SSブログ

久々の、いすみキハ(3)バクダンで油断していたら... [いすみ鉄道 国鉄型キハ]

急遽、しばしのお休みをいただいた、この話題。
いろいろありながら、仕事の方も体調も“ヤマ”は越したような気が...。
忙しい日々は続くのだが、そのピークはすでに過ぎていて。

今週末の“出撃”を検討していたところで今週末の関東の天気予報が「雨」に
変わったようで、何だか巡り合わせが...う~ん。

それにしても...

ただでさえ暑いのに、中途半端に雨が降れば余計に蒸し蒸しして不快指数だけが
上がるだけ。週間天気予報に「31℃」という表示を見つけて、「あぁ、涼しいなぁ」と
感じるようになってしまった自分。小さな頃は、30℃を超える、つまり“真夏日”だと
とてつもなく暑いような気がしていたが、最近、感覚が麻痺している。

IMG_9165.JPG
【2011年3月3日9時23分】 高山本線・西富山-婦中鵜坂

ということで「気分だけでも涼しく」の第2弾。
“飛越ゴハチ”の最末期、引退秒読みの時期の“西本郷陸橋”。
キハ58・28編成の後を追うようにやってくるのは速星ゆきの化成品貨物。
“JR貨物更新色”のDE10型の運用だったが、この時期、余剰となったJR東日本のDEが
貨物に譲渡され、その機関車は国鉄色で運用されていた。

なかなか会えなかったのだが...

雪の降った朝、国鉄色機を撮ることができて。雪景色の中での撮影も辛いのは辛いが、
こう暑いと、こういう時期が懐かしくなってくる...というもの。

ということで猛暑の、いすみ鉄道撮影記。
雑草が生い茂り、思い通りに撮れずイライラの募る展開になったのだが...

……  ……

2018年7月1日(日)晴れ

“第4種踏切”というのがある。警報器も遮断機もなく「止まれ見よ」の看板だけ。
踏切事故の原因になる...として話題になることもあるが、写真を撮る側としては
この“ローカル線らしさ”は捨てがたい。

国吉駅の大原方、鬱蒼としたカーブを抜けて夷隅川を渡る鉄橋へと繋がっていくが...

その少し手前にある駅の構内が終わる箇所にある小さな踏切。
ここで撮ろうと思い立ったのである。

31_IMG_8715.JPG
【2018年7月1日10時47分】 いすみ鉄道・風よそぐ谷 国吉-新田野

いすみ鉄道のイベントのとき、撮影スペースとして開放してもらえる、あのパチンコ店の
駐車場の外れにあるのが「野中踏切」。

色褪せた第4種踏切標識が何とも堪らないが、でも、“第2五之町”のような撮り方は
ちょっと難しい。というわけで、踏切カブリツキで急行列車のキハ28のアップを。
ここ、小さな畑はあるのだが、周囲は一面の田園地帯...というより、休耕田。
雑草が伸びているところもあって、ちょっと荒れた印象。

一面の水田地帯なら、もうちょっと風景重視の撮り方も考えるのだが...

でも、テキトーに草が生い茂っている分、いろいろな動物たちが。
足下に「何か居るぞ!!」、何だか気配がして視線を落としてみると...

32_IMG_8717.JPG
【2018年7月1日11時20分】 千葉県いすみ市苅谷付近

ヘビくんである。ちなみに<変態鉄>、大学生の頃は“理工学部化学科”というところ
にいた。でも、配属研究室は「生物化学」、ザックリ言えば、ヘビの毒タンパク質の
研究で卒論を書いた。そのために飼われていた、もっと大きなヘビたちのお世話もして。

ヘビには全く抵抗がないのである。

33_DPP_00003777.JPG
【2018年7月1日11時05分】 いすみ鉄道・風よそぐ谷 国吉駅付近(後追い)

土休日ダイヤの上下列車の交換は国吉駅で行われる設定になっており。
少しタイミングをズラした形で上下列車が到着し、各々10分程度の停車時間が
確保されているのは、売店、ムーミンショップの利用促進のための施策。

