SSブログ

もしかして、これが自分にとって最後の...「水曜日のキハたちへ」 [いすみ鉄道 国鉄型キハ]

これほどまでにずっと毎日、撮影記ばかりアップしているが...
とはいえ、自分も一応会社員、毎朝、カメラバッグを持って...ではなく、
普段は、背広姿で会社に向かう毎日なのである。

でも、月曜から金曜の朝から夕方5時まで...というのではなくて勤務はシフト制。
それも春・夏・冬の休みときとか、行事があるときとか、そういうときを除けば、
1年間固定となる。そんな自分の公休日が今年は水曜・日曜だった。

01_DPP_2636.JPG
【2015年10月21日14時07分】 いすみ鉄道・上総中川-城見ヶ丘

それが偶然、いすみ鉄道「レストラン・キハ」、団体客のために日中のローカル列車を
土休日の観光急行用の国鉄型ディーゼル動車が代走するのがレギュラー化している日と
重なっていたのである。「お立ち台」と呼ばれるような有名撮影地でも独り占め状態、
のんびりと撮ることができたのだった。

その勤務シフトも12月一杯まで。職場で漏れ伝わってくる情報を総合すると(笑)、
1月から自分の公休日が土曜・日曜に変わるという噂。あの、のんびりムードの中、
キハを独占できるのも今年限り...

そんな中、11月23日からキハたちは運休するという。トルコン(液体変速機)の
メンテナンスだそうだが、復帰は12月中旬以降、「水曜日のキハたち」は
少なくとも来年いっぱいはお預けになることは確定的。

秋の沿線風景を撮るべく、大多喜に向かったのは10月21日(水)の朝である。

……  ……

2015年10月21日(水)曇り時々晴れ

いつも通り、浜松町バスターミナルを7:25発の京成高速バス勝浦線、御宿ゆきで
9:10過ぎに大多喜バス停。天気予報は「晴れ」だったはず。でも、空には分厚い雲、
太陽が隠れている分、結構、寒く感じたのだった。

キハは10時の大原ゆきから、黄色いムーミン列車と車両交換する形で運用に入り、
15時の大多喜駅で再び車両交換となるまでに全線を2往復する。

その1本目、第512D列車は9:55頃やって来る。前回と全く同じ場所で同じ撮り方。
でも、前回(10月7日)は真っ青な秋晴れの空、それに対してこの朝は灰色の分厚い雲が。
その10月7日の時は、2両編成の長さを読み間違えるという初歩的なミス。

三脚にEOSくんをセットしたのだが...

暗い、暗い、とにかく暗いのである。

02_DPP_2634.JPG
【2015年10月21日9時32分】 城見ヶ丘-デンタルサポート大多喜(後追い)

試し撮りのチャンスは1回。大多喜駅 9:42着の下り第11D列車、ムーミン列車の単行である。
でも、暗くてシャッター速度が...、禁断のISO800に設定していたら、
通過時刻直前になって少しだけ、ほんの少しだけ陽の光が降り注いできた。
何とか、ISO400、1/500秒でシャッターを切ることが出来るようになって...

平日日中のいすみ鉄道は2運用だけ。片方がキハ、この日の“相方”は、いすみ351。
さて、いよいよである。前回はケツ切れ撃沈だけは免れたが、カツカツになって
大失敗だったファーストショットである。

02_DPP_2515.JPG
【2015年10月21日9時48分】 いすみ鉄道・デンタルサポート大多喜-城見ヶ丘

う~ん、まぁまぁといったところか。可もなく不可もなし。
「大原-上総中野」という前面幕が“水曜日のキハたち”の証である。

いま、大原に向かったキハが11時に折り返して上総中野ゆきとして戻ってくる。
これをどこで迎え撃つか...だが、この日の“最大のテーマ”は第2五之町踏切の
リベンジにあった。10月7日は、列車通過直前に雲が太陽を隠してしまい...

