SSブログ

9年前の夏至の頃。2009.6.25 水島臨海 <後編> [水島臨海鉄道キハ20]

唐突に、こういう古い撮影記をアップするというのは、拙ブログにとって“ネタ切れ”
の証でもある。ただ、こういう記事を書くときには、そのときの自分...ではなく、
世の中のことを調べてから書くようにしている。

...とは言っても、ネット社会の便利さ。「調べる」と言うほどのことでもなく、
例えば、「2009年6月25日」と入力して[検索]を押せば、それだけで十分。
何ともテキトーなのだが...。調べてみると、この「2009年6月25日」といえば...

……  ……

“King of Pop”、そう、マイケル・ジャクソンが謎の薬物死を遂げた、その日だった
のだそうだ。そんな日に(← どんな日だ??)、<変態鉄>はキハ三昧だったのである。

この当時、朝運用ではキハは水島・三菱自工前まで、7時、8時、9時台と合わせて
3往復に充てられていたようで。

2009年6月25日(木)晴れ

結局、7時から9時半までこの跨線橋の上で過ごしていたみたい。

201_IMG_5631.JPG
【2009年6月25日8時25分】 水島臨海鉄道水島本線・倉敷市-球場前(後追い)

8時半、2往復目のキハは折返し待ちで待機しているMRTの横を掠めるように
倉敷市駅を発車していくのだった。

202_IMG_5639.JPG
【2009年6月25日8時25分】 水島臨海鉄道水島本線・倉敷市-球場前(後追い)

山陽本線との並走区間は、最初の停車駅・球場前駅の手前まで2 km近くにわたって。

走り去っていくキハの姿を望遠で捉えると背後には四十瀬の野球場の照明灯が。

……  ……

このあと、次のキハまで何も撮っていないので、たぶん、跨線橋の上でボーーッと
していたのだと思うのだが...。

203_IMG_5645.JPG
【2009年6月25日9時28分】 水島臨海鉄道水島本線・球場前-倉敷市

9時半に戻ってきたキハ、後ろには「ひまわり」色のMRTが1両で停車しているのが
確認できる。ということは、先ほど留置されていたMRTの2連は三菱自工前へと
出発していって、交替で、単行が休んでいるということだろうか??

いまでは、朝も日中も、この位置で留置される運用は無くなっていたような...。

204_IMG_5648.JPG
【2009年6月25日9時28分】 水島臨海鉄道水島本線・球場前-倉敷市(後追い)

この時間になると、太陽も高くなってキハの白い車体も飛ぶこと無く写し止められる
ようになってきて。通勤通学のラッシュが一段落した線路沿いの道、誰も居なくなり。

205_IMG_5653.JPG
【2009年6月25日9時33分】 水島臨海鉄道水島本線・倉敷市-球場前

最後は跨線橋の階段を下りて、その下、駐輪場横の踏切付近でキハを待ち受けた。
キハの背後にJR線の倉敷駅構内の架線柱が写っていて。
このあたり、列車に被らせないような構図決めが、なぜできなかったのか...

9年前の自分、いまよりももっとカメラの腕はダメダメだったのである。

……  ……

この後、倉敷から、なぜか山陽本線の下り電車に乗ったみたい。
メモがない上、あまりハッキリと覚えていないのだが、確か、新倉敷駅。

206_IMG_0705.JPG
【2018年6月25日10時44分】 山陽本線・新倉敷駅

「あぁ、まだ0系が健在だ!!」と思って、これをスナップしたことは朧気ながら、
記憶がある。そして、その新倉敷駅。
山陽本線の電車をちょっとだけ撮ってみようと。でも、コンデジでの撮影。

207_IMG_0706.JPG
【2018年6月25日10時52分】 山陽本線・新倉敷駅

「なぁ~んだ...」、この当時、<変態鉄>にとって“ハズレ”だったのは、
この115系リニューアル工事施工車。広島支社管内の車両と岡山の車両では白い部分の
色調が違っていた。むしろ、ブラウンの濃淡といった感じ。
一方、広島支社から乗り入れてくる115系は白に近い感じだった。

208_IMG_0708.JPG
【2018年6月25日11時02分】 山陽本線・新倉敷駅

福塩線運用だろうか、岡山の車両基地への入庫を兼ねてロングシートの105系が
山陽本線を走る運用があった。いまも、確か倉敷駅を10時台にそういう列車が...

でも、黄色に青帯のこのカラーは、“末期色”化により現在では見ることができない。

209_IMG_0711.JPG
【2018年6月25日11時08分】 山陽本線・新倉敷駅

そして、やはりコレ。
当時は、わざわざ“湘南色”だといって狙って撮っていた訳では無かったような気が。
最近では、末期色化が一段落。湘南色に“復刻”された編成が岡山支社管内に登場、
話題になって、<変態鉄>も倉敷駅近くで撮ったのだった。

でも、この115系、黒...ではあっても、運転台窓ガラスがHゴム支持のままに
なっている。最近の押さえ金は目立ちすぎる気がして...。
JR西の車両、最近でも国鉄型が残っているのは嬉しいものの、何だか不細工に加工
されている部分が多くて。あまり、撮る気が起こらないのである。

今見れば、Hゴム支持のキレイな顔だった頃の115系、良い記録になった。

……  ……

そして、11時の新倉敷から...

たぶん、上りの新幹線に乗ったはず。次の写真が...

210_IMG_0713.JPG
【2018年6月25日13時09分】 播但線・姫路駅

姫路駅ホームに到着したキハ181系「はまかぜ」号である。
キハ20形のDMH17系エンジンとは違って、こちらは山岳特急として強馬力エンジンを
搭載して製造されたキハ181系。厳つい顔立ちと迫力のエンジン音...

<変態鉄>にとっては堪らない存在だったのである。
この「はまかぜ」に乗って、架け替えが迫っていた餘部鉄橋へと
出かけていったのだった。(おわり)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(22)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。