停

阪堺電車で<変態鉄>が狙っているのは、撮りたいのは、モ161形車。
最近では、残りわずか4両になっており、その中でモ161号車を除く3両が冷房の
いらない期間には、通常運用に入るのだが、最近では「1両、走っていれば
ラッキー」といった感じ。

そんな中、まさか4両全てが運用に入って。しかもその4両は、みなお互い塗色が
違っていて。ぬぁんと...、今年のお正月には、その現存4両全てが日中運用に
入ってくれて。非常に贅沢な悩みを抱えつつ、カメラを向けた大コーフンの1日
だったのである。まず、最初にその姿を現したのは...

……  ……

2019年1月3日(木)晴れのち曇り

石津川鉄橋の“下見”を済ませた後は住吉にやって来た。

69_DPP_00004810.JPG
【2019年1月3日9時08分】 阪堺電軌上町線・住吉電停付近(後追い)

正月の初詣客でごった返す日に「電車を撮る」には、ちょっと不向きな住吉だが、
でも、全部の電車が通りかかること、電車通りを自動車進入禁止にして道路上を
区切って臨時ホーム、臨時改札口を設置して...

そういうシーンも撮っておかないと...。

72_DPP_00004811.JPG
【2019年1月3日9時09分】 阪堺電軌阪堺線・住吉電停付近

車両通行止めとなるのは10時から。でも、少しずつ準備が進められ。
キャスター付きの運賃箱が電車通りを横切って...

普段の住吉電停の前に突っ立って、そんな様子をボーーッと眺めていたら...

73_DPP_00004844.JPG
【2019年1月3日9時13分】 阪堺電軌阪堺線・住吉電停付近

「えっ、こんな朝早くから!?」
<変態鉄>には、ちょっと意外だったのである。でも、さっそく、濃緑色の
モ162号車のお出ましである。

普段は軌道内の自動車通行も認められている区間だが、このときばかりは
線路沿いに黄色いロープが張られており。いつもだったら、「電車の足回りが
見えなくてイヤだ」となるのだが、でも、これも住吉大社の祭事のときに限られ。

だから、これはコレで貴重なシーンでもあるわけで。

74_DPP_00004814.JPG
【2019年1月3日9時13分】 阪堺電軌阪堺線・住吉電停

まだこの時間帯は、住吉電停も、普段通りのホームを使っていて。
これ自体は、ほぼ“いつも通り”の朝の風景なのだが、でも、背後に見える
露店の多さが“正月らしさ”ということになるのだろうか。

75_DPP_00004815.JPG
【2019年1月3日9時14分】 阪堺電軌上町線・住吉電停付近(後追い)

そして、上町線へと入っていくモ162号車。
隣の下り線にはモ504号車、市立大付属病院の広告塗装の白い電車が住吉電停に
停車中。このホームもまもなく使用中止になる時刻である。

……  ……

時を追うごとに、パッと見にわかるくらい、初詣客の数は増えてきており。

撮影ポイントの確保のため、<変態鉄>は税務署側、専用軌道入口付近に陣取って。

76_DPP_00004817.JPG
【2019年1月3日9時22分】 阪堺電軌阪堺線・住吉鳥居前-細井川

決して「この日だけの貴重なシーン」というわけでもないが、
“堺トラム”というのは、その名の示す通り導入費用の一部は堺市が補助している。
そのため、通常、あびこ道で完結する大阪市内だけの運用には入らない。

普段は専ら“天浜運用”に充当されており、導入当初は我孫子道以南の堺市内区間
限定で運用され天王寺駅前にも姿を見せなかった期間もあったくらい。
だから、日中の運用で「あびこ道」ゆきを表示して走る“堺トラム”というのも
ちょっと珍しいシーンなのである。

そして...

77_DPP_00004818.JPG
【2019年1月3日9時46分】 阪堺電軌阪堺線・住吉鳥居前-細井川

“金太郎塗り”のモ505号車。モ161形車以外の気になっている車両たちが次々。
でも、<変態鉄>が待っていたのは、天王寺駅前で折り返してくるモ162号車
だったのである。

78_DPP_00004813.JPG
【2019年1月3日9時52分】 阪堺電軌阪堺線・住吉鳥居前電停付近

10時が近づいてくると、警備員さんの手によってこの看板が道路へと。
隣に停まっていたワンボックスカーは、やはり(?)、覆面パトカーだった。
警備員さんが、K察官に確認した上で、10時前になって道路にこの看板が掲げられ。

その直後...

79_DPP_00004819.JPG
【2019年1月3日9時54分】 阪堺電軌阪堺線・住吉鳥居前-細井川

モ162号車が戻ってきた。それが、ぬぁんと、そう「浜寺駅前」ゆきを表示して。
コレには、<変態鉄>としてガッツポーズがでそうな...

2日連続、堺市内区間でモ161形車を撮る機会が回ってきたのである。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 2

hanamura

臨時改札口装置(?)同じモノ(?)を???
京急ファミリー鉄道フェスタの久里浜工場☆臨時駅で見ました。
某社(?)は、コロ付台座まで製品として納めているみたいです。
by hanamura (2019-01-22 09:07) 

ferrum_queserasera

hanamuraさん

コメントありがとうございます。
京急久里浜工場の公開イベントと言えば、5月頃の...
気になっているのに毎年、行けずじまいです。
それにしても阪堺以外にも、アレがあるとは...
ちょっと驚きです。貴重な情報、ありがとうございました。
by ferrum_queserasera (2019-01-22 20:06) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。