SSブログ

雨の日の「セイブナマ」!? (2009年10月の撮影データから) [福井鉄道福武線200形]

今日は、この路線の話題から。

DPP_1479.JPG
【2015年3月31日11時28分】 西武新宿線・新井薬師前駅

西武新宿線の始発駅は「西武新宿」、新宿駅からはちょっと距離がある。
そういう場合を中心に、どこの私鉄でも社名を関した駅名というのは少なくない。
その新宿線には「西武柳沢」という駅も。このほか、拝島線内に入れば「西武立川」、
さらに、池袋からの特急レッドアローの終点は「西武秩父」。

これとはちょっと違うが東村山から分岐して1駅先には「西武園」という駅もある。
そんな「西武」と付く名前の駅のうち、東京都心から一番離れた駅の話が今日の話題。
ただ、残念ながら改称されてしまい、いまでは、たぶん一番遠い「西武**」は
先述の「西武秩父」駅だと思う。それでも都心から直線距離で60 km、数年前まで
「西武**」の“勢力圏”は、都心から直線距離で300 kmほど離れた地にまで
及んでいた。

<鉄>として、<変態鉄>としてゾクゾクするような渋い車庫のある、本当に
素晴らしい鉄道情景。生憎、訪れたのは冷たい雨の降る秋の日だったが...

2009年10月26日のお話。この日、訪れたのは...

……  ……

福井市内中心部のホテルで目覚めたのだった。

市内の目抜き通り、フェニックス大通りをゴロゴロと走る福武線電車を撮ってから、
向かったのは、その福武線の起点・武生新駅だった。


2009年10月26日(木)雨

JR北陸本線に寄り添うように線路端に位置する小さなターミナル駅が福鉄電車の
武生新駅。ちょっと薄暗い、あの感じが地方私鉄のターミナルらしくて好きだが、
この日は、この駅舎を後に住宅街の中へとのびている福武線の線路に沿って。

01_IMG_1017.JPG
【2009年10月26日10時39分】 福井鉄道福武線・武生新-西武生(当時)

そんな<変態鉄>を出迎えてくれた(?)、この電車。

たぶん、扱いとしては武生新駅の構内と言うことになるだろうが、位置的には
その目的地の駅との中間点付近に、200形連接車の姿。

武生と言えば、何と言っても「菊人形」が有名。
オールドタイマーが、これまた年季の入ったヘッドマークを掲げて夕方運用を
待っていた。

この写真、200形電車の後ろに見えている架線はJR北陸本線のもの。
ここから、JR線と分かれて住宅街へと福武線の線路は急カーブ、その少し先に...

02_IMG_1023.JPG
【2009年10月26日10時52分】 福井鉄道福武線・西武生駅(当時)

何とも渋い木造駅舎。あの、白い犬の携帯電話事業者のTV CMのロケ地にもなった駅。
それが当時の「西武生」駅。
そう、「セイブ・ナマ」駅、いや、もとい「にしたけふ」駅だったのである。

03_IMG_1029.JPG
【2009年10月26日10時58分】 福井鉄道福武線・西武生駅(当時)

それにしても、木造駅舎の支柱に取り付けられた琺瑯の駅名板が...

もっと写真を撮っておけば良かった、というのは今だから思うこと。

04_IMG_1028.JPG
【2009年10月26日10時58分】 福井鉄道福武線・西武生駅(当時)

駅名板だけでは無く、お酒の広告も。上部の車内禁煙を訴える標記も今では
見なくなった。この錆が浮いたところが、また、何とも...

<変態鉄>にとっては堪らないシーンだった。

05_IMG_7421.JPG
【2009年10月26日11時12分】 福井鉄道福武線・西武生駅(当時)

そんなホームに到着する電車は、福鉄の自社発注車。福井市街地で路面上を走る
併用軌道の区間があるため、道路上の停留所からの乗降に対応したステップ付き、
それだけでない。小田急ロマンスカーなどと並んで、日本では意外と少ない
連接構造の電車である。

“湘南顔”の流れを汲む流線型の前面形状、白熱灯のヘッドライト。
何度か撮っては居るが、「近々、撮りに行こう」と思っているうちに残念ながら
運用離脱してしまって...。

では、そんな駅構内とその周囲をいろいろと。

06_IMG_1020.JPG
【2009年10月26日10時50分】 福井鉄道福武線・西武生駅(当時)

この西武生駅には車庫と工場機能が併設されていて。

名鉄美濃町線の“起死回生”に向けて投入された最後の新造車、800形部分低床車は
数年で廃線の憂き目。当時、名鉄と資本関係にあった福井鉄道に譲渡された。
でも、注目はその後ろ側。ちょっと撮りにくい位置に留置されていたのが残念だが
濃青色に塗られた古典的電気機関車が2両待機している。

そう、スノープロウを装備して、冬期の除雪に活躍するのである。
それにしても渋い外観、機関車を並べての撮影会など催してくれれば馳せ参じるが...

07_IMG_1026.JPG
【2009年10月26日10時56分】 福井鉄道福武線・西武生駅(当時)

その後にある機関庫...というか、電車庫も渋い。
ぬぁんと、木造2線式。立派な庫内で整備を受けているのは名鉄から譲受した
スマートな連接車たち。あと10年早く、この駅の魅力に気づいていれば、
高床の古い電車たちが入庫している姿を拝むことができたはずだが...。

その手前に無造作に置かれたスノープロウや、冷房装置のカバーなど、
車両部品たちも何とも言えない。こんなシーンをいつか模型のジオラマで再現して
みたいと思うのだが...(いつの日になることやら。)

いったん駅の外へ出て。

08_IMG_1031.JPG
【2009年10月26日10時59分】 福井鉄道福武線・西武生駅(当時)付近

車庫とホームの間に挟まれた位置に木造駅舎が佇んでいて。

長年の風雪に耐えてきたことがわかる、この佇まい。ボロいなどとは言わせない。
こういう情景こそ、いつまでも残して欲しいと思うのだが...。

09_IMG_1030.JPG
【2009年10月26日10時59分】 福井鉄道福武線・西武生駅(当時)付近

そのすぐ後ろ、事務棟だろうか、これまた見事な木造建築の前の
留置線には「ビア電」号が休んでいた。名古屋の地下鉄が福井にやって来て、
路面電車として走るとは...。この電車、当時、あまり稼働していなかったような。

10_IMG_7427.JPG
【2009年10月26日11時25分】 福井鉄道福武線・武生新-西武生(当時)

そんな<変態鉄>にとっては鼻血が出そうな魅力的なシーンの連続。
それを撮り終えて武生新駅を折り返してくる、モハ203号車の姿を撮って
JR線の武生駅に向かうのだった。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(23)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 23

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。