SSブログ

再び「空の木」を背に...。 [都電を追って[都電荒川線]]

今日も、話題にはいる前に。
おかげさまで、2月24日23時頃、総閲覧数が20,000を突破しました。
昨年10月28日の拙ブログ開設以来、
2011年11月22日 3,000 (→ こちらの記事
2012年1月7日  10,000 (→ こちらの記事
最初の1ヶ月で3,000、最近では1ヶ月半で10,000と少しずつ多くの方に
ご覧いただけるようになってきているのかな、と。
マニアックな内容ばかりですが、今後ともよろしくお願いいたします。

……  ……

さて、17日の都電撮影記の続き。

13時前に荒川区役所前。前回の訪問時は完全な逆光だったから午後狙いにしてみた。
前回(→ こちら)撮した踏切より1つ区役所前電停に近い踏切から狙ったが、
車両のまわりがゴチャゴチャして、思ったほどの構図は得られない。
結局、前回と同じ構図にしてみたが...

IMG_2859.JPG
【2011年2月17日13時10分】 都電荒川線・荒川区役所前-荒川二丁目
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 135.0 mm 露出 F11.0 1/500秒 ISO400 WBオート

午後になっても光線状態は良くない。「諦めようか?」
そう思っていたとき、通りがかった初老の男性が突然「タワーか、電車か?」
さらに「だいぶ日が長くなったけど、3時過ぎないと光が回らない、ここは。」
そう言われて、カメラを片付け、荒川区役所前電停に戻る。
15時過ぎに再挑戦するなら1時間以上ある。どうしよう?

という訳で、荒川車庫前まで戻った。車庫裏に回ると保存車6086号車のほか、
多くの電車が休んでいる...が、そこに7022号の姿はない。
塀越しに背伸びしながら覗き込むと検修庫の中に黄色いボディがチラッと見えた。
ということは、今日は運用に入る可能性小。

マンションや学校が建ち並ぶ中を数分歩くと、荒川遊園地に出た。
その入り口脇に6152号が保存されている。
1991年頃、EOSくんと初めて出会った頃は土休日に運用に就いており、
ツーマンの都電の旅を楽しんだのも、この電車。

IMG_2871.JPG
【2011年2月17日14時05分】 東京都荒川区・荒川遊園地
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 50.0 mm 露出 F10.0 1/250秒 ISO400 WBオート

柵越しに形式写真を狙うのは難しい。でも、カメラバッグを提げて33歳の男が1人で
遊園地に入場するのも、何か不審者っぽくて気が引ける。
しばらく、迷ったが意を決して(← 大袈裟!!)、入り口のオバチャンに
「あの都電は、ここから入場すれば見ることができますよね」
わざと大きめの声で聞いてから都電の1日乗車券を提示すると無料で入場できた。
赤煉瓦風の下町都電資料館、館内は都電の模型が展示してある程度。

その脇を抜けていくと6152号を間近で見ることができた。
「老朽化のため内部に入ることはできませんが」とは入り口で言われていたが、
外観を見る限り車両の状態はそれほど悪くない。
テーブルなどが置かれ、形式写真は意外と撮りづらかった。

さて、14時半に近くなり空には雲が増えてきた。
逆光が気にならなくなるが、天気が悪くなられても困るので、
早めに荒川区役所前に戻ることにした。

IMG_2898.JPG
【2011年2月17日15時10分】 都電荒川線・荒川区役所前-荒川二丁目
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 110.0 mm 露出 F10.0 1/320秒 ISO400 WBオート 三脚使用

15時頃から約1時間程度、通りかかる電車たちを一通り撮影。
マナー違反ギリギリの所とは思うが、踏切の遮断棒の内側ギリギリに三脚を設置。
早稲田ゆきを正面がちに、三ノ輪橋ゆきを後追いで狙った。

IMG_2922.JPG
【2011年2月17日15時33分】 都電荒川線・荒川二丁目-荒川区役所前
<撮影データ>
Canon EOS 5D/EF28-300mm f/3.5-5.6L IS USM
焦点距離 110.0 mm 露出 F9.0 1/250秒 ISO400 WBオート 三脚使用

車種も多く、塗色も様々なので撮っていて飽きない。8500型でも行先表示が幕のまま
とか、7000型の広告ラッピング車、その他、車両のバラエティーも増えてきた。

……  ……

こうなったら、7022号を撮るまで、荒川線に通おうと誓ったのだった。
他にも、宮ノ前とか東池袋4丁目とか、まだまだ撮ってみたいポイントを車窓から
いくつも見つけた。この、大都会をゆく小さな電車たちをしばらく追いかけてみたい。

(※)撮影時刻は写真データのものです。したがって、実際の時刻とは多少前後します。

あなたの「ポチッ!」こそが、励みになります。あっ、あと、「nice!」も。
にほんブログ村 鉄道ブログへ
にほんブログ村

nice!(7)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 7

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0