ということで、11:09、「急行2号」の到着に先立ち、下り第61D列車が300型単行で
到着するのだった。奥には、旧国鉄木原線時代の主力車だったキハ30形。
この並びショットを撮ろうと思ったのが、この場所を選んだ理由でもあった。

34_DPP_00003778.JPG
【2018年7月1日11時09分】 いすみ鉄道・風よそぐ谷 国吉駅付近

駅構内でも草むした線路敷が何だかローカル線らしさを感じさせて良い感じ。
「急行2号」が到着すると、ホームはもの凄い人数の人たちで埋め尽くされ。
クルマ利用の観光客も含めて、日曜のお昼である。ローカル線の無人駅ホームが
たくさんの人で埋め尽くされている...というのは、一大観光地のような...

こういうところ、先日退任された、あの社長さんが確かに実現させたわけで。
何だか、数年前にキハが走り出した当時の、あの静かな雰囲気が懐かしくもあるが...

さて。

この日は晴れたり、陽が翳ったりめまぐるしく変わる撮影者泣かせの空模様。
先に、黄色い300形単行が出発すると、まもなくキハの「急行2号」の発車時刻。

でも...

35_DPP_00003779.JPG
【2018年7月1日11時18分】 いすみ鉄道・風よそぐ谷 国吉駅付近

やはりこのタイミングで陽は翳ってしまったのである。嗚呼。
キハ28形の急行列車が発車するのを、通勤型のキハ30形が見送る...

この並びシーン、昭和の頃の1枚ではない。平成が終わろうとしている今の1枚である...
というのがスゴいところ。国鉄型キハが3両写っている1枚である。

DPP_00003727.JPG
【2018年7月1日11時18分】 いすみ鉄道・風よそぐ谷 国吉駅付近

そしてキハ28形の顔をアップで。この日は「急行 そと房」の小型マークで。
羽根形の大型マークも良いが、こちらの方がキハの急行列車には似合っているような
気がする<変態鉄>なのである。

36_DPP_00003793.JPG
【2018年7月1日11時18分】 いすみ鉄道・風よそぐ谷 国吉駅付近

さらに引きつけて、もう1枚。

ここまで引きつけると駅至近で撮っているような感じが出なくて。これもこれで良し。
徐々に加速しながら、<変態鉄>のヨコを通って...

37_DPP_00003781.JPG
【2018年7月1日11時19分】 いすみ鉄道・風よそぐ谷 国吉-新田野(後追い)

キハは夷隅川鉄橋のカーブへと消えていったのである。

……  ……

大原駅での折返しは意外と短い時間で設定されており。次の下り「急行3号」まで50分。
「ここで挑戦しよう」と、かねてから思っていた場所があったのだが。
肝心な場所に路上駐車が。さらに雑草が伸びすぎてキハの足回りはおろか、
車体も隠れてしまいそうで。苦し紛れで、すぐ先の踏切でカメラを構えたら...

38_DPP_00003782.JPG
【2018年7月1日12時14分】 いすみ鉄道・風よそぐ谷 国吉-上総中川(後追い)

うぎゃ~~~~~~~っ!!

当たり前だが列車が通過した後は、踏切の遮断竿は上がってしまう。
そんなわけで、上がりかけた遮断竿にピントが行ってしまって、もうメチャクチャ。
ぐぅの音も出ないくらいの、完全なまでの撃沈となったのである。

それにしても、そこまでして、国吉-上総中川で撮りたい...と拘った理由は。

39_IMG_8719.JPG
【2018年7月1日13時28分】 千葉県いすみ市行川付近

そう、こちらのランチ。KASAYAさんのランチはリーズナブルな料金で、食べ盛りの
40歳児でも完食するのに一苦労...、たっぷりサイズなのである。
この日も名物の「バクダン」を。いやいや、撮影どころではないほどの満腹!!

さぁ、まもなく「急行4号」がやってくる時刻である。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(16)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 16

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。