SSブログ

サクラ咲く、富山へ(2)サクラとカボチャとダイコンと。 [雷鳥色の電車たち[富山地鉄]]

ちょうど、<変態鉄>が富山を訪れていた4月7日から9日。
富山市でもサクラの開花が宣言され、市内のサクラの名所・城址公園から松川に
かけてのエリアは、すでに満開に近く。写真を撮りに行く時間はなかったものの
往復のバスの車窓から、楽しんだのだった。

と、なれば<サクラ鐵>も撮りたくなるわけで。

006_DPP_00000838.JPG
【2017年4月7日14時43分】 富山県富山市綾田町・稲荷公園

市内電車で南富山駅前まで来て。上滝不二越線の電車は上下とも12:32発。
南富山駅ホームで待っていたら...

……  ……

2017年4月7日(金)曇り

あの、二枚窓の20形がやって来たら狂喜乱舞だったのだが...

やって来た電車はどちらも14760形「60だいこん」である。
クリーム色の車体にグレーと赤の帯は、昭和40年台からの車体塗色。

001_DPP_00000879.JPG
【2017年4月7日12時50分】 富山地鉄上滝不二越線・岩峅寺駅

ということで、乗っている時間が長い方。岩峅寺ゆきに乗り込んだのだった。
予想に反して車内は混雑、ちょうど始業式だったのだろうか、12時半でも
帰宅する学生たちで混雑していた。

でも、その混雑も徐々に。上堀駅で自分の近くの席が空いて。
乗客の大半は月岡駅と上滝駅で下車。最後はガラガラになって、終点・岩峅寺駅。

すぐに、わずか3分の接続で立山線の電鉄富山ゆき普通電車。
ちなみに、岩峅寺駅からの(立山線経由の)電鉄富山ゆきは岩峅寺折返しと
立山からやって来る電車がほぼ交互に走っている。立山始発の電鉄富山ゆきを
「ヤマから下りてくる電車」と表現するみたい。でも、上り電車である。

004_DPP_00000836.JPG
【2017年4月7日12時51分】 富山地鉄立山線・岩峅寺駅

そんな、ヤマから下りてきた電車もまた、14760形ダイコン色。
寺田駅経由で電鉄富山駅には、13:37着。もちろん、房総とは違い、田んぼには
まだ早い時期、市内に雪は残っておらず、車窓が楽しみになる時期はもう少し先。

<鉄>として...、いや、<変態鉄>として気になるのは...

終点・電鉄富山に着く1駅前の稲荷町駅。20形電車たちがどうしているか...
写真は撮らなかったが、この時点(13時半)で、10025-10026編成はもちろん、
それに、14722-172編成も車庫で待機していることを確認!!

となれば、予定変更!!

一度ホテルに戻ることにしたのだった。

002_IMG_7250.JPG
【2017年4月9日4時27分】 富山県富山市牛島町・オークスカナルパークホテル 

<変態鉄>の定宿、駅北のカナルパークホテルのランチというのも楽しみ。
14時までなので急いだのだった。オシャレなカフェといった感じの店内。
自分のようなオッサンには似合わないという説も有力だが、
でも、オシャレなランチを。ムフフフ。

003_DPP_00000880.JPG
【2017年4月7日14時05分】 富山地鉄・電鉄富山駅

そして、食後は再び電鉄富山駅へ。

実は岩峅寺から戻ってくる車内から、気になったスポットがあった。
それは、稲荷町駅の...

と言っても車庫の様子は毎回、撮りに行っている。

新庄田中駅を出発した電鉄富山ゆきがちょうど減速して稲荷町駅に進入するところ、
かつて大きな工場があった跡が、現在は広大な公園になっている。稲荷公園である。

ここも、ちょっとしたサクラの名所。そのサクラを入れて地鉄電車を撮れるのでは??

電鉄富山駅を出発した電車は、あいの風線、新幹線の高架に沿って2キロほど
東へ進む。さらに東へと進む地鉄本線と海沿いに向かって北上していく
旧北陸本線...あいの風線が分かれたところにあるのが稲荷町駅。

ちょうど、西側、富山駅の方に立って見れば、両線の線路は「Y」字型になる。
そのあいの風線の“\”と地鉄の“/”に挟まれたエリアが稲荷公園である。
稲荷町駅で下車して、そちらの方向へ。

004_DPP_00000899.JPG
【2017年4月7日14時22分】 富山地鉄本線・稲荷町駅付近

まずは線路越しに、車庫で休む10025編成の姿を。

でも...