思い描いたのとはほど遠いドン曇り、薄暗い写真になってしまって撃沈。
そのリベンジ、だから、「晴れ」の予報が重要だったのだが...相変わらず曇り空。

「どこで撮ろうかなぁ...」、第2五之町踏切と上総中川駅の中間あたりの築堤。
通称・バナナリゾート築堤の柿が前回よりは寂しくなったが、まだまだ見頃だった。

03_DPP_2635.JPG
【2015年10月21日11時08分】 いすみ鉄道・上総中川-風そよぐ谷 国吉(後追い)

サイドがちに構えてみたが、この目で見ると柿はたわわに実っているが、
写真では何だか柿が疎らに見えてしまって面白くない...と、こんな構図で。
柿ができるだけ入って、列車の顔が沈んでしまわない構図、数センチ動く毎に
カメラを構える...を繰り返した結果がコレ。いかがだろうか。

03_DPP_2519.JPG
【2015年10月21日11時17分】 いすみ鉄道・風そよぐ谷 国吉-上総中川

さぁ、いよいよキハ。自分の隣にも2~3人の方がやって来た。
その中には、きっとフツーにサイドがちに撮りたかった人もいただろうが...
何だか申し訳ないような。キハ52のタラコ色の車体塗色が、秋の景色に
良く似合っているような気がするのは自分だけだろうか。

……  ……

次のキハは第516D列車、国吉駅着が12:56、上総中野で折り返してくるまで、
あと1時間半の余裕があった。という訳で、昼食タイム。

05_IMG_4979.JPG
【2015年10月21日11時57分】 千葉県いすみ市行川付近

上総中川駅近く(行川交差点の国吉方)にあるお弁当屋さんがランチを始めたと
数日前に、いすみ鉄道社長ブログで読んだのだった。
KASAYA食堂さん、鶏マヨ丼を注文。オッサンも満腹になるボリュームが1,000円で
食べられる。もちろん、味の方も。

「良い写真撮って下さいね~」
大多喜駅や国吉駅で土休日に販売される「駅弁」をつくっているのがこちらのお店。
ランチ営業は曜日指定の11時頃から14時頃のようだが、いすみ鉄道の撮影では、
こちらのお店にお世話になることが増えそうな予感。

……  ……

満腹になって、いよいよ「第2五之町踏切」へ。休日とは違って撮り方も自由。

空は「雲1つない快晴」とはいかないまでも午前中に比べれば青空がひろがって。
期待も膨らむのだった。

04_IMG_4982.JPG
【2015年10月21日12時53分】 いすみ鉄道・上総中川-風そよぐ谷 国吉

13時前、隣の四之町踏切の警報音が聞こえると、キハがこちらに向かってきた。
どうやら、空は大丈夫。太陽の近くに怪しい雲の姿は見えない。さぁ、どうだ!?

01_DPP_2517.JPG
【2015年10月21日12時46分】 いすみ鉄道・上総中川-風そよぐ谷 国吉(後追い)

自分としては、思い描いた通りの1枚が撮れた気がする。
このまま行けば、この1枚が「2015年のベストショット」になりそうな...
そんな“会心の1枚”を残すことができたのだった。

これで大満足なのだが、でも、もう2回撮影機会はあるわけで...

再び大多喜方面に歩きながら。
でも、<徒歩鉄>の自分に行ける撮影地は限られているわけで...
城見ヶ丘駅ヨコの踏切、駅至近、住宅街の中にありながら手軽に山岳路線風の
写真が撮れる訳で...

53_DPP_2522.JPG
【2015年10月21日14時07分】 いすみ鉄道・上総中川-城見ヶ丘

こういうアウトカーブ側からの撮影はあまり得意な方ではないのだが...
でも、これなら、国鉄時代のどこかの山岳ローカル線と言っても通用しそうな。
これまた、ほぼ思い描いた通りの1枚を手にすることができた。
この日は何だか、撮影の調子が良かったのである。

05_DPP_2637.JPG
【2015年10月21日14時08分】 いすみ鉄道・城見ヶ丘駅付近(後追い)

すでに、この日の「レストラン・キハ」としての営業を終えている後ろ側キハ28は
締切扱いのはずだが...、窓越しに見覚えのあるオジサン(失礼!!)の姿...
当日の社長ブログでも紹介されていたが、向※実さんがキハのエンジン音を撮るのに
乗車していたとか。道理で見覚えがあるのだ。

