SSブログ

59.きっとこれが最後の朝、そして最後の銀世界!? [飛越ゴハチを追った日々]

自分という人間は、どちらかと言うと...イヤ、言うまでもなく、
気持ちの浮き沈みのかなり激しい人間なのである。そんな自分にとって...

水曜の晩から木曜にかけて、ちょっと、かなり沈み込むようなことが...
とはいえ、決して、それは趣味活動に関わる話ではないのも確か。
こんな拙いブログであっても、お読みいただいている方がいらっしゃる以上、
精一杯書いていきたいと思いつつも...

そんなこんなで、ブログの更新も遅れがちな訳です。

さて、今日は笑われそうなくらい季節外れのこの話題。

IMG_9315.JPG
【2011年3月3日20時25分】 高山本線・速星駅

「飛越ゴハチ」も、いよいよ終焉を迎えることになり...
最終運転日はダイヤ改正前夜の2011年3月11日。

3月11日の夜をもって<鉄>から足を洗おうか...、そう、本気で思っていたくらい、
自分の趣味活動において重大な出来事だった。その最後の11日間。
3月1日に記念きっぷを買うためだけに夜行高速バスで富山へ、
東京で1日、2日と仕事をやっつけると、3日には富山へと向かった。
でも、3日「雪景色をゆくキハ」はチャンスをものにできず“撃沈”。3月4日は...

……  ……

2011年3月4日 雪一時晴れ

2008年春、千里のカーブで初めて「飛越ゴハチ」を撮って以来、
富山の高山本線沿線で朝を迎えるのは、すでに50回近くに及んでいた。
その中で、最後まで満足できる写真を残せていなかったのが「雪景色をゆくキハ」、
事実上、最後のチャンスとなる朝を、富山駅北のあのホテルで迎えた。

6時過ぎの八尾ゆきに乗って撮影地入りするには5時に起きて準備を始める。
ホテルの部屋でカーテンの隙間から見れば、まだ外は真っ暗。でも、道路は真っ白、
ズボンを2枚重ねではいてゴム長靴、ニット帽に毛糸の手袋...“完全武装”で出発。

5時過ぎに富山から回送されるゴハチニハチ編成は越中八尾からの始発列車となって
多くの通勤・通学客を乗せて6時過ぎに富山駅に戻ってくる。
それと入れ違いに越中八尾に向かうキハ120系の普通列車に乗れば、撮影地に
キハより先行できることになる。

IMG_9326.JPG
【2011年3月04日20時45分】 高山本線・富山駅

まずは、その到着したキハを撮るのが“日課”だった。
すでに新幹線工事も本格化しており、富山駅も仮設ホームになって久しかった。
でも、白い雪でヘッドマークが見えにくくなったキハ28 2360、雪の付いた顔が
何とも言えないと思った<変態鉄>だった。

IMG_9335.JPG
【2011年3月04日7時36分】 高山本線・越中八尾-千里(後追い)

やって来たのは千里駅から越中八尾方に少し進んだところの陸橋。
ここは陸橋上から越中八尾ゆき、陸橋下に下りれば富山ゆきが撮れる便利な撮影地。
自分は、千里駅を挟んで反対側、速星側の水田地帯を“千里のカーブ”と名付けて、
たいてい、そこで撮っていたのだが、これは記念きっぷの表紙写真に触発され...
というよりは、単なる“パクリ”狙いの1枚。

まずは、高山本線の名物列車だった軽量DC、キハ120系の4両編成。
越中八尾から富山への輸送力列車である。

IMG_9340.JPG
【2011年3月04日7時39分】 高山本線・千里-越中八尾

千里駅で交換して、いよいよニハチゴハチがこちらにやって来る。
さぁ、待ちに待った「銀世界の中をゆくキハ」である。

IMG_9360.JPG
【2011年3月04日7時39分】 高山本線・千里-越中八尾

鉛色というか、どんよりと曇った感じも、この時期の富山らしい天気である。
千里駅を出発して加速していくところ、黒い煙も写り込み、なかなか良い感じ。

IMG_9371.JPG
【2011年3月04日7時55分】 高山本線・千里-越中八尾(後追い)

すぐさま、陸橋の下に移動した。そう、越中八尾で折り返して富山に向かう
ゴハチニハチを迎え撃つため。まずは、キハ120の猪谷ゆきを後追いで試し撮り。
雪の中での<撮り鉄>経験のほとんどなかった自分は、列車が巻き上げる雪煙に
ちょっとビックリしていたのだった。

IMG_9393.JPG
【2011年3月04日8時11分】 高山本線・越中八尾-千里

長い直線区間をゆく国鉄急行色のキハ58系。自分なりには十分に満足できる1枚を
“最後の撮影”で残すことができた気がして...

IMG_9403.JPG
【2011年3月04日8時48分】 高山本線・千里-速星

9時台のもう1往復は、定番の「千里のカーブ」へ移動したのだった。
以前は踏切周辺でも田んぼの畦道からでも、自由に、本当に好きなように撮れたが、
大勢の“同業者さん”が詰めかけており、付近の駐在所には応援の警察官も
来ていたようで...、線路際の田んぼの中を巡回。ネット掲示板でトラブルの話題は
見かけていたが、3年前、この雄大なカーブ全体を独り占めして1日中、勝手気儘に
撮影した<変態鉄>としては、「“千里のカーブ”が“千里のカーブ”でない」ような
そんな不思議な気持ちだった。

さて、農作業のことはよく知らないのだが、富山では真冬にも水田に水を張っている
ところがある。この池のように見えるのは、実は水田なのである。

さらに、9時頃から気温が上がるのとともに太陽の光が射し始めたのである。
前日同様、雪は消えてしまうのだが、でも、晴れている方が写真としては...

