SSブログ

消印の中の鉄道(27)品川天王洲郵便局 [消印の中の鉄道情景]

今日は、お仕事の方は久々の公休日。
なぜか休みになると、天気が悪くなるのが最近の巡り合わせ。
お出かけする気力もなく、まったりと自宅で過ごしております。
「アジサイ大作戦」も早くしないと、このまま“終戦”になってしまいそうな。

DPP_0036.JPG
【2014年6月4日13時19分】 東京モノレール羽田空港線・天王洲アイル-大井競馬場前

さて、今日は1週間ぶりに風景印の話題で。
6月4日に東京モノレール羽田空港線沿線を訪れたお話。

u_DPP_0035.JPG
【2014年6月15日12時11分】 水島臨海鉄道・倉敷貨物ターミナル

何だか反響が大きかった(?)、あのお姉さんの、いや、水島臨海鉄道キハの撮影会、
この話題については、いま、RAW画像の現像を少しずつ進めています。
準備でき次第、記事にしたいと思いますので、もうしばらくお待ち下さい。
……  ……

自分が乗っていた頃の東京モノレールは、浜松町を出ると次の駅は大井競馬場前だった。
浜松町から羽田空港(現在の天空橋)まで15分くらいだっただろうか。
そのうち、最初の1駅間で7分近くを要していたような...
そして、大井競馬場前を出発すると、流通センターなど比較的短い距離で
次の停車駅があった。

IMG_1521.JPG
【2014年6月4日14時41分】 東京モノレール羽田空港線・天王洲アイル駅

そんな浜松町-大井競馬場前に新駅・天王洲アイルが開業したのは知っていたが、
訪れるのはコレが初めてだった。

DPP_0037.JPG
【2014年6月4日13時21分】 東京都品川区・八潮橋付近

京浜運河に沿って走る沿線、その車窓は、あまり見るものもなく、物流倉庫などが
建ち並ぶ、どちらかと言えば殺風景なものだったような。

IMG_1520.JPG
【2014年6月4日14時39分】 東京都品川区東品川・天王洲アイル付近

そんな所が、数十年経つと、高層ビルが建つオシャレな町になっていた。
天王洲アイル、その高層ビルに入ったところに郵便局がある。
カメラバッグを担いだオッサンがウロウロするには、何とも場違いな雰囲気。
う~ん、居づらい感じ。何とも言えない。

さて、その風景印。

shinagawatennnouzu.jpeg

何だか押印状態があまり良くないのだが、モノレールがデザインされている。
前面回りの感じからして、1000形電車をデザインしたのだろうか。

DPP_0025.JPG
【2014年6月4日13時43分】 東京モノレール羽田空港線・大井競馬場前-天王洲アイル

という訳で、同形式の開業時の塗装を再現した編成を。
尤も、この空色塗色の時代は単車だったとのことで、自分の生まれる前の時代。
自分の知るモノレールは「赤い車体に白い線」だった。

……  ……

モノレールの開業は1964年(昭和39年)、東京オリンピックの年である。
開業直後は途中駅がなかったこと、建設費の高騰などで運賃が割高だったこと、
航空機利用が一般的ではなかったことなどから、乗客は伸び悩み、倒産の危機も
あったという。

0Y6C1135.JPG
【2012年12月17日14時15分】 京急空港線・羽田空港国内線ターミナル駅

途中駅の設置や、航空機利用客の増加で徐々に持ち直したが、
1998年に京急が羽田空港内まで乗り入れると、品川発で地下鉄に直通して都心を
結ぶ京急に対して、浜松町という、どちらかと言えば中途半端なターミナルをもつ
モノレールは一気に劣勢に(計画上の始発駅は、隣の新橋だった)。

そして出資していた日立運輸が、株式をJR東日本に売却、
いまはJR東の子会社となっているのだが...

ちょうど半世紀、次の東京オリンピック開催が決まると、東京の交通網に関しても
正直言って建設の意義に、思いっきり疑問符が付くようなものまで含めて、
あちこちに建設計画や新線構想が。その1つ、JR線を羽田空港まで地下トンネルで
延伸するという構想まで持ち上がり、モノレールの未来やいかに。

半世紀前の東京オリンピックに間に合わせるために昼夜を問わない突貫工事で
開通させたことによる建設費の高騰が、経営を苦しめる一因となったモノレール、
2度目のオリンピックに前後して、自らの親会社が競合する路線を新規開業させる
構想が出てきて...、再びの試練の時が訪れるのかも知れない。

(※)RAW撮影が多くなってきており、画像を編集してから掲載するようになりました。
<撮影データ>の掲載は、特別な理由がある場合を除いて中止することにしました。
どうぞご了承下さい。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

[お知らせ]

(1)
当ブログのコメント欄、画像認証は「263523」です。
ご面倒をおかけしますが、セキュリティの問題ということで、ご了承下さい。

(2)
当ブログでは、ただいま「過去記事に nice!+コメント 歓迎キャンペーン」を実施しています。
ぜひ、古い記事も、お読みいただいた際には、記事のご感想などを寄せていただけると
幸いです。コメント欄にお願いいたします。

nice!(28)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 28

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0