このキハが上総中野で折り返して、15時過ぎに大多喜駅まで戻ってくる。
ここで通常の「ムーミン列車」に車両交換し、キハは入庫となる。大多喜よりも
小谷松方に行けば、もう1回、撮影機会がある。大急ぎで歩いて、桜台の交差点を
左折、新丁を過ぎてダラダラ上りを過ぎれば、“祠ポイント”付近へ。

その祠と大多喜病院の間の直線区間で列車写真を、と思っていたのだが...
普段なら、線路際には下草が目立ち、キハの足回りが写らなくなる。
草のない場所を選ぶと、もう選択の余地がなくなってしまうのだが...

10月11日に「みんなでしあわせになるまつり in 夷隅」というイベントがあって、
その直前にボランティアの皆さんも参加して、沿線の草刈りが実施されたとか。
第2五之町などもそうだったが、沿線のどこへ行ってもキハが足回りまで
すっきり見渡せるようになっていた。感謝である。

実は、この時期、15時ともなれば秋の斜光線がキハの側面を妖艶に照らしだす
“ギラリ”を期待してのことだったが、残念ながら太陽は再び厚い雲の中。

04_DPP_2518.JPG
【2015年10月21日15時09分】 いすみ鉄道・小谷松-デンタルサポート大多喜(後追い)

平凡な列車写真を撮って撮影を終えたのだった。
ちょっとでも変化をつけようと田んぼの畦道から思いっきりローアングルで、
キハを見上げるようにとってみた。

……  ……

これでキハは入庫、撮影終了となるはずなのだが...、再び、朝一番で訪れた
築堤に向かった<変態鉄>。もう1つ、撮りたい列車があった。

そう、大多喜駅 16:04発の第22D列車、大多喜高校の学生さんたちの帰宅に合わせ、
車庫にいるディーゼル動車が1両出庫、夕ラッシュ運用である。
これが、最後の1両となった「いすみ206」限定運用だとのことで...

空はドン曇り、10月下旬、16時を回れば周囲はだんだん暗くなって...
すでに、禁断のISO800設定、それでもシャッター速度は出なくなって、もう限界!?
そんなとき、向こうの方から「ムーミン列車」のヘッドライト。

「あれっ、何だかヘンだぞ!!!!」

06_DPP_2638.JPG
【2015年10月21日15時57分】 いすみ鉄道・デンタルサポート大多喜-城見ヶ丘

姿を現したのは、いすみ352の方だった。ありゃりゃ...
ちょっと、がっかりしながら、大多喜バス停に向かうのだった。(おわり)

明日からは、10月下旬の「神戸・四国撮影記」を。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

[お知らせ]
<非鉄>ネタで気楽につくるサブブログ「金失いの道すがら」も
少しずつ再開していきます。こちらのリンクよりお越し下さい。
こちら → http://moha14722since1962.blog.so-net.ne.jp

nice!(26)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 26

コメント 2

ハヤブサくん

KASAYA食堂さん、すごく気になっていました。キハの写真はどれも素晴らしくて羨ましいですが、KASAYAランチもとても羨ましいです。
でも土日の営業時間帯はキハが主に山線区間に行っていて、撮影スケジュールにKASAYAランチをどう組み込むか悩ましいところです。平日ダイヤだとちょうど良い感じですね。
わたくしは21日の土曜に撮影に行く予定です。当初は居酒屋列車の設定日だったので、予約して撮影の締めにキハの車内で美味しいお酒を!と思っていましたが、設定が無くなったようでとても残念です。
by ハヤブサくん (2015-11-14 15:54) 

あるまーき

ハヤブサくん さん

コメントありがとうございます。
KASAYA食堂は、確かにランチ営業の時間帯とキハの撮影スケジュールが...、ランチの時間帯がもう少し前後にひろがれば良いのですが。
自分は機会があれば、再訪したいと思っています。

「居酒屋列車」、楽しそうなだけに残念ですね。
年末にキハが復活したときには、また、いろいろなイベントに期待したいところですね。

21日の撮影、良いお写真が撮れると良いですね。
そろそろ、祠ヨコの銀杏の木も見頃になるでしょうか!?



by あるまーき (2015-11-14 22:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0