SSブログ

遅く起きた朝は... [模型レイアウト製作準備室]

今日の話題に入る前に。

夕方6時頃、皆さまから頂いた「nice!」がゾロ目 6,666 に達しました。
このキリ番は、湘南ライナー9号さんから(だと思います)。
拙ブログ初期から、ずっと、ありがとうございます。

00_6666nice.png

皆さま、今後ともよろしくお願いいたします。

さて、今日も、東京は1日中穏やかな晴れ模様。
窓から朝の日射しが入ってきて目が覚めたが、ベッドから出られなかった。
そのまま、11時。ようやく、ベッドから出る覚悟を決めたのは...
……  ……

「空腹の限界!!」
静岡まで371系を撮りに行こうかとも思っていたが、こちらは「予算の限界!!」
(というか、10日に早起きして出かける予定)

と、すっかり遅くなってしまったので、模型弄りで1日を過ごした。

01_IMG_3238.jpg

話は、11月初めの“ちてつ電車フェスティバル”まで遡る。
あのとき、ミステリー列車で申込んだ地鉄電車の<鉄コレ>(→ こちら
今月初め、宅急便で送られてきた。

あれほど、今シーズン撮りに通った「20形」が1/150スケールになって手元に。
<鉄コレ>用動力や走行パーツ、パンタなどの別売品は予め入手済み、
すぐに、線路に乗せて確認走行といきたいが...

このスケールの模型では、カプラー(連結器)がスケールに比べて大きすぎ、
しかも、本来、車体床下に付いているものが台車と一体で装着されている。
もちろん、これは「走らせる模型」として必要な形、でも、ルックス重視(笑)の
自分には到底納得がいかなかった。というわけで、推奨されてはいないが、
Nスケールのボディマウント式カプラー、TOMIXの「TNカプラー」に交換しようと...

この製品の床板には、どう見てもTN用の取付けピンが付いているが、
台車や床板と干渉して、全然嵌らない。取付けピンが付いているのに...

02_IMG_6102.JPG

ということで、こんなものを買ってきた。
製品の台車にプラ用のゴム系接着剤でスノープロウを接着。
接着剤が乾いたら、プラモデル用の電動工具にプラ用ヤスリを装着してガリガリ。

03_IMG_6127.JPG

とりあえず、台車のTNカプラーと干渉しそうな部分を削りとったが...

04_IMG_6081.JPG

床板自体に不可解な凸モールドがあり、これではカプラー自体が付かない。


05_IMG_6079.JPG

というわけで、床板もガリガリ。

06_IMG_6092.JPG

削っては装着して、干渉する部分を見つけては削り直して...
繰り返すこと数回、ようやく、こんな状態まで漕ぎ着けた。

07_IMG_6116.JPG

同じ加工を3両に繰り返して、
そう、3両編成の中間車として使えば見えない!! として、中間のモハ10026の
カプラー改造は見合わせたのだ。(台車カプラーポケット用のTNに交換)

08_IMG_6114.JPG

というわけで、ひとまず完成として、自室の出窓部分に仮設の試験運転線を敷設!!
これは、第2期線(笑)の姿。
いざ、レイアウトが完成してから、走らせてみたら脱線...とはなりたくない。

あり得る設定の中で、脱線の原因になりそうなものとして...
(1) 急曲線のS字カーブ(R249が最も急カーブのレール)
(2) ポイント(分岐器)通過時
(3) 勾配区間とその開始点
と考えて、これらを組み込んだ試運転線をつくろうと...

何しろ、10年以上引き出しの中で眠っていたレールたち、錆が浮いていたりで
走らせるまでのメンテナンスが大変だった。

09_IMG_6115.JPG

でも、レールのクリーニングが済んで、通電状態が良くなると写真の地鉄4両編成も
元気に(1)をクリア。それで、ポイントを増設して、(1)+(2)の試運転。

だが、ここからが難関だった。
分岐器の直進側でモハ10025の前位台車が脱線レギュラー化。
何度調整して走らせても、全く同じ地点で同じ形で脱線を繰り返した。

10_IMG_6129.JPG

だから、動力車のモハ10026と脱線対策中のモハ10025だけ線路上に残って
“居残り再試験”。2時間ほどかけて、どうにか、合格点と言ったところに。

11_IMG_6131.JPG

空いていた車両ケースを見つけて収納したときには、外は暗くなっていた。

……  ……

ふと、目に入ってきたのが、この1両。長野支社Nストライプ塗装の169系。
僚車3両は完成して、車両ケースで眠っているが、この1両だけ塗装失敗...
(写真の丸印の部分)

12_IMG_6083.JPG

これが気になって、15年近く放置状態。
この「緑14号」が自分で調色しないとならず、再塗装は事実上不可能...
筆塗りでタッチアップするだけの自信もなく、4両編成の1両だけができていない。

これを何とかしてみようと、15年ぶりに工作再開する方針。
さぁ、どうなることやら...

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(25)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 25

コメント 4

湘南ライナー9号

こんにちは。
私で6,666nice!達成でしたか。これからも引き続き楽しい記事を期待しています!
by 湘南ライナー9号 (2012-12-10 10:53) 

あるまーき

湘南ライナー9号さん

コメントありがとうございます。また、昨晩はキリ番の「nice!」をありがとうございました。

今後ともご期待に沿えるような記事が少しでも書けますよう、精進していきたいと思いますので、なにとぞ、よろしくお願いいたします。
by あるまーき (2012-12-10 22:00) 

johncomeback

いや~ スゴイですね。僕は何の知識も無く列車に乗ってる
だけですが、あるまーきさんは撮り鉄だけでなく、模型も造るん
ですね。きっと時刻表にも詳しいんでしょうね。僕はネットで、
乗り換え案内に頼るばかりです。
by johncomeback (2012-12-10 22:40) 

あるまーき

johncomebackさん

いえいえ、全然そんな...
決して詳しくないんです。でも、好みのタイプがフツーの<鉄>と比べて、大きく異なっているので、何だか、マニアックなことを知っているかのように見えてしまうだけなのです。フツーの<鉄>が当然のように話している話題にはついて行けない、<変態鉄>なんです(笑)。

by あるまーき (2012-12-11 00:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0