SSブログ

ジャンボに乗って雪まつり(5)雪だけでなく氷も。 [北の大地で<変態鉄>]

「いすみ鉄道」のキハ52 125は、大多喜の庫内で塗装作業が始まっているのか??
3月にタラコ色になった同車に会うのが楽しみなのだが...

今のところ、4月の中旬を過ぎるまで、カレンダーが赤か青の日、
そう、キハが走る日に会社を休めるのは1日だけ。その1日もどうやら...

さて、「さっぽろ雪まつり」の話題。もう半月が経過した。ホント、あっという間。
時の流れの速さには驚かされるばかり。歳をとったと言うことか!?

B747_card.jpeg

そうそう、「雪まつり」を訪れるキッカケは、このヒコーキに乗りたかったから。
ジャンボ機も、とうとうあと1ヶ月。那覇までの超弾丸ツアーを、やるか止めるか
実は、ちょっと本気で悩んでいる、今日この頃。

でも、5日の「雪まつり」の話題。

……  ……

2014年2月5日(水)雪のち晴れ

「雪まつり」を見て、市電を撮ろう...程度しか考えずに札幌まで行った自分。
会場内の臨時郵便局で「小型印」の存在を知って、〒めぐりも開始。

k_oodori.jpeg

大通郵便局と、その、すぐ近くにあった大通公園郵便局に小型印。
もちろん、両方で捺してもらったが、ここは大通局のものをご紹介したい。

f_oodori.jpeg

この局には風景印もあった。六角形の変形印。
「札幌」というと「正六角形」というのが<変態鉄>の勝手なイメージでもある。

0Y6C2186.JPG
【2014年2月5日12時30分】 札幌市中央区・大通郵便局付近
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 28.0 mm 露出 F11.0 1/320秒 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

テレビ塔、それから、バックには大倉山だろうか、そして、手前にはトウモロコシ。
北海道はトウモロコシの一大産地なのはわかるが、それにしても、テレビ塔の
足下にある郵便局で、トウモロコシとは...、どういう由来だろうか。

0Y6C2178.JPG
【2014年2月5日12時09分】 第65回さっぽろ雪祭り大通会場
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 170.0 mm 露出 F8.0 1/400秒 +1 1/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

という訳で、電車通りに寄り道しつつ、行ったり来たりだったが、
とりあえず、テレビ塔のところ、つまり、雪まつり会場の東端まで行ってみた。

0Y6C2183.JPG
【2014年2月5日12時27分】 第65回さっぽろ雪祭り大通会場
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 90.0 mm 露出 F11.0 1/500秒 +1段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

正午を回って、青空がひろがる札幌の街。

0Y6C2189.JPG
【2014年2月5日12時33分】 第65回さっぽろ雪祭り大通会場
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 28.0 mm 露出 F10.0 1/250秒 +1段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

テレビ塔の近くは、雪像ではなく氷像。
「喫煙家には冷たい対応だなぁ~」、そんな嘆き声も聞こえてきたのが、
この喫煙所。会場内はもちろん禁煙、所々に喫煙所が設けられていたが、ここは...。

でも、そんなことを言っていた人も、そそくさと中に入っていくのだから...
(ちなみに、<変態鉄>はタバコを吸いません)

0Y6C2201.JPG
【2014年2月5日12時35分】 第65回さっぽろ雪祭り大通会場
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 60.0 mm 露出 F13.0 1/400秒 +1/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

その先にはステージ。氷の彫刻で飾られたこのステージ周辺は「道新 氷の広場」。
ちょうどステージ上では、会場内に出店しているお店の紹介が行われていた。

0Y6C2216.JPG
【2014年2月5日12時36分】 第65回さっぽろ雪祭り大通会場
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 90.0 mm 露出 F13.0 1/500秒 +1/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

「ハートの宮殿」、氷の彫刻というのも近くで見ると(寒いが)美しい。
雪とは、またひと味違った美しさを感じた。

0Y6C2217.JPG
【2014年2月5日12時38分】 第65回さっぽろ雪祭り大通会場
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 50.0 mm 露出 F11.0 1/320秒 +1/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