IMG_9416.JPG
【2011年3月04日9時20分】 高山本線・千里-速星

そして、朝運用、最後の1往復。9時過ぎのキハ。
“水鏡”とは言えないまでも、田んぼに張られた水に、キハの姿が写ってくれた。

これもまた、自分としては“お気に入りの1枚”となったのである。

そして、10時、最後の富山ゆきは...

IMG_9423.JPG
【2011年3月04日9時46分】 高山本線・速星-千里(後追い)

まずは、キハ120で試し撮り。

先ほどの写真で、水の張られた田んぼの対角線上の反対側、線路に近づいた位置から。
そう、2008年3月、初めて「飛越ゴハチ」を撮りに来た朝、最初に選んだ撮影地が
このポイントだった。背後の建物の処理など、なかなか画にするには難しい地点だが、
やはり、最後の1枚はここで撮りたいと思っていたのだった。

IMG_9442.JPG
【2011年3月04日10時12分】 高山本線・千里-速星

迷った末の車両アップを選択したのだった。
この編成が、まだ“中学生のジャージー姿”などと揶揄されていた“高岡色”時代から
撮ってきた千里のカーブでの“締め括り”(と思っていた)1枚だった。

……  ……

すでに何度か書いてきたように、“朝運用”を終えたゴハチニハチ編成は、
おとなしく(?)、富山運転センターに回送されて夕方まで入庫となる場合の他、
沿線の高校の行事や定期考査で下校時刻が早まる場合、小型軽量気動車のキハ120では
対応できないので、多客対策として11時台から13時台までの2往復を
輸送力の大きなゴハチニハチ編成で代走させる措置がとられていた。

この予定は公開されていなかったので、撮るのはなかなか難しかったが...

IMG_9448.JPG
【2011年3月04日11時30分】 高山本線・富山駅

前年、前々年などの様子から推定して、この日もきっと...
富山入りするときから「代走がありそう」というのは予想済みだった。

11時半の富山駅ホームに入ってきたキハに、<変態鉄>のテンションも上がったのだ。

とりあえず、そのキハの“乗りおさめ”で越中八尾へ。

このとき、確かに<変態鉄>の中にも“マンネリ感”はあったのだった。
井田川鉄橋か千里のカーブか...自分の撮影地の選び方は完全に“マンネリ”に
陥っていた。ということで、突然、思い立って、越中八尾駅から徒歩で
撮影地を探し回ったのだが...

IMG_9452.JPG
【2011年3月04日12時19分】 高山本線・越中八尾-千里

一応、線路に沿って開けているところを見つけるのが限界だった。
まずは特急「ワイドビューひだ」、それにしても、高圧鉄塔と車両が被るような
撮影ポイントの選び方...、何ともダメダメである。

IMG_9468.JPG
【2011年3月04日12時25分】 高山本線・越中八尾-千里

もちろん、お目当てのキハも、光は回っていないし、背景はゴチャゴチャだし...
そう簡単に短時間で目新しい撮影地を見つけようというのが無理だったようで。

冬の富山の天気は変わりやすい。この写真の後から雪が降り始めたのだった。

IMG_9483.JPG
【2011年3月04日13時21分】 高山本線・千里-越中八尾

という訳で、<軟弱鉄>として越中八尾駅近くの跨線橋から。
傘をささずに撮れる、お気楽スポットとして何度もお世話になった地点である。

IMG_9486.JPG
【2011年3月04日13時21分】 高山本線・千里-越中八尾

それにしても、信号柱と被っているのは...

IMG_9493.JPG
【2011年3月04日13時22分】 高山本線・越中八尾駅

折返し待ちをするキハの姿を撮って、とりあえず、「飛越ゴハチ」の撮影を
終えたつもりだった。

……  ……

あぁ、永遠の別れ...、大袈裟ではなく本気でそう思ったのである。
自分の趣味活動の中で、この数年間、それほど大きな存在だった富山のキハ58・28。

IMG_1277.JPG
【2011年3月11日20時45分】 高山本線・富山駅

何とか仕事の目途も立ちそうだったので、東京に戻ってすぐ、
3月11日に富山に行くことで調整に入ったのだった。前日の10日は夕方までお仕事、
春休みシーズンが始まる時期の週末、「北陸」「能登」廃止以来、頼みの綱だった
地鉄高速バスも、もちろん、夜行便は満席。万事休すかと思ったのだが...

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

[お知らせ]
<非鉄>ネタで気楽につくるサブブログ「金失いの道すがら」も
少しずつ再開していきます。こちらのリンクよりお越し下さい。
こちら → http://moha14722since1962.blog.so-net.ne.jp


nice!(30)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 2

ハヤブサくん

ご体調・パソコンともに万全でない中、わたくしの大好き!なテーマの記事を掲載して頂き、とても嬉しく・今回も大変楽しく拝見しました。どれも撮影者の思い入れが感じられる良い写真ですね。
いすみ鉄道の記事、楽しみにしてはおりますが、お仕事もお忙しいでしょうし、ご自身のご都合最優先でお願い致します。あるまーきさんのファンの一人として、貴ブログはもちろんですが、ご本人様の趣味活動のさらなる充実を心より祈念しております。
by ハヤブサくん (2015-06-13 07:39) 

あるまーき

ハヤブサくん さん

先日は、ありがとうございました。
また、拙ブログへのコメントもありがとうございます。仕事でもプライベートでも、ちょっとドタバタが続いてしまい、ブログもなかなかちゃんとした記事が書けていませんでしたが、日曜日はゆっくり過ごせそうで、もう大丈夫です。ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。
先日のいすみ鉄道の記事も、今夜から少しずつアップしていく予定ですので、ご感想など、訊かせて頂けると幸いです。

by あるまーき (2015-06-13 22:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0