もう1本の20形、14722編成の姿が無かった。13時半には居たのに14時半には
いなくなっていたのである。咄嗟に、手元の「地鉄電車時刻表」を。
13時半から14時半の間に出庫して、電鉄富山駅へ回送、下り電車として
発車していったのだとしたら、電鉄富山駅を...

  13:48発 第1035列車  上市ゆき
  14:00発 第1329列車  (寺田経由)岩峅寺ゆき
  14:07発 第137列車  宇奈月温泉ゆき
  14:10発 第625列車  (南富山経由)岩峅寺ゆき

この4つの可能性が。10分頃に駅に着いて14:19発の上市ゆきに乗ったので、
可能性があるのは、この4つの列車。その折返しの時刻もアタマに入れつつ、
公園の中へ。

さて、公園の中には小さな川が流れている。その橋の上でカメラを構えれば...

005_DPP_00000881.JPG
【2017年4月7日14時30分】 富山地鉄本線・稲荷町-新庄田中

プレートガーター橋で電車の足回りが見えないのは織り込み済みだったが、
河原に...投棄された廃棄物と侵入防止のフェンス...

せっかくの<サクラ鐵>、でも、肝心な場所のまわりがゴチャゴチャ。う~ん。

ただ、背後には立山連峰の山々も姿を見せてくれて。

006_DPP_00000882.JPG
【2017年4月7日14時36分】 富山地鉄本線・稲荷町-新庄田中

廃棄物を目立たなくして、サクラを少しでも大きく移すためにサクラの木の
すぐ前に場所を移して...

背後のマンションが無ければ、もっと雪を抱いた立山連峰の山並みが大きく...
電車は連続してカボチャ色。食では、あまり好き嫌いの無い<変態鉄>だが、
「できれば食べたくないモノ」はカボチャとウニなのである。

カボチャは口に入れたときのあの感触が... うぎゃーーーーーーーーーーーぁ。
ウニは、大学生の頃、下北沢近くの居酒屋「※民」で食べた“ウニ盛合せ”の
あの味がトラウマのようになっている。<変態鉄>にとって「ウニ → ※民」
という連想なのである。

007_DPP_00000837.JPG
【2017年4月7日14時41分】 富山地鉄本線・稲荷町-新庄田中

この地点、電車は数分間隔でひっきりなしにやってくる。
でも、カボチャ色ばかり。

普段、列車写真を撮っているときには、「何だぁ、カボチャか...」となるが、
こういう電車の一部を切り取るような撮り方の場合、カボチャ色の方が
存在感があって良いような。

008_DPP_00000883.JPG
【2017年4月7日14時41分】 富山県富山市綾田町・稲荷公園

電車が行ってしまったら、カメラを上に向けて。
サクラの花も撮ってみたのである。「サクラの代名詞」ともいえるソメイヨシノ、
でも、あの「白」とも「ピンク」とも言えない微妙な色合い、あれを
写真で再現するというのは<変態鉄>にとっては、“超難問”なのである。

いくら、カメラを上位機種にしていても、撮る者の腕が伴っていなければ...

006_DPP_00000838.JPG
【2017年4月7日14時43分】 富山県富山市綾田町・稲荷公園

雲の隙間から少しだけ青空。その方角を選んで...
でも、花の色は少々、白すぎただろうか。<鉄>だけでなく、こういうのも
ちゃんと撮れるようになりたいのだが...(← どうせ、オマエには無理っ!!)

007_DPP_00000839.JPG
【2017年4月7日14時47分】 富山地鉄本線・稲荷山-新庄田中

最初の橋のところまで戻って、ダイコン電車を1枚。

さぁ、まもなく14722編成が戻ってくる...かも知れない時間帯に突入する。
大急ぎで稲荷町駅に引き返したのだった。(つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(22)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 22

コメント 2

世話好き

背後のはマンションではなく、富山県立中央病院です。
by 世話好き (2017-04-20 14:12) 

あるまーき

世話好きさん

コメントありがとうございます。
地図で確認してしまいました。このときのカメラの方向に直線を引くと確かにピッタリでした。何も考えずに書いていたわけですが...
失礼いたしました。

上滝不二越線を撮るのにこの病院近くを歩いて通りかかったことがあったみたいですが、線路の方ばかり気にしていると、近くに何があるのか...

ありがとうございました。今後もまたお気づきの点などありましたら、コメントを寄せていただけると幸いです。
こんなブログではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
by あるまーき (2017-04-21 00:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0