そして、この看板。いま、ちょうどオリンピックを観戦している。
「カーリング」と「スキージャンプ・ラージヒル団体」、睡眠不足になりそう。

それにしても、この某公共放送、籾井氏がトップに就任して以来、
朝鮮日報築地支社(通称・朝日)を筆頭とした左翼メディアによる
言われなきバッシングが続いている。“籾井叩き”が盛り上がらないと思えば、
目先を変えて経営委員への個人攻撃に方針変更。
「表現の自由」を声高に叫びつつ、自分たちの主張に沿うようにねつ造・偏向を繰り返すのが、
朝日・毎日をはじめとする左翼メディアの最近の行動パターンか!?
(※ 意見には個人差があります)

おっと、話が逸れてきた。そんな話を書こうと思っていたのではない。

0Y6C2219.JPG
【2014年2月5日12時43分】 第65回さっぽろ雪祭り大通会場
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 90.0 mm 露出 F11.0 1/500秒 +1/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

「氷の広場」の隣は、スキーのコースが仮設されていた。
“白い恋人PARK AIR”というのは、石屋製菓がスポンサーと言うことか。
モーグルの実演(公式練習)があるというので、見に行ってみた。

0Y6C2312.JPG
【2014年2月5日12時44分】 第65回さっぽろ雪祭り大通会場
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 300.0 mm 露出 F8.0 1/500秒 +1 1/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

コブのあるコースを勢いよく滑り降りてきて、大きく飛び上がり、エアという
空中での技を決める...、テレビで見るのは全く違った迫力。

0Y6C2361.JPG
【2014年2月5日12時45分】 第65回さっぽろ雪祭り大通会場
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 270.0 mm 露出 F9.0 1/640秒 +1 1/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

この瞬間を狙っていたのだが...

0Y6C2384.JPG
【2014年2月5日12時50分】 第65回さっぽろ雪祭り大通会場
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 300.0 mm 露出 F9.0 1/640秒 +1 1/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

スポーツ撮影というのは、<変態鉄>の“専門外”。
とにかくコマ数を撮って、何とか、使えるコマを探し出すしか方法がなかった。

……  ……

という訳で、ここまで見て、雪まつり会場を後にして、

0Y6C2424.JPG
【2014年2月5日13時35分】 札幌市電・電車事業所前付近
<撮影データ>
Canon EOS 5D Mark III/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 90.0 mm 露出 F9.0 1/320秒 +2/3段補正 ISO400
プログラムAE AIフォーカスAF WBオート

ここへ出向いたのである。いよいよ<鉄>活動開始!! (つづく)

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。


[お知らせ]

(1)
当ブログのコメント欄、画像認証は「263523」です。
ご面倒をおかけしますが、セキュリティの問題ということで、ご了承下さい。

(2)
当ブログでは、ただいま「過去記事に nice!+コメント 歓迎キャンペーン」を実施しています。
ぜひ、古い記事も、お読みいただいた際には、記事のご感想などを寄せていただけると
幸いです。コメント欄にお願いいたします。

nice!(30)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 30

コメント 4

ma2ma2

もう平日じゃ無いと窓際席取れないと思うので、僕は1月のラストフライトで完了です(^^)
by ma2ma2 (2014-02-18 08:04) 

あるまーき

ma2ma2さん

コメントありがとうございます。
窓側席がとれなければ、楽しみも半減ですね。できれば、8961の方に乗りたいのですが、そろそろ引退なのかな...
こういうときには、平日休みの自分がトクした気分になります。ちょっと調べてみようとは思っています。
by あるまーき (2014-02-18 11:02) 

suzuran6

本格的な栽培の始まりは明治初年に北海道開拓史がアメリカから導入したものと言われている・・・開拓当初は稲作などはできずに、主食を補う穀物として栽培されたのが始まりの様です。
それが大通り公園などで、屋台で焼き(または茹で)販売・・・そうして風物詩になった・・・そんなところが「とうきび」(トウモロコシ)が札幌の・・・という由来でしょうね。

そんな風に、小学校の頃に「私たちの札幌」という副読本で習いました。

次回は、いよいよ鉄道編ですね・・・

by suzuran6 (2014-02-18 13:01) 

あるまーき

suzuran6さん

コメントありがとうございます。大通公園とトウモロコシ(とうきび)の関係についての非常に明快で、わかりやすい説明、ありがとうございました。
なるほど、勉強になりました。

この日は、睡眠不足もあって、クタクタでほとんど<鉄>活動をしていません。そんな中、かろうじて撮っていた市電の写真を、1日あけて明後日の記事でご紹介したいと思います。
by あるまーき (2014-02-19 